
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 1月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月18日 12:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月9日 21:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月9日 21:27 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月30日 07:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月26日 17:06 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月19日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


教えてください。
ワンタッチを活用したいのですが設定方法がいまいちわかりません。
例えば、メモリー番号099を000にするにはどうすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


この携帯から友達のJフォンに、撮った画像を送ってみたら、Jフォンの携帯では画像が小さくなってるんですが、なぜですか?できたら、撮ったサイズの状態で相手側にもみてもらいたいのですが・・・。
0点


2003/06/09 12:53(1年以上前)
液晶の解像度が違うからでは?
書込番号:1654583
0点


2003/06/09 14:01(1年以上前)
過去ログにもありますが、相手の機種がQVGA液晶等の高解像度の端末だとそうなります。
Lサイズで送りましょう。
書込番号:1654729
0点



2003/06/09 21:51(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございました!
ところで、過去ログって、この掲示板以外でどこかで閲覧できるのですか?
素人ですいません。
書込番号:1655997
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


現在N211iを使っています。いや使っていました。
1週間前から壊れてしまっているので…(泣)
早急にD251is機種変したいと思っていますが、
・i-shot時に複数のメルアドに送ることは可能か?
・i-shot送信時にauやj-phonのようにドメインを
変更する手間がありますか?
・無料通話分にパケット代は含まれますか?
↑が気になります。どなたか教えていただけたら幸いです。
DOCOMOにしろauにしろ、メールとフォトメールが使いやすいのが
欲しいです。アドバイスよろしくお願いします。
0点


2003/06/09 20:51(1年以上前)
はじめまして、私はD251isをFOMAとデュアルで使用している者です。
(1)i-shot時に複数のメルアドに送ることは可能か?
→ 最大10件まで可能です
(2)i-shot送信時にauやj-phonのようにドメインを変更する手間がありますか?
→ ご質問の意味が分かりかねますので、筋違いの回答になるかも知れませんが・・・i-modeケータイへ送信する場合に「@docomo.ne.jp」を省略できるという解釈でよろしいでしょうか?それなら通常のi-modeメールと同様にできます。
(3)無料通話分にパケット代は含まれますか?
→ iショットはパケット方式ではなく回線交換式が採用されています。従って、音声通話の無料通話分がご利用になれます。
書込番号:1655711
0点

>・i-shot時に複数のメルアドに送ることは可能か?
可
>i-shot送信時にauやj-phonのようにドメインを
変更する手間がありますか?
変更しなくてもよい。変更した方が大きな画質を送れたりするけど・・・ ドコモが用意してるものと違うものを使うので・・・
>・無料通話分にパケット代は含まれますか?
含まれません。パケット通信料が含まれますが、PDCのi-shotは送信時に回線交換式での送信になりますので、含まれなく無料通話料にはもちろん含まれます。
書込番号:1655724
0点



2003/06/09 21:27(1年以上前)
NTTドコモ歴8年目さん、て2くんさん、ご回答ありがとうございます。
だいぶauに心傾いていたのですが…やっぱりDOCOMOが欲しくなって来ました。
周りはDOCOMOユーザーがほとんどですし、ムービーは自分にはいらないし。
近日中に買いにいこうと思います ありがとうございました!(⌒▽⌒)
書込番号:1655879
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


はじめまして。
今SH251iを使っているのですが、あまりの使い勝手の悪さに機種変更を考えております。
そこで質問なのですが、電話帳1件1件に写真を登録することは出来るのでしょうか?
0点


2003/05/29 22:16(1年以上前)
はい。
可能ですよ。
書込番号:1621129
0点


2003/05/29 22:27(1年以上前)
取扱説明書のP68に載っています。>電話帳への画像登録方法
私もD251isに機種変更する前はSH251iを使っていました。
話は逸れますが、PCでカキコする時に用いているHNを使ってケータイから書き込むと、パスワードが同一でも投稿が拒否されてしまいます。
何故でしょうか?
書込番号:1621161
0点



2003/05/29 23:00(1年以上前)
どうもありがとうございます。
最近は電話帳への画像登録に凝っているので、この機能が無かったら他の機種を考えようと思っていたところでした!
書込番号:1621336
0点


2003/05/30 07:09(1年以上前)
とよさんへ>
レス有り難うございます。
>それは、半角とか間違いなく入れてます?
ケータイでパスワードを入力する時は文字モードを「数字」にしていますので半角だと思います。
念のため、全角数字でもトライしてみます。
>ちなみにどんな感じで言葉が出ていますか?
「既に使われています」と表示されます。
不思議なのは、ケータイで書き込む時、違う機種で投稿するとNGなんですよね。(同じ機種なら可)
書込番号:1622301
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


今現在D503isを使っています。バッテリーもそろそろ限界っぽくなり、あとカメラつき携帯の遊べる度(変な意味じゃなく)に惹かれ機種変更を考えております。これまで三菱製を使ってきているので操作面で似たようなものかとD521isを検討しておりましたが、505が発売され、かねてから気になっていたP504isが値下がりし、価格差があまりなくなりどちらにしようか迷いながらも今ひとつ決め手が有りません。504にある赤外線やらiアプリには全く関心がありませんが、撮った画像を先方に送る場合の綺麗さ(鮮明さ)には関心があります。画素数ではDの方がよさそうですがそれは数字上の良さだけなのかどうかも気になります。(P251isとの比較では過去ログに載っており理解しました)またデザイン面ではPのあの薄さに不安もある(普段ポケットに入れて歩くので)一方でDのカラーの好みが今ひとつ無い点で5分5分といったところです。使用されている方の参考意見をお聞かせいただけたら幸いです。
0点


2003/05/25 23:40(1年以上前)
自分はD503iS⇒P504iS⇒D251iSと使ってきてます^^;
D503iS使ってるならD251iSにはすんなり変えれると思いますよ。
でもDからP504iSにした時は薄さに感激します!!
ペラペラですよ(笑)ポケットに入れてももっこりしません^^
自分はケツポケットでしたが何も起こりませんでした。
あとキー押したときの反応の早さに泣きそうになります。
もっさり感がまったくないです。ビックリ。
赤外線は意外と便利なんですよね;
友達に番号とか赤外線で送ってもらったらすごい楽です。
D251iSの方はD503iSから格段に使いやすくなってますよ!
カメラも確実にD251iSのが本当に綺麗です。
でもオレの用途ではPのでも十分でしたが;
Pにしたら初めは戸惑いましたが、慣れればかなり快適です。
壊れてしまってD251iSにしたのですが、
あの安さから考えればD251iSはすばらしい出来です!
(新規でポイント使って0円でした)
どっちとははっきり言えませんが個人的にはPのが好きですかね^^
本当にあのレスポンスの早さには感激しますよ!!
書込番号:1609657
0点



2003/05/26 17:06(1年以上前)
osa_fdさん。貴重なご意見ありがとうございました。
カメラの画質性能と今までからの操作性の慣れという点でD、メールを打つ際の快適さと薄さコンパクトさではPということですね。本当にPはメール機能の性能が良いみたいですね。その辺を留意して機種変更したいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:1611473
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


初めての書き込みなので緊張(T-T;)
60歳を過ぎた母が、シティフォンからD251isに機種変更予定です!
そんな母でも使いやすい機種ですか?
D251isは感度《通話品質》が良くないと聞きましたが、どうなんでしょう?
地域にもよるとも言われました。 ちなみに、東京都足立区在住です!
解らないことだらけです・・ どなたか教えてください。
0点

Dを選ばれた理由は何でしょう?
N251isのほうがいいかもしれません。文字は一番大きくできるはずです。ただ、操作感というのは使ってみないとわからないんで実際にドコモショップで触ってみる事をお奨めします。
書込番号:1586826
0点

通話品質はドコモデジタル全般悪いです。感度は・・どうでしょうね。気にする程ではないと思いますよ。
ところで最近の60歳なんざ全然機械に強いですから、あまり年齢を気にして選ぶ必要は無いと思います。
書込番号:1586850
0点

マルチスレッドは迷惑です。
初めてでしょうが、どちらかの削除依頼しましょう。
60歳といっても老眼・白内障・緑内障等の眼に不具合を持ち合わせているのであれば、カメラ付はいらないと思う。(2**シリーズ)
また、耳が遠い・難聴等の方には、受話音量調節が簡単にできる機種の方が便利でしょう。(らくらくホン等)
健康だとするなら、思ったような選択をすれば良いでしょう。
お年寄は、熱心に取扱説明書を読みますから覚えてしまえば何でも行けるでしょう。
書込番号:1587017
0点


2003/05/18 11:51(1年以上前)
ずっとD使いのpurin☆です。 感度は問題ないですよ。
高齢(失礼。話の流れ上そう書かせて下さい)の方にとってこの機種の長所は
画面や文字が大きくみやすい。ボタン操作がしやすい。等です。
短所は、とかく高齢の方には音が聞き取りにくいようなのですが、
通話開始後の音量調節に戸惑うと思います。
私もF671、二つ折りならF671isの方が
音量調整がラジオのように簡単にできるし、
誰からかかってきたか音声で案内があるのでお勧めです。
うちも母もF671です。
ただ、ちょびt.n445 さん がDシリーズをお使いなら
操作方法はあまり変らないので、
お母様に使い方を教えてあげられるので良いと思います。
母世代の人もカメラ付結構持っていますので、
お母様自身がカメラ付が欲しいのであれば、
操作もそれほど難しくないので悪くないと思いますよ。
メモステ入りなので画像をpcでプリントしてあげたり
親孝行できますし。
書込番号:1587472
0点

らくらくホンのF671iやF671isがお年寄りにいいと思いますが。ドコモもそのような人をターゲットにして作っていますので・・・
通話音声は、ドコモ800MhzPDC<J-PHONE=TU-KA=ドコモシティホン<<AU=FOMAの順番の気がします。AUとFOMAの通話品質は好みに分かれて、AUがいいと言う人もいればFOMAがいいと言う人もいますので・・・
AUとFOMA以外はすべてPDCだから、通話音声は求めない方がいいです。通話品質なんて、800MhzのPDCだからは悪いよ。
書込番号:1587506
0点



2003/05/19 00:55(1年以上前)
人から字や画面が大きくて良いと聞いたらしく、D251isに拘っていたようですが、ご意見を参考にして母と一緒にドコモショップに行ってみます。
F671isも視野に入れて検討しようと思います!
解らないことだらけだったので助かりました。有難うございました。
書き込み初心者の為、重複して書き込みしてしまいました。ごめんなさい。 重複したものについては削除をします。 これからは、気を付けますので今後とも宜しくお願いします!
書込番号:1589821
0点


2003/05/19 23:11(1年以上前)
私もD251iを使っている者です。 感度や文字の大きさ、それぞれ地域や好みで選ぶ機種は違うのはもちろんですが、DとFしかない特徴がひとつ。 Dに関しては以外と知られてないのですが、ワンタッチダイヤルです。 Fは3個まで、Dは10個まで登録できます。 メモリーの順番
で000で0を、001で1を長押しすると自動に電話がかかります。
私の母は83才になり、買い物に出かけて具合が悪くなった事があり、それから、電話を持たせました。 メールやカメラは使いませんが、電話の使いやすさは良い様です。 出来ればDS(ドコモショップ)に行かれて本物を触ってみてからの方が、良いです。 確認してから、他で買うのもありです。
書込番号:1592260
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
