SO505i のクチコミ掲示板

SO505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 6月 4日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO505i のクチコミ掲示板

(3651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

意見

2003/06/11 15:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 SO悩み中さん

SO505、機能は良いのですが、
あの厚さでかなり迷っています・・。
結構ゴツイ感じもするので。
学生で女があれ使うのってどう思いますか?

書込番号:1661224

ナイスクチコミ!0


返信する
パットンくんさん

2003/06/11 16:08(1年以上前)

別にいいんじゃないですか。
シルバーを選ぶとちょっと男っぽい感じがしますが、ブルーや特にホワイトなんかは非常に女の子向きっぽく感じますが。
カメラや大きさで考えず、開き方とかほかの携帯と違ったSOの特徴で選ぶと価値観が変わって面白いですよ。(良い意味で個性があります)

書込番号:1661275

ナイスクチコミ!0


片手さん

2003/06/11 16:22(1年以上前)

でかいけど、女性はバック入れている場合が多いからね
受信時に片手で取り出しそのまま話せる所がいいですね
両手を使て開かなくてもいいし

書込番号:1661304

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/11 16:41(1年以上前)

大きいのが嫌ならやめた方がいいですよ。(かなりヘビー)
でも、もし自分が女学生だったら迷わず買う!
どんな時にも写真が取れるし!デザイン好きだし!

今のところ怖いのはあやまって落とすことですね、
軽い携帯だったら結構壊れないんだけど重い携帯は落としたらすぐ壊れると
にらんでます。多分今度出る高性能カメラ付き携帯はauのリボルバー
携帯並みに軽くなると予想します。

落とす自信がないならお勧め!!!

書込番号:1661335

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/06/11 17:06(1年以上前)

メモリカード対応だとどうしても厚くなるから、A5401CAはメモリカード対応ではないといった話をCASIOはしていました。でも、JのSH-53は結構薄いですよね?

書込番号:1661396

ナイスクチコミ!0


ミキヒトさん

2003/06/11 18:49(1年以上前)

SO505はあんまお勧めできないなぁ、友達がDとSO両方持ってるけど、絶対Dの方がいいね。もしかしたらSHが一番かも、、、ソニーってデジカメあんま得意分野じゃないからね、ソニーのデジカメをプリント屋でプリントすればわかるけど、色が薄い。画素数が100万以上あるっていってもあの携帯からみると、Dの方が断然きれいに見えるし、SOはマジ液晶が傷つくから保護シールはっておかなきゃマジ危険だよ!!バックの中にそのまんま放り込むなんてかなりの危険行為!!しかもその保護シールいまだSO505用は出ていません。だから購入したときのシールを友達ははりっぱなしだし。

書込番号:1661636

ナイスクチコミ!0


最低さん

2003/06/11 20:11(1年以上前)

前のミキヒコかなんかしらんけど、自分が、持ってないのに、知ったかぶりして友達のを部分的に見て感想を言ってる奴は、許せん。オレは、SO505を約1週間ほど使っているが、今までの携帯で最高の商品。確かに分厚いし重いけど、携帯付きデジカメと意識を変えれば全然気にならないよ。騙されたと思って買うべし。但し携帯を重点に置く人には薦めません。要は、使う人の価値感が、大事であって持ってないのに批判する奴は最低。それからメール重視の人には最高の携帯です。ジョグダイヤルとPoBox は、病み付きになるよ。

書込番号:1661852

ナイスクチコミ!0


玄徳さん

2003/06/11 21:01(1年以上前)

ウソつくな。SO505i用の保護シートはもう2社から出てるよ。大手量販店で好きな方選べる。

書込番号:1662030

ナイスクチコミ!0


pokoチャさん

2003/06/11 21:29(1年以上前)

>画素数が100万以上あるっていってもあの携帯からみると、
>Dの方が断然きれいに見えるし
ホントに見比べた?
SOのデジカメ画質はかなりの物だぞ!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/10/n_megaso505.html

こちらはDのプレ記事
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_ogi_2.html

書込番号:1662108

ナイスクチコミ!0


ラウドネスさん

2003/06/11 21:32(1年以上前)

>Dの方が断然きれいに見えるし
・・・って63万画素の水増しなんちゃって123万画素のほうが綺麗??
眼科行って見る?
その前に意見言うなら自分で買ってからにしたら!!

