
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

2003/07/22 21:38(1年以上前)
auのS5402と迷って結局SO505に転びました。
使い始めて2週間くらいですが...
確かにでかい重い。
でも、そんなこと気にならないくらい気に入ってます。
写真機能もCYBER-SHOT使ってたので違和感もないし。
携帯としてみれば他の505の方が優れてると思います。
でも要はおもしろいものを求めてる方にはSOが一番おすすめです。
それだけの魅力があります、この端末は。
もちろんパケ代がかさむのも承知の上になるますが..
書込番号:1787149
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


この携帯を一ヶ月使用しての感想ですが、130万画素相当の画質である。という結論です。私は5年ほど前130万画素のニコンのデジカメを使用していましたが、基本的に「この程度」の画質です。
今は500万画素のデジカメを使用してますが、デジカメとして見れば最低の画質ですが、携帯の付属カメラとしては最高の画質です。印刷もデジタルズームを使用しなければL版までなら充分鑑賞に堪えられるレベルです。
色再現性もソニーの癖がありますし、圧縮率も高い、コントラストも強いですが、携帯の「おまけ」として見れば必要充分。
デジカメの代わりにはなりませんから、何に使いたいかを考えて買いましょう。
0点


2003/07/19 00:43(1年以上前)
初めて使ったデジカメはファインピクス700(150万画素)でしたが、あれはなかなか綺麗でした!でも、カメラ付き携帯についての考え方はまったく同感です。
書込番号:1774091
0点


2003/07/19 01:05(1年以上前)
でも505はカメラを売りにしてるからおまけとは言えないんじゃ?あのオープンスタイルはカメラの性能上げて携帯デカくなってるし。俺は薄型のデジカメ持った方が全然良いと思うけど。
書込番号:1774176
0点

デジカメ持っていても家に忘れてくることの方が多い
書込番号:1774219
0点


2003/07/19 01:22(1年以上前)
デジカメ1台+DoCoMo(PDCとPHS)+au=合計4台携帯してます。
書込番号:1774249
0点


2003/07/19 11:01(1年以上前)
>さすがに携帯「まにあ」さんですねぇ!
いや、ここの常連さんは自分以上にマニアの方が多いですね。
(とりあえず、次はFOMAが欲しい)
<友里奈のパパ>さんもりっぱなマニアです。
書込番号:1775058
0点

皆さんスゴイ携帯の変えようですね
私は使う物しか買っていないんで。
P2401の方が社内ではP2102Vより劣るので、意味がなかった・・・・
書込番号:1775085
0点

専用機のメガピクセルはもちょっと、てか全然綺麗です。カメラが付いた事によるデメリットが一切無いのなら「おまけ」がついていても構いませんが、図体デカくしてまで付けた意味はないですよね。
書込番号:1775402
0点


2003/07/20 00:18(1年以上前)
結局、メガピクセルカメラ付きの携帯を購入された方でも、過去ログ見ても、ほとんどの人が画質には満足していないようですね。
書込番号:1777045
0点


2003/07/20 08:39(1年以上前)
ここに書き込んでいる人は機能や性能だけを重視して携帯カメラの使い方を知らないんじゃないかな。
撮影した画像をPCに取り込んで編集&保存することしか考えなければデジカメを使えばいい。
携帯カメラの使い方を一番知っているのは女子高生や女子大生だからそういう人達の携帯のメモリを見せてもらえばもっと有意義に使用できるよ。
書込番号:1777819
0点


2003/07/20 12:19(1年以上前)
↑その通りですね。
自分達はどうしても画質が気になってしまいますが、プリクラ感覚で使っている女子高生などはあまり画質など問題にしませんからね。
そういう用途であれば、携帯のカメラはむしろ不可欠でしょうね・・
書込番号:1778341
0点


2003/07/21 10:00(1年以上前)
携帯のカメラの画質がよければ
デジカメが売れなくなるよ…
と思うのですが。
書込番号:1781479
0点


2003/07/21 11:22(1年以上前)
携帯カメラの利点は撮った画像をメールで送れるって点だと
思うんですが、ドコモがパケ代下げてくれないから画質に比
例してパケ代も上がっていきますね、利点を生かしきれてな
い気がします。
書込番号:1781725
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


