SO505i のクチコミ掲示板

SO505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 6月 4日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO505i のクチコミ掲示板

(3651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合発生!!

2003/06/10 21:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

購入しようと思ったら『SO505i、文字入力時のデータ引用で操作不能になる不具合発生
メールなどの文字入力時に一定の操作を行なうと、「通話終了ボタン」以外では操作できなくなる不具合』と聞いた
これって本当??

書込番号:1658973

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/06/10 21:10(1年以上前)

過去ログに出てます。
初期ロットだと駄目みたい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_fuguai.html

書込番号:1659012

ナイスクチコミ!0


KENKENでやんすさん

2003/06/10 21:11(1年以上前)

ドコモのHPで告知済みで、操作不能にならない方法も記載されてま
す。
私は購入初日(4日)に現象が発生し対処方法も使っていて解ったので
今回の不具合以外に問題なければソフト書き換え対応まで待ってもい
いなと思ってます。

書込番号:1659013

ナイスクチコミ!0


龍夜叉さん

2003/06/12 08:22(1年以上前)

標準セットに一枚の注意書きが入っていましたが
これは不具合ロットでしょうか?

6月7日都内某カメラ量販店にて購入。

書込番号:1663423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ドコモもそんなもの!

2003/06/09 10:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 我輩はねこ?さん

機種変更と新規でなんで差を付けるかねー!
新規客より継続してた常連客を優先することが大切じゃないですかねー!誰が今まで金払ってきてたのか!
本当、逆差別じゃないですか!
常連客を大切にしないドコモの価値観とはそんなものなのか!

書込番号:1654340

ナイスクチコミ!0


返信する
エンセンさん

2003/06/09 10:56(1年以上前)

携帯ショップに支払われる手数料が違うからでしょ。
キャリアとしては新規顧客を獲得してもらったほうがありがたいと思うのは自然の摂理。
携帯ショップも新規顧客獲得による手数料を見越して販売してるわけですから。

ってか、「機種変更が高い!」のではなく「新規が安い!」なんですけどね・・・だいたい、あれだけ高性能な電化製品があの値段で売られてるということ自体が・・・。

書込番号:1654367

ナイスクチコミ!0


しいやさん

2003/06/09 11:57(1年以上前)

実際にはどうなんでしょうね?ほんとに他社からの乗換えで新規顧客が多いのならばそうでしょうけど。実際には電話番号変更での準機種交換者のほうが多いのではと思いますが。
現状の顧客を大切にしてもらいたいとははっきり言って感じます。

書込番号:1654475

ナイスクチコミ!0


2051USERさん

2003/06/09 12:41(1年以上前)

ドコモだけの問題ではないと思います。

書込番号:1654548

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/09 13:13(1年以上前)

私も8年ドコモ使ってきましたが
機種変と新規の価格設定には疑問があると思います。
実際値段は違うが車なんて同じメーカー乗り続けていくと
値引きもちゃんとしてくれるでしょ(あれも一種の機種変では?)
しかも地域ごとで値段がばらばらのも理解しがたいです。
せめて定価ぐらい決めてほしいものですよね!!

書込番号:1654631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/09 13:17(1年以上前)

消費者に不公平感を抱かせる様な商売は、決して褒められたモンじゃないですよね。ユーザーが携帯屋に喰い物にされてるってコトですし。

書込番号:1654639

ナイスクチコミ!0


某携帯屋さん

2003/06/09 15:34(1年以上前)

うちではD505は新規の方が高いんですが…(笑)

書込番号:1654913

ナイスクチコミ!0


名無し@新規さん

2003/06/09 15:47(1年以上前)

どこのキャリアでも同じだけど、
新規の客は新しく基本使用料/通話料を払ってくれるおいしい客。
機種変の客は端末代のみのあまりおいしくない客。
ちょっと考えればわかるでしょ?

書込番号:1654934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/09 16:52(1年以上前)

ドコモ関西だと新規と機種変更だと数千円違う・・・だけ 手数料を入れてたら同じだったり、若干高かったりするだけだけど・・・ すぐに元は取れるとおもうけど。

新規ユーザを獲得したいと思ってるのはどこのキャリアも同じ。だから、会社から店に入る金額は全然違うよ。
J−PHONEのがもっと差が激しいときあるけどね。
でも、なぜ今時になってそんなことを言うのだろう?今までに何回も機種変更とかする機会あったと思うのに・・・
携帯電話が0円とか高くても4万円でかえるのがおかしいと思うけど・・・ 海外だと日本円にして8万円とかそれ以上もあるよ。中国の物価からして8万円としても、かなり高い金額になるけどね・・・
ドコモ関西だと48800円の本体価格になってるけど、機種変更等で実際買う金額と全く違うけどね。その差額どこがだしてるのか知ってるんですよね?機種変更でも、あなたが契約してる電話会社がその差額を支払ってるんですよね。

書込番号:1655063

ナイスクチコミ!0


しいやさん

2003/06/09 17:37(1年以上前)

>新規の客は新しく基本使用料/通話料を払ってくれるおいしい客。
>機種変の客は端末代のみのあまりおいしくない客。
>ちょっと考えればわかるでしょ?