書込番号:1662125

ナイスクチコミ!0


バイキン_マンさん

2003/06/11 22:07(1年以上前)

わたしはSO505持っていません。
しかし素人の私にもハッキリわかります
SO505 画像の方が綺麗だと=(それが普通だと思います)
。。。。。。。

書込番号:1662282

ナイスクチコミ!0


ラウドネスさん

2003/06/11 23:16(1年以上前)

最低さんへ
初歩的質問していいですか?
PoBoxってなんですか?
真剣にわかりません・・・
他の人でもいいので教えてください。

書込番号:1662598

ナイスクチコミ!0


pokoチャさん

2003/06/11 23:48(1年以上前)

早い話、日本語変換システムです。

以下引用
POBoxの特徴は,1つはより少ない読み文字数で日本語変換を行うことだ。例えば「あ」を入力すると読みの先頭が「あ」の日本語を,「あい」と入力すると読みの先頭が「あい」の日本語を候補として一覧表示し,選択することができる。

より少ない読み文字数で候補が一覧表示されるということは,それだけ候補数も多くなる。目的の日本語を選択するために何度もキー操作が必要では意味がない。

ここで登場するのがソニーお手芸のジョグダイヤルだ。多少の慣れが必要ではあるが,5個や10個の候補からなら一瞬で目的の日本語を選択できる。多くの候補から素早く的確に目的の日本語を選択できジョグダイヤルあってのPOBoxなのだ。

POBoxの第2の特徴は,変換結果から次の候補も予測してしまうことだ。「てにをは」,いわゆる助詞を補完したり,学習結果から次の候補群を一覧表示する。この場合には読みを全く入力しないのだから,日本語入力を非常に省力化できる。

例えば「わた」で「私」を選択すると,続いて「は」「も」「の」「が」などが候補として一覧表示される。つまり読みとしては「わた」を入力するだけで「私は」や「私が」までジョグダイヤルの操作だけで入力できる。

書込番号:1662739

ナイスクチコミ!0


一平@そにぃさん

2003/06/11 23:50(1年以上前)

PoBoxは予測文字変換機能のこと。
「お」と打つと「おはよう」とか「おばさん」とか候補が出てくるものです(でしたよねぇ)

書込番号:1662749

ナイスクチコミ!0


逃げろリさん

2003/06/11 23:52(1年以上前)

閉じている間の使用は問題無しだと思います。ただメールなどの打ち込みは手が小さいとやりにくいかも。でも慣れてしまえば大丈夫かなヘ

書込番号:1662756

ナイスクチコミ!0


パットンくんさん

2003/06/12 08:45(1年以上前)

電話をする時、かかってきた時、本体を開かずに話をできるのは結構便利。

書込番号:1663444

ナイスクチコミ!0


ラウドネスさん

2003/06/12 09:18(1年以上前)

SO悩み中さん割り込んでごめんね!!
pokoチャさん一平@そにぃさんありがとう(^^)
それいつも使ってる機能でした・・・
意味も知らずと(泣)

書込番号:1663487

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/06/12 10:18(1年以上前)

重い重いといわれているSO505i。私も最初は重っ!!デカッ!!!だったのですが、一週間も使っていたら慣れてきました。
友達の携帯(A1012K)を使ったときには妙に頼りなく感じたりしました。(笑)
あのサイズでもきっとすぐ慣れます。(ほんの数年前までは女性も普通にあのくらいのサイズの携帯電話使っていたのですから)

ミキヒト さん
>購入したときのシールを友達ははりっぱなしだし
友達のSO505i見せてもらったときに、このフィルタ貼ってあったの気づいたんですか?友達から言われないで気がついたのであったら、すばらしい注意力ですよ。
過去ログに見ればわかりますが、使用している人でも気づかない(貼ってあると言われても)くらいきれいに貼ってありますから。

>SOはマジ液晶が傷つくから
これはSO505iを指しているのですか?それとも今までのSOシリーズ?
SO505iは「ウルトラハードコート処理」をして傷防止してあるそうです。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505i/qvga.html

書込番号:1663599

ナイスクチコミ!0


逃げろリさん

2003/06/12 11:50(1年以上前)

カレン君さん、分かります。自分の場合は買ったその日に液晶に傷がついたのでヤバイメと思って保護フィルムを買ってきて貼る時に気泡が出来てしまったのでまたヤバイメと思い剥がしてみたらまた気泡が・・?おかしいなぁと思いつつよく見るとゥなんだぁ貼ってあるじゃんヘてな感じでした。たしかによく見ないと分からないですよね。長々すいませんm(__)m

