
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 1月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年3月31日 09:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月26日 21:47 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月26日 11:53 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月26日 09:42 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月26日 09:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月25日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS




2003/03/30 23:22(1年以上前)
>アドレス登録していても受信メールに反映されないと聞きました
ご質問の内容が正確に理解できないのですが・・・。
「受信メールの自動フォルダー振り分け機能が付いていない」という解釈でよろしいのでしょうか?
上記機能はD251isに標準装備されていますので、ご安心ください。
初期設定の方法は独特ですが、使い勝手には問題はありません。
書込番号:1444135
0点



2003/03/30 23:37(1年以上前)
ドコモ歴8年目 さん 早速、ご回答ありがとうございます。
わかりにくい質問をして申し訳ありませんでした。
改めて質問をします。
メールアドレスを電話帳に登録しておくと、メールが届いたときに
登録した、名前が表示されるということなんですが。
今、N503iを使っております。
登録してある相手からのメールは名前が表示されます。
D251isはできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:1444188
0点


2003/03/31 01:22(1年以上前)
>メールアドレスを電話帳に登録しておくと、
>メールが届いたときに登録した名前が表示される・・・
お問い合わせの内容が理解できました。
ご質問の意図と異なる回答を致しまして申し訳ありません。
受信メールにはアドレス帳に登録された送信者名が表示されます。
書込番号:1444620
0点



2003/03/31 01:33(1年以上前)
ドコモ歴8年目さん、お答えありがとうございます。
これでD251isを購入する決心ができました。
明日、ドコモショップで購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1444656
0点

でもNをつかっている人がDに変えるとかなり不満です
以下の機能を使っているならやめましょう
Dには不利な点
着メロの個人なりわけ。
電話帳の簡単検索。
メールの簡易返信
電話帳の編集のしやすさ
書込番号:1444876
0点



2003/03/31 09:07(1年以上前)
NなAおoさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
○電話帳の簡単検索。
○電話帳の編集のしやすさ
この二つはよく使っております。
ドコモショップで実際に電源の入るので試してからに
しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1445067
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS




2003/03/26 21:47(1年以上前)
私も知りたいでーっす。よろしくお願いします。
書込番号:1431345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


カメラのレンズ部に保護シールを貼ろうと思っていますが、一つ気になるのは写り具合の変化。
保護シールを貼る前と貼った後とでは、何か写り具合に変化ってあるんでしょうか?
イメージ的には、シールによってフィルターがかかる分、鮮明さが欠けるような気がするんですけど…。
実際のところどうなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
0点

かかると思いますよ。やってみればわかると思いますが。保護シールといっても透明度は高いと思えませんので・・・
書込番号:1361822
0点



2003/03/04 19:59(1年以上前)
やっぱりそうですか。
どちらかを立てれば、どちらかが立たず。
世の中そんなものですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:1361975
0点


2003/03/04 20:16(1年以上前)
写りを取るか、レンズに傷が付くのを防ぐかだな。
書込番号:1362031
0点


2003/03/26 11:53(1年以上前)
D251isはレンズが直に露出してるわけではなく、
すでに一個保護のプラ板が入ってるので、
そんなに気にする必要はないかと思います。
書込番号:1430027
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


今まで3台Dを使っています。現在503iです。
やっと機種変できるのですが、使っている方に質問です。
メールの着メロが他の機種のように短い曲が使えず、
ある程度なりつづけていたのですが、改善されていますか?
それと、使い勝手の良いDですが、
バッテリーの持ちは酷評されていたましたが、現在は
どうでしょうか?
最後に、メモリースティックデュオは、
通常の青いメモリースティックのスロットルに入れて使えるのでしょうか。
リモコン機能やキャラクターなど、
気になる機種もありますのが、
使い勝手が良くて、写真がきれいなのがいいなぁと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2003/03/15 21:01(1年以上前)
>メモリースティックデュオは、
>通常の青いメモリースティックのスロットルに入れて使えるのでしょう>か
はい。
メモリースティックデュオを付属のアダプタにさせば、ふつうのメモリースティックとして使えます。
書込番号:1395904
0点


2003/03/19 21:39(1年以上前)
メール鳴動時間は0〜30秒の範囲での設定が可能になっています。
バッテリーの持ちははっきり言ってよくありません。
カメラ付きの携帯は従来の機種(カメラなし)に比べると落ちていると思います。(どのメーカーも)
メモリースティックデュオの件はTOM14226さんが答えてくれていますよね。
今までDを使っていたのであればD251isを強くお勧め致します。
私はN503isからの機種変だったので不満な点もいくつかありますが、今までのDと比べたら結構改善されていると思いますよ。D愛用者にしか気づかない点がいくつもあると思います。(母がD503iを使用していたので少しは分かるのですが…)
私もP251isとD251isのどちらにしようか迷っていましたが、下記の記事をみて迷いが消えました。カメラの性能・機能で言うならば断然Dですよ。
参考にしてみて下さい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/14/n_camera.html
カメラの性能は画素数だけで決まる物ではないと思ってはいたけれど画素数の差がとても気になっていましたが、上記の記事でもわかるように写真は綺麗な方だと思いますよ。
今のところ特に不満に思うことはありませんが、電波が少し悪いように感じます。
書込番号:1409013
0点



2003/03/20 20:27(1年以上前)
TOM1422さん bsb3500さん レスありがとうございます。
リンク先も参考にさせて頂きました。
メールの着信は改善されたようでよかったのですが、
やはりバッテリーは二個必要かもしれませんね・・。
現在もアプリ対応でありながら、
外出先でアプリのゲーム等で遊ぶと
肝心の電話がきた時に使えないという情けない状況で
アプリは無用の長物となっていました。
やはり慣れ親しんだ操作性や、フォルダ分けなど
捨てがたい物もあるので、Dに落ち着きそうです。
明日ショップに行ってみます。
書込番号:1411467
0点


2003/03/26 09:42(1年以上前)
D251isはiアプリに対応していないから普通に使っていればバッテリー2個も必要ないと思いますよ。私も1個で十分ですし…。ただ毎日夜にでも充電する癖はつけたほうがいいと思いますが…。
書込番号:1429842
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


N504iから、PかDの251isに変えようと思ってます。
いまはメモリーカードに引かれてるんですがどっちがいいんでしょうか?
メモリーカードは便利ですか??
あとPのいい所教えて下さい。
0点


2003/03/24 20:37(1年以上前)
D505iかSO505iを待ってみたらどうですか?
書込番号:1424895
0点



2003/03/25 23:20(1年以上前)
予算もあまりなくて最近N504iを買ったため
251isを考えているんですがどうでしょうか?
書込番号:1428722
0点


2003/03/26 00:11(1年以上前)
DはPと比べてメモステがついてカメラの性能・機能は上なのでお薦めです。実売価格もDのほうが安そうなので更にお買い得ですね。Pのいいところは薄いことですかね。
書込番号:1428970
0点


2003/03/26 09:15(1年以上前)
私も以前P251isとD251isのどちらにしようか迷っていましたが、下記の記事をみて迷いが消え、D251isにしました。
カメラの性能・機能で言うならば断然Dですよ。
参考にしてみて下さい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/14/n_camera.html
カメラの性能は画素数だけで決まる物ではないと思ってはいたけれど画素数の差がとても気になっていました。
でもあの記事を見る限りP251isが勝てるのはデザインとサイズだけと私は思いました。
実際にD251isを使ってみて感じたことは少し電波が悪いかなあ?
あとはわかってはいたけど少しボディーのサイズが気になるくらいかなぁ。
しかし、『予算もあまりなくて最近N504iを買った』のであれば、なおさらRZさんの言うように505iシリーズが出るのを待ってからにしたほうがいいと思いますよ。もうすぐみたいですし…。
新機種が出れば確実に価格の変動がありますからね。
書込番号:1429794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS


携帯万能の掲示板が見つからないので、こちらで質問です。
メーカーHPで機能を調べたところ、著作権のついていない着メロのデータ移行ができるようですが、これで、従来機種で自作したメロディも新機種に移行できるのでしょうか。D251iSには自作メロディの機能が付いていないようなので・・・。
ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/03/19 13:45(1年以上前)
ソフト会社には確認してないのですか?
書込番号:1407944
0点



2003/03/21 02:38(1年以上前)
電話がなかなか通じないんですよね、話し中で・・・。
ちなみにこういう掲示板の存在を否定しかねないレスはどうかと思いますが?
書込番号:1412627
0点



2003/03/25 01:02(1年以上前)
やっと確認がとれました。基本的に吸い出しはできないとのこと。その代わりソフトで作成できるらしいです。ちなみにどのくらいの長さが作れるかは会社もわかりませんでした。
書込番号:1426197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
