
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 1月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月17日 06:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月3日 15:35 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月16日 15:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月30日 01:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月29日 12:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月28日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


はじめまして
D503isから機種変更をしたんですが
今まではグループ別に着信音を設定して
未設定のものはサイレントにしていました。
迷惑メールや迷惑電話に対して音を鳴らしたくない
マナーモードの時に、バイブレータも必要ないのですが
※電話帳に登録されている相手のみ、音なりバイブレータにしたいのです
D503isでは出来ていたのですが、D251isになってから
色々設定が細かくてよくわかりません。
昔のような設定は出来ますでしょうか?
0点


2003/05/17 06:27(1年以上前)
最近機種交換でD251isにしました
説明書を読んでも、いまいちわからなかったので書き込みします
やりたいことは電話帳でグループ登録されている相手のみ、
電話やメール着信時に音なりバイブレータ作動にしたいのですが、
その方法が分かりません。
一々迷惑メールで着信音がでたり、マナーモード時にバイブレーション
するのを、なんとかしたいのですが、、、、
※D503isでは出来るようなんですが、D251isはどうなんでしょうか
D251isお使いの方、どうかよろしくお願いします
書込番号:1583838
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


初めまして。最近J-phoneからdocomoに変更しました。
docomoはインターネット上の画像以外は送ることは無理なのでしょうか?
PC内にある画像やインターネット上のサイズが大きい画像のサイズを小さくして携帯に送って壁紙にしたいのですが、方法がわからないのです。
ここの掲示板に則してないと思いますが、D251iSにしたので質問させていただきました。既出しているかもしれませんがどなたか教えてくれませんか?よろしくおねがいします。
0点

自分のアドレス@docomo.ne.jpを
↓
自分のアドレス@nem.jpにして送ればいいです。
書込番号:1541502
0点

ドコアルで送るよりも、nem.jpを使ってる方がサイズが大きくていいと思うけどね。
それか、直接WEB上に自分であげて取りに行くかね。
どちらも、ネット上から取りに行くことになるので・・・ 設定方法とかはあとは、取説をみてくださいね。
書込番号:1542230
0点



2003/05/02 23:19(1年以上前)
皆さん、ありがとうございました。
さっそく@nem.jpを使ってやってみたらできました。
助かりました。
書込番号:1543732
0点


2003/05/16 15:32(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS

2003/04/29 18:45(1年以上前)
ついてますよ
書込番号:1534101
0点


2003/04/30 01:06(1年以上前)
懐中電灯の代わりになります。
書込番号:1535464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS

2003/04/28 19:27(1年以上前)
TFDの機種(N2002,N503i)を使用してましたが気にした事は有りませんでした。
人それぞれ感性が違いますから一度、実機を見てから決めてみてはどうですか?
書込番号:1530658
0点


2003/04/29 07:12(1年以上前)
P504iS液晶とは比べない方が良いでしょうね(^_^;)
現行機種の中で、P504iS液晶はハンパなく綺麗ですから。
書込番号:1532413
0点

P2102Vと比べると P504iもすこし黄色く暗いしN2051はすごく黄ばんでみえる!
でも単体で使うには気にならないよ
書込番号:1533079
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS

2003/04/27 11:53(1年以上前)
板違いですよ。
それから(compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
MSIE4.01?やばいですよ。アップデートしましょう。
書込番号:1526704
0点


2003/04/27 23:07(1年以上前)
同じメーカーだったら多少容量や品番は変わっているかもしれないけど使えるんでは?自己責任で。
MSIE 4.01ですか。
かなり昔のですね。
早くアップデートした方が安全ですよ!
書込番号:1528521
0点

”充電池”とは”バッテリ”のことを指してます?
”バッテリ”はよくわかりませんが、”充電器”なら余裕で使えます。
PS
とっととIEをアップデートしましょう。笑
書込番号:1529716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