書込番号:1663758

ナイスクチコミ!0


ステージさん

2003/06/12 22:28(1年以上前)

ハンドルネーム変えました。いろいろ俺の記事批判されたけど、まぁ人の考えはいろいろだし、実際にそう思ったから書いただけ。保護用シールの話はまだ伝わってなかったから間違えたけど。。でも、そのSOとD両方持ってる奴に聞いたことを主に書いたから。。とりあえずその友達SOもDも同じ待ち受けにしてるけど、断然Dの方がきれいに明るく見える。んで写真も同様!!ちなみにSOの16倍ズームははっきりいって不要。あんなんでマシな写真は取れない!!それと画面を保護シートがあるから大丈夫ってことだけど、これは個人的意見として、少なからず自分でもそれを意識する羽目にはなると思う。だってもし傷ついたとしたらそれは自己責任になるからね。普通の折りたたみとまったく同じようには扱えないかな、俺の場合は絶対そう。あの携帯の開き方も微妙かと思うけどね。。別に個人的な意見だから納得行かない人は納得行かないでいいし、そのまんま流してください。

書込番号:1665284

ナイスクチコミ!0


最低さん

2003/06/13 06:44(1年以上前)

ステージとか言う奴は、本当にマイナス思考の人間やなぁ。おまえSO505i持たずして知ったかぶりするな。おまえみたいな批判ばかりする奴がいるから、日本が良くならないんやんけー。前にも言ったようにソニーとSO505の所有者に失礼やぞ。買ってから意見せい。知ったかぶりするなー。

書込番号:1666302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まだ・・・?

2003/06/12 19:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 早くほしい・・・さん

発売前から予約しているのにまだ入荷連絡がきません・・・
次回の出荷日はまだ決まらないのでしょうか?何か情報ある方
ぜひ教えてください。

書込番号:1664648

ナイスクチコミ!0


返信する
SCGYさん

2003/06/12 19:52(1年以上前)

東京都江東区東砂(ジャスコ)に色は、ホワイト3台 ブルー2台
ありました、2日前から、ありました、多分売れ残っていると思いますよ。この辺は、買う人いないんでは、ないでしょうか?値段は、最初28800円といわれましたが、交渉したら、2台で、20800円といっていました、がんばれば、2万円になるのでは?

書込番号:1664705

ナイスクチコミ!0


スレ主 早くほしい・・・さん

2003/06/12 21:15(1年以上前)

それは機種変ですかね?今売られているのは予測変換機能をつかって
myデータ引用機能を使うとおかしくなるとか何とか言うバグはすでに処理済なんですかねぇ・・。

書込番号:1664946

ナイスクチコミ!0


KENKENでやんすさん

2003/06/12 22:56(1年以上前)

16日から対策済みの端末が出荷されると書いてあるのを見ましたよ。

書込番号:1665422

ナイスクチコミ!0


楽楽さん

2003/06/13 01:03(1年以上前)

私は今週末と言われました。楽しみでなりません。

書込番号:1665948

ナイスクチコミ!0


スレ主 早くほしい・・・さん

2003/06/13 03:19(1年以上前)

>>KENKENさん、楽楽さん
本当ですか!? いや〜ありがとうございます。もし私の予約したところでも16日頃入荷するとすれば日曜くらいには連絡がきそうですね!!日曜は電波のいいところでひたすら電話待ってます。ありがとうございました!!

書込番号:1666176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SO505お持ちの方にお聞きします

2003/06/12 00:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

今現在N503を持っていてSO505に買い替えようと思っているのですが・・・着信音の音量の大きさで教えてほしいのですが、N503は音質は別にして音量が大きく納得しているのですが、SO505は大音量でしょうか?  目覚まし時計も兼ねて使っていますので(笑)

書込番号:1662836

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロキックスさん

2003/06/12 02:32(1年以上前)

大音量ですよ!ちなみに僕はP503Iから機種変更です^^
おやくにたてば!!目覚ましも5つセットできますよ!