やっと505iに機種変更しました。
○バシカメラにて、ポイント、docomoポイント、サマー割引適用で13600円でした。(ちなみに1年未満機種変です。)
使ってみてやっぱりいいですね。カッコも斬新だし・・・。
嫁さんからは「またかいな〜」って目で見られてますが。
0点



2003/07/14 12:02(1年以上前)
ちなみに関西在住です。
書込番号:1759249
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


いろんな写真を待ち受け画面やスタンドに置いたままでスライドショーにしたりして楽しんでします。
待ち受け画像用に、写真を320×240の大きさに加工して
メモリスティックに画像を保管→マイピクチャーから本体に画像を移動
高いお金を出してDLしなくてもいいし、QVGA画面は綺麗ですね〜^^
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


ようやく6月26日に手に入れました。以下個条下記で評価を書きます。
良い点
1.折りたたみ状態でメールチェックが可能。家族が仕事先からの急用
メールをうっても仕事中目立たず確認できる。
2.男性には十分片手で開けられます。過去ログにもありましたが私の 場合、逆さにもって左手親指でスライドさせて中指、人差し指で回 転させます。閉じるときは左手親指で回せます。
3.元の機種が古かったので文字は十分きれいだと思います。これ以上 をこのサイズに求めると文字欠けしやすくなるのでは。(液晶に詳 しくないですが)
4.写真はカメラつきという点から十分でしょう。購入日の晴れ、本日 (28日)の雨天の中、屋外・屋外撮影してPCプリンターでプリントア ウトしましたが、特に違和感は感じません。どうしてもというなら
フラッシュもついてないので小型デジカメを別に買うほうがましだ と思います。
5.メール、電話以外に特にiアプリでゲームを楽しむと言う人以外に はお薦めします。(サラリーアーナーが仕事で使う分には最適な機 種のひとつといえるでしょう)
悪い点
1.ストラップが通しにくい。充電口カバー上にあり判りにくい。
2.カメラカバーがやや弱い。樹脂でなく金属製品を使って欲しかっ た。すぐ壊れてもおかしくない。
3.デザイン的にはもっと丸みをつけられるのでは、女性はそのほうが 良く似合うでしょう。
4.私の色はブルーで満足していますが、シルバーはむしろグレーで、 ホワイトがシルバーに見えます。いずれにしろデジカメのような色 なのでもっとファッショナブルな色(レッド・イエローなど)が
あればよい。
5.レンズ、液晶画面の位置が変わらないので自分たちを取るときには 表情、背景が判らない。
と、参考にあまりならないかも知れませんが書かせていただきました。
価格は旧愛機So502iを3年間使用、ほかさまざまな割引適用および、ドコモ関西価格適用で手数料別で7350円(税金込み)で手に入れました。私の場合は結局は長く使えば安くなるということですので参考にならないかもしれませんが、新機種が出るたび即買い替えは長期的に見れば損かもしれません。ただし、今回の機種変更にあたり、機種変更用の本体数が少ない(→新規加入者確保のため番号が設定済みのもののみ在庫ありという状態でモノがあっても変更できない不満が強く残った)ということがあり既往利用者で故障で早く買い換えたいという希望は通用しないというドコモという会社のひどさがよくわかりました。(でもドコモショップの店員の皆様はいつも非常に丁寧に応対してくださったのでその点は感謝しております)
0点


2003/06/28 18:32(1年以上前)
即解しない新規お客さんは、有り難いからね。長く使っていても基本料が割引になるだけですね。中央の場合。。
書込番号:1710820
0点


2003/06/28 18:32(1年以上前)
即解しない新規お客さんは、有り難いからね。長く使っていても基本料が割引になるだけですね。中央の場合。。
書込番号:1710824
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


今日機種変してきました。
メールを数通打っただけですが、思ってたより使いやすいです。
ただ文字がでかいのがイマイチなのと、閉じた状態では、ジョグダイヤルとかホールド感とか横向きで使ったほうが使いやすいのでは?カメラは横向き前提でデザインされてるわけだし。
表示を縦横切り替えできればいいんですけどね。縦書きメニューてのもいいかも。サイトは横書きなままだけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