毎月基本使用量と通話料払っているわれわれは何??意味が良くわからないです。この文章

>ドコモ関西だと48800円の本体価格になってるけど、機種変更等で実際買う金額と全く違うけどね。その差額どこがだしてるのか知ってるんですよね?機種変更でも、あなたが契約してる電話会社がその差額を支払ってるんですよね。

最初から差額を引いた金額で出してくれとはだれも言っていない、何か皆さん勘違いをしているのでは有りませんか?差額をNTTが支払ってるのはそれはNTTが企業として採算が取れると見越してやってることじゃ無いのかなー。

それとかわらずに使用しつづけている者は安定した基本使用量と通話料を支払っているのになぜ使用してもいない新規の者の方がが安価であるのか?保険でもそうだが長く使用している者ほど利用料率か低くなるのが普通なのではないかといいたいです。

書込番号:1655176

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴8年目さん

2003/06/09 21:14(1年以上前)

長期使用者には「長期使用割引」という制度がありますので、必ずしも既存のユーザーを軽視している訳ではないと思います。
最近では下記URLに書かれているように、新規契約者への極端な安売りは是正されていく傾向にあるようです。

http://www.asahi.com/business/update/0606/089.html

書込番号:1655814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/09 23:50(1年以上前)

ドコモ関西 様

2万円の臨時収入ありがとう。(^^;)

これでもう一台手を出す可能性が高くなった。(^^;;;
ソニーエリクソン機がBREW対応かSH-Mobile搭載だったら・・・。

書込番号:1656574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/10 02:58(1年以上前)

韓国をみれば全部5万なのでああ、日本のように金が流れないとこうなるのか・・・と思いました。
3万でも妥当かと。

書込番号:1657159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/10 08:56(1年以上前)

アメリカのナンバーポータビリティ裁判の結果、日本はどうなる?

書込番号:1657450

ナイスクチコミ!0


すきっこさん

2003/06/12 02:50(1年以上前)

定価3万円の携帯が売り出された場合、実際の携帯代は約6万円位します。ドキモが3万円分を負担しているわけです。だから我々はこのSO505iがこんなに安く買えているわけです。もちろんドキモが負担した3万は通話料等から徴収していきます。

書込番号:1663196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使用雑感

2003/06/10 15:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

購入1週間・・・購入及び何かの参考になればと、私なりのレポートを。
なにぶんレポートですので長文ご容赦を。(^-^;
良い点・気に入ってる点は他の皆さんとかぶるのが多いので、後半にサラッと(笑)
ちなみにSO503isからの機種変です。

悪い・困った点

・一番ムカついたのが、メールを入力中に電池切れになったらしいのですが・・・何の前触れもなくブラックアウト!例のフリーズトラブルもあるので、最初は他の原因(特定のキー操作とか)で電源が落ちたのかと・・・通常待ち受け時にはちゃんと「充電してください」の表示+警告音はでるのですが。ちなみにその状態で電源ボタンを押しても全く反応が無いので(SO503isではとりあえず電源入ったので)壊れたのかと思った次第で。(-_-;
・上記に絡んで(一応電池切れを疑ったので・笑)、市販の携帯電話用車載充電器(DCアダプターですね)にて充電してみたのですが、接続した時点では全く反応無し(電源入らず)。私が今まで使ってきた携帯はこの時点で充電しながら使用できたので、やはり壊れたのかと思いほっといたのですが・・・5分以上経ってから再度電源を入れてみると・・・電源が入りました(苦笑)。すぐ「充電してください」の表示が出ましたが。
どうやら、市販の充電器は充電効率が悪いというよりも、ほとんど充電してないみたいで (-_-;
ポイントは充電中に赤く点灯するはずのLEDが、接続しても点滅する場合は、その充電器での充電はほとんど期待できないような。やはり市販で家庭のコンセントに差し込むタイプの充電器でも、同じ結果でした。純正のDCアダプターは8000円近くするので困ってます。(T_T)
参考までに、「USBタイプの充電コードで・・・」と書き込まれている方がいましたが、SOURCENEXT社の「携快電話8のUSB充電コードセット」を持っているのですが、それの充電ツールを手動に設定して充電できる事は確認しています。この為にソフト一式買うのも考えモンですが(笑)
ちなみに携快電話8は6/10現在SO505iの各種編集に対応してません。(笑)
どうやら市販で「自動制御」をうたっているタイプの充電器では充電出来ないような・・・携快電話8の充電ツールでも自動に設定すると22〜3秒で「充電完了」と言われてしまいます。
・メール等の入力時に、のばし言葉?で濁点無しの字のあとに「*」キーで「ー」を入れようと思っても入らない。
つまり「ラーメン」て入力しようと思っても「>」キーで送ってからでないと入らないって事です。
SO503isでは問題なかったのですが・・・SO504から変わったのですか?
・ストラップ用の穴が充電器のコネクタ直接差し込むような時に干渉する。
・360°回転して欲しかった(笑)
・カメラ部のメニューも「端から端でストップ仕様」じゃなく「一周する仕様」にして欲しかった。携帯のメニューみたいに。
・レンズ値がF4な上に画像が青味がかる傾向だから暗く見える(笑)
・レンズカバーがカタついてきた気が。(^^;