書込番号:1663169

ナイスクチコミ!0


ラウドネスさん

2003/06/12 09:13(1年以上前)

N503→N504→SO505iと使いましたが、
音量は気持ちやや小さめだと思います。
もしかすると同じ音量かもしれませんが、Nの場合スピーカーの横に音の抜け道にたいにミゾがあるので、机の上などに置いても大音量で聞こえますが、
SOは裏のスピーカーの部分がほぼ平らなため、机の上などに置くとスピーカー部がふさがれるような感じになり音が小さくなる(こもる)様な感じです(泣)
でも十分聞こえますけどね(^^)
あとNからだとメールや着信音のスライドが不自由すると思います。
例えば、Nは次のメールや次に着信音聞くときは横スライド(右or左)
でどんどん進めますが、SOは着信音は一度続けて聞けず一度戻ってまた聞きなおす感じで2度手間です。
メールもスライドできず一番下の『次へ』というボタンまで下がっていくか、クリアボタンで戻って見る感じでちょっとダルイです。
メールが多いならボタンも押しづらいですよ。
でも逆に画面は綺麗たし、カメラ昨日はDより数段使いやすいし、
色もおしゃれだし、全体的には合格点あげられます(^^)
PSストラップは付けられないと思っていたほうが良いでしょう。

書込番号:1663478

ナイスクチコミ!0


逃げろリさん

2003/06/12 09:19(1年以上前)

お高さん、こんにちわ。音量は目覚ましには的音量だとおもいます、自分もN503からの変更でしたが十分満足していますフただ気持ちNの方が音が大きかったような・・でもアラームが5つセット出来るのは魅力ですよ、自分も目覚ましに利用してるので助かってます

書込番号:1663489

ナイスクチコミ!0


おかか大好きさん

2003/06/12 23:08(1年以上前)

SO505ってストラップ付ける場所あるのですか?
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1665488

ナイスクチコミ!0


QUROさん

2003/06/12 23:23(1年以上前)

有りますよ。
携帯を閉じた状態でクリアボタンの直ぐ下の穴です。
但し、ストラップの形状によっては卓上ホルダで充電するときに非常にジャマになります。
要注意!

書込番号:1665553

ナイスクチコミ!0


スレ主 お高さん

2003/06/13 00:29(1年以上前)

皆さん丁寧に教えていただきありがとうございました。
ホンマに参考になりました。
これだけが気になってたので・・・買い替えの決心がつきましたよ!

書込番号:1665861

ナイスクチコミ!0


おかか大好きさん

2003/06/13 02:43(1年以上前)

QUROさんどうもありがとうございます。
参考になりました^^

書込番号:1666143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いですかね?

2003/06/12 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 渡部さんさん

初めまして。いざ質問なんですが、SO505iをお持ちの方液晶画面に傷とか付きませんか?携帯電話を所持するなら諦めるべきことなんでしょうがSOほど液晶が重要なポイントを締める携帯だとその分精神的凹みも大きいのでどうしても気になって質問しました。回答のほどよろしくお願いいたします!

書込番号:1664468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/12 18:50(1年以上前)

液晶保護シートを貼ったらいいのでは?

書込番号:1664550

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部さんさん

2003/06/12 20:13(1年以上前)

ファファファ・・・さん的確な判断ありがとうございます。確かにそうなんですよね。液晶保護シートの存在を忘れていました。でもあの大画面に合う保護シートって在るんですかね?何はともあれ、近いうちに買い換えたいと思います。

書込番号:1664763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/12 20:30(1年以上前)

フリーサイズのを切ってはればよい。

書込番号:1664811

ナイスクチコミ!0


玄徳さん

2003/06/12 20:52(1年以上前)

もう売ってるってば(笑)2社から出てるよ。大手量販店で買える。もし身近に扱ってる店なければ、ヨドバシやビックなんかに電話して聞いてみたら?「参考までにメーカー名はナンですかね?」(笑)で、そこに電話して扱ってる店聞いてみる。

書込番号:1664868

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2003/06/12 23:52(1年以上前)

保護シート、個人的には特に必要ないと思います。確かに大事にきれいなまま長く使いたいって気持ちから張りたくなるのはわかりますけどね。透明の樹脂というとどうしてもCDなんかに使われているやわらかいものを想像してしまいますが、実際にはすごく傷に強い表面処理を施してありますし、樹脂自体もそう簡単に破損等するものではありません。今まで使っていた折りたたみでない携帯もSO505と同じ画面がむき出しの状態ですが、周りがかなり傷だらけでも、液晶部分はきれいなままでした。相当荒い使い方でもしない限り平気だと思います。もちろん、表面積が広い分注意は必要と思いますが。出荷時についている保護シートがはがれてしまう頃にはそう神経質ではなくなっていると思いますよ。(笑)

書込番号:1665694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電波受信の性能について

2003/06/12 12:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 ボカスカジャンさん

現在FOMAのf2051をつかっています。私の住んでいる群馬県では、すぐ圏外になってしまうのでSo505iにしようかと思っているのですが、機種によって電波受信の性能差ってあるのでしょうか?MOVAなら同じなのでしょうか?ご存知の方いらしたら、おねがいします。

書込番号:1663806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/12 15:25(1年以上前)

基本的には電波の強弱は若干しか違いはありません。でも、実際は強弱は多少あるみたいですよ。

書込番号:1664135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2003/06/11 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 おなはさん

ご存じの方、よろしくお願いいたします。

初めてのカメラ付携帯「SO505i」を購入し素朴な疑問(質問)があります。

カメラのシャッター音ですが、全く消す(消音)ことや、音量調節は出来ないでしょうか?
取説には、『出来ない』と書いてあった気がしますが...
裏技等ありませんか?

また、
他の機種についても、消音&音量調節は出来ないものなんでしょうか?
出来る機種があったら教えてください。

怪しいことには使いません!

よろしくお願いいたします。



書込番号:1660889

ナイスクチコミ!0


返信する
NRで懲りた人さん

2003/06/11 12:49(1年以上前)

ってかさ、音デカすぎ!バカじゃねぇーの?

書込番号:1660899

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/06/11 12:51(1年以上前)

携帯電話では、消音・音量の設定はできません。(業界自主規制?)スピーカーの配線を切断するしかないかと(笑)。DSC-U10を別に買いましょう。

書込番号:1660906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/11 13:20(1年以上前)

スピーカーをすべて壊しましょう。

書込番号:1660965

ナイスクチコミ!0


マンズチョイスさん

2003/06/11 14:25(1年以上前)

手先が器用なら一度本体をバラして、スピーカーのON/OFFスイッチを自分でハンダで付けるとか。

書込番号:1661072

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/11 15:25(1年以上前)

おおきな、あくびをしながら撮る。
『あっ!!!!』って言いながら撮る。
ガムテープを張ってみる。
ロックのライブ会場で撮る。

以上しか思いつかなかった、ごめんなさい

書込番号:1661183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/11 16:00(1年以上前)

怪しい!! (;¬_¬)アヤシイ

書込番号:1661257

ナイスクチコミ!0


パットンくんさん

2003/06/11 16:11(1年以上前)

今後、シャッター音の消せる携帯なんて出てこないでしょう。
個人的にシャッター音もオリジナルのものを使用したい。

書込番号:1661282

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/06/11 16:56(1年以上前)

まぁ、みなさんの念頭にあるのはやっぱり
「盗撮を防ぐためにきまってんだろ!」で、
あえてお笑い系に走ってるんですよね?(笑

書込番号:1661371

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/11 17:52(1年以上前)

田代ま○しに伝授してもらってください。

書込番号:1661501

ナイスクチコミ!0


cocotteさん

2003/06/11 20:52(1年以上前)

盗撮防止の観点よりシャッター音は一般ユーザーには消音出来ない仕様になってるみたいですね。
SO505iはどうだかわかりませんがSH251iなど初期に発売されたカメラ付き携帯では消す方法ありました。
ただ、その方法は一般ユーザーには公表されていません。
今回も同様に秘密の手順があることを密かに願ってるんですが…

書込番号:1662001

ナイスクチコミ!0


Hatchinさん

2003/06/11 21:33(1年以上前)

携帯にカメラが付いているのならともかく、デジカメに携帯が付いているようなスタイルのSO505iでは、もはや盗撮防止の音も無意味な気がしますね。
しかもSO505iでは電話を開いた状態では撮影できないのだから、写真を撮るスタイルは完全にデジカメです。
このスタイルで盗撮する気になるなら、普通のデジカメで既にやってるような気がしますが。。。

書込番号:1662127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/12 00:25(1年以上前)

自作のシャッター音にも今後対応はないでしょう。だって、誰かが
無音シャッター音?作るの目に見えてるもん。

書込番号:1662881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/12 10:09(1年以上前)

盗撮目的にソニーの016を買う人はいるかなぁ。
38万円、性能はいいらしいが、あーいうのを関西ではボッタクリと
言う?(^^;)

書込番号:1663587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO505i
SONY

SO505i

発売日:2003年 6月 4日

SO505iをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング