
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


一週間前から使ってますが、購入日に一箇所、ドット抜けを発見。翌日DSに交換をたのんだら交換対象外とことわられました。それから少しずつこの抜けが長くなっているような気がして昨日もう一度DSに持っていき店員の女の子に症状を見てもらいました。
が・・・
わからなかったようです。うるさい客だなと思われたようですが何とか新品と交換となりました。ドット抜けは故障扱いにはならないんですかね?高い買い物だったのにこの一週間いやな気持ちですごしてましたよ!!
書込番号:1669513
0点


2003/06/15 09:02(1年以上前)
PCのLCDのドット抜けは交換対象外とされていますが、そういえば携帯の場合は取り扱いが曖昧ですね。
書込番号:1669572
0点

携帯に限らず、ドット抜けは基本的に故障にはなりません。数が多いなど場合によっては不良扱いになるときもあるようですが。カタログに記載されてますし、取説にも書いてあると思います。
書込番号:1669581
0点

この機種なら1万円から売ってるのに高いというのはどうかと・・・(手数料別)
すべての液晶にドット抜けがあるし、それが故障でないと言うのは仕方ないでしょう。
書込番号:1669680
0点

ドット抜けは故障扱いにはなりませんが、僕なら意地でも交換してくれるまで交渉します。
もっとも、ショップで購入するなら、電源入れてもらってドット抜けがないことを確認してから買いますけどね..
書込番号:1669828
0点


2003/06/15 11:01(1年以上前)
皆さんが言われるように製造者側の論理で言えば故障じゃないけど、買ったほうはね〜。買うときに電源入れてドット抜けのないやつを確認するしかないのかな?買ったほうは当たり外れで済まないものね。気にする人は買う時にドット抜け確認できるところで購入?
書込番号:1669853
0点


2003/06/15 13:37(1年以上前)
カタログや説明書にも書いて有るので故障じゃ無いのは常識。それが気に入らなければクレーマーになると替えてくれる。
書込番号:1670305
0点


2003/06/15 20:00(1年以上前)
ドット抜け??ってなんですか!
すみません僕もSO505使ってるんで
ちょっと気になってしまいました・・・
教えてください m(_)m
書込番号:1671328
0点


2003/06/15 20:19(1年以上前)
書込番号:1671390
0点


2003/06/15 20:39(1年以上前)
docomo暦8年さんへ
ありがとうございました、まだ僕のは無事みたいです。
書込番号:1671450
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