良い・気に入ってる点

・今まで携帯とデジカメの2つを持ち歩いていた私としては、軽快です。(^^)v
SO503isを買った時の値段と同じ位で、しかもスナップには耐えうる画質のカメラ付き携帯が手に入るんですから。
今までの世間の写メの利用法を考えるに、「携帯としては」新しい形でよろしいかと。
「携帯電話」「ドコモ」「505」の枠内では、コストも考えて適当な物と思ってます。

長文付き合って頂き感謝、です。m(__)m

書込番号:1658139

ナイスクチコミ!0


返信する
BOSSSさん

2003/06/10 16:50(1年以上前)

USBタイプの充電コードは100円均一で売ってますね。

書込番号:1658289

ナイスクチコミ!0


かたなたかさん

2003/06/10 18:01(1年以上前)

購入予定なので大変参考になりました
しかし自分は209iからの機種変なので大分ショックを受けそうですが…使いこなせるかしら

書込番号:1658450

ナイスクチコミ!0


ねっとっとさん

2003/06/10 18:15(1年以上前)

BOSSSさん、情報ありがとうございます。
ダイソーですか?

書込番号:1658485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/10 19:45(1年以上前)

長音に関しては、小文字キーを設けたことによる弊害ですね。
でも、代わりに、最近のソニーエリクソン機は0キーにも長音が割
り当てられています。

書込番号:1658738

ナイスクチコミ!0


スレ主 vtwinさん

2003/06/10 21:30(1年以上前)

BOSSSさん
>USBタイプの充電コードは100円均一で売ってますね。
なんですが、

[1654289]USB充電ケーブルについて

の方が書きコされてるように、SO505ではおそらくはダメではないかと・・・
他の携帯では使えるとは思うのですが。

書込番号:1659071

ナイスクチコミ!0


pipicaさん

2003/06/11 01:51(1年以上前)

>USB充電ケーブル
私も、新宿の某Yカメラで、「携快電話8は既にSO505iに対応してるので、便利ですよ。」と言われたので購入しましたが、まだ対応してないみたいですね。(泣)(正確には対応予定)USB充電ケーブルの方も既出の様にあまり使い道がなく、結局は携快電話のアップデータ待ちです。これから、購入される皆さんは気を付けてくださいね。

書込番号:1660094

ナイスクチコミ!0


ねっとっとさん

2003/06/11 08:36(1年以上前)

うちのUSB充電ケーブルでは充電できました。
昨年、ビックカメラで780円くらいで買ったものです。

もう1本欲しいので、100円ショップのものを探してみよう。

書込番号:1660476

ナイスクチコミ!0


エルグラセントさん

2003/06/11 08:47(1年以上前)

・メール等の入力時に、のばし言葉?で濁点無しの字のあとに「*」キーで「ー」を入れようと思っても入らない。
>つまり「ラーメン」て入力しようと思っても「>」キーで送ってからでないと入らないって事です。
>SO503isでは問題なかったのですが・・・SO504から変わったのですか?

「ら」の後に「0(ゼロ)」を数回押すと長音記号が選べます。

書込番号:1660496

ナイスクチコミ!0


Genkyさん

2003/06/11 22:43(1年以上前)

SO503isからの変更ならば
充電器が一緒なのでそのまま使えて、505iについていたのとで
市販品を買わなくても、2つ使用できるのではないでしょうか?
僕は1つ会社においておくつもりです

書込番号:1662440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

厚すぎ!

2003/06/08 11:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 18期生さん

わがやはでは夫婦共々SOシリーズを使い続けています。ジョグダイヤルとインターフェースの使いやすさが気に入っていました。電池も持ちの悪さとソフトのバグは、十分踏襲出来る内容でした。505iへの機種変を考え店頭に行きましたが、サイバーショットの意識しすぎか、画素数の数字の競争に懲りすぎたのか、あの厚さは限度を超えています。213iのカメラ付き登場に期待します。

書込番号:1651456

ナイスクチコミ!0


返信する
昔ママが好きだったブーツさん

2003/06/08 11:41(1年以上前)

そんなにあついんですか?

常時携帯には不向きなのかしら

書込番号:1651463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/06/08 12:17(1年以上前)

33mmでしょ。
P504iの16.8mmから見たら、ほぼ2つ持ち歩くみたいなもん。

書込番号:1651543

ナイスクチコミ!0


びふぉあーさん

2003/06/08 12:22(1年以上前)

ポケットに入れるには不便ですよね。私はso504@を使ってますがそれでも重くて軽いです。カバンに入れてる者としてはあまり関係ないのかもしれませんが

書込番号:1651555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/08 15:49(1年以上前)

213iシリーズがかりに出たとしてもカメラはつかない・・・
アプリなしでカメラを求めるなら25xシリーズ。

書込番号:1651997

ナイスクチコミ!0


SADDDさん

2003/06/09 12:03(1年以上前)

これは携帯電話ではない。便利で小さいデジカメだと自分に言い聞かせよう。
「すっげー、このカメラ:電話機能が付いているんだ!」と人に言わせようと思った矢先、指をさされて大爆笑されてしまいました。「あ〜あ」

書込番号:1654482

ナイスクチコミ!0


SONY大好き。さん

2003/06/11 22:24(1年以上前)

発売日に入手したものの、後悔...
胸ポケットにいれても、ズボンのポケットに入れても違和感!!
バックに入れたら聞こえない。犬みたいに首から下げるか、オジサンみたいにベルトにホルダつけるしかない。何かいいものないかな?
それと、シャッター音どうにかならない?うるさすぎ!!静かなところでの撮影は大ヒンシュク!!機種変を考えてます。

書込番号:1662352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/06/10 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 役満太郎さん

so505i使ってる人に質問したいのですが、発信時に五十音検索出来るのですか?

書込番号:1658527

ナイスクチコミ!0


返信する
カレン君さん

2003/06/11 16:47(1年以上前)

できます。
ちなみに、五十音はあ〜わ各行、アルファベット、その他(記号)の12ページで分けられていて、各ページはジョグの横のボタンで移動できます。

書込番号:1661348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無いです

2003/06/08 23:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 えぼ2さん

平日は買い歩く暇がないので、土日で200kmくらい走って数十店舗探したけど、
機種変更はのきなみ売り切れで、あっても高いんです。
どうなってんのかね?ちなみに東京の多摩地区です。
ちょっとあの大きさというか、重さに退いてます。

書込番号:1653454

ナイスクチコミ!0


返信する
やきそばやさん

2003/06/09 00:47(1年以上前)

私も同様の思いをしました。
特にソフトの不具合のせいもあり安売り屋には全く出回っていなかったです。金曜日一日かけて都心を走り回って、結局高めのところ(ポイントの使える大手電気店)で手を打ってしまいました。ポイントのことを考えたら結局大して変わらないかなと。
木曜くらいなら安売り屋にもあったらしいですけどね。

書込番号:1653692

ナイスクチコミ!0


龍夜叉さん

2003/06/09 15:09(1年以上前)

新宿の某西口の店ではホワイトのみまだ在庫がありました。
(6月7日昼頃)
新規なら他の色もあったみたいです。
でも何故機種変と新規で差別するんだろう?

書込番号:1654857

ナイスクチコミ!0


春〜よ来い!さん

2003/06/09 16:30(1年以上前)

東急田園都市線溝の口駅近くにある携帯屋さん3店には機種変更で29300〜29500円、カラー全て揃っていました。手にとって考えましたが、大きいし、重い・・・。

書込番号:1655026

ナイスクチコミ!0


スレ主 えぼ2さん

2003/06/09 18:04(1年以上前)

いや〜みなさん苦労されてるんですね
探し回ったおかげでいろいろ価格調査も出来ました
ちなみに24,800円〜35,800円といろいろです
安く手に入る関西の方がうらやましい・・・
でも、おかげさま?で明日入手できそうです27,000円で

書込番号:1655240

ナイスクチコミ!0


ヒコ重さん

2003/06/09 23:02(1年以上前)

龍夜叉さん
>でも何故機種変と新規で差別するんだろう?
新規は店に入荷した際に既に電話番号が入っている為、「機種変更用ではない」とされているものです。

書込番号:1656335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO505i
SONY

SO505i

発売日:2003年 6月 4日

SO505iをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング