N504iS のクチコミ掲示板

N504iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年11月22日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N504iSをお気に入り製品に登録<2
N504iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N504iS のクチコミ掲示板

(4782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

USB データリンクケーブル F001

2002/12/11 12:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 Curious Georgeさん

N504isを買おうと思っています。ドコモのデータリンクソフトN009
は専用のUSB データリンクケーブル F001を使わないと動作しないんでしょうか?以前に買った「ケータイリンクIV」のUSBケーブルがあるのでそれが使えれば助かるのですが。NECに問い合わせたところ動作保証は出来ないとの事ですが、実際に試された方はいらっしゃいませんか?USBケーブル一本で5000円ってあんまりですよね。

書込番号:1125942

ナイスクチコミ!1


返信する
getthelibertyさん

2002/12/11 21:27(1年以上前)

ドコモ純正品でなく市販の編集ソフトを使うべし!ソフトひとつで機種が1機種どころかドコモ全機種、さらにはau J-phoneにも対応してたりして超便利!!このサイトでも検索できるんじゃないですかね?

書込番号:1126925

ナイスクチコミ!0


RedAnglerさん

2002/12/11 23:34(1年以上前)

買うなら、ケータイリンクVをお勧めしますよ。
他のソフトは、機能未対応が多いですよ。

書込番号:1127150

ナイスクチコミ!0


スレ主 Curious Georgeさん

2002/12/12 23:05(1年以上前)

そうそう504isシリーズが出たころに「ケータイリンクV」への無料バージョンアップをしてました。VGA画像の保存とかも出来るんですかねー?

書込番号:1129405

ナイスクチコミ!0


やさしいの〜さん

2002/12/13 09:59(1年以上前)

もちろんVGA画像の保存もできます。
さらに 他社のケーブル(ソースネ○スト製 ver.1〜6版 シリアル)でも通信できます。
ネット版(ケーブルレス)だと3500円なので絶対買いだと思います。

書込番号:1130156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まさかバグ?

2002/12/11 11:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 ちーのさん

やっとN504isを手にする事が出来たのですが、オートロック機能での事。
5分でロックがかかるようにセットしてしばらく放置してからサイドボタンを押してもイルミネーションウィンドーが点灯しなかったのです。
これもバグですか?
試しにドライブモードのバグもやってみたら・・案の定イルミネーションウィンドーは点灯しませんでした・・

書込番号:1125893

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/12/11 12:28(1年以上前)

聞く必要があるか?

書込番号:1125982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/12/11 13:54(1年以上前)

端末を持って、ドコモショップで検査してもらうことをお勧めします。

書込番号:1126100

ナイスクチコミ!0


ひれかつさん

2002/12/12 00:52(1年以上前)

聞く必要があるかってそりゃーあるよねー!っていうかなんで聞いちゃいけないの?

書込番号:1127361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大阪で即ゲットできるとこ教えて

2002/12/10 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 makochanさん

N504isが欲しくて欲しくてたまらないのですがどこに行っても在庫なしです。いつ入荷するかもわからないとのことです。知人がゲットして実物を見たら断然欲しくなりました。どなたか販売しているところをご存じないですか?教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:1124929

ナイスクチコミ!0


返信する
ともなさん

2002/12/10 23:59(1年以上前)

新規なら日本橋で売ってましたよ。手数料別で28800円でした。

書込番号:1125000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/11 03:34(1年以上前)

郊外いけばいくらでもあるでしょ。住宅街まで出かけて予約しなさい。

書込番号:1125430

ナイスクチコミ!0


スレ主 makochanさん

2002/12/11 20:11(1年以上前)

情報ありがとうございました。明日から郊外回りします。

書込番号:1126760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メール機能について

2002/12/10 17:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 パーリーさん

現在N503iSを使っています。
電話をかけるより、メールを送信するほうがダンゼン多いので、
「T9」機能がついている端末に変えようかと思っています。
しかし、ドコモはメールの宛先設定に「C.C」や「B.C.C」がありませんよね。
いつになったらこの機能が付くようになるのでしょう?

書込番号:1124165

ナイスクチコミ!0


返信する
FOMAでも...さん

2002/12/10 17:45(1年以上前)

使えないですよね、Cc&Bcc。

諦めておくのが無難なんでしょうかね。

# ところで、N503iSって綺麗なのね。。。最後に見たiモード端末がN502i
# だったので、びっくりした(^^;;;

書込番号:1124229

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/12/10 18:25(1年以上前)

CCはともかくBCCは便利ですよね〜。

書込番号:1124313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/10 18:32(1年以上前)

>しかし、ドコモはメールの宛先設定に「C.C」や「B.C.C」がありませんよね。

CCはFOMAなら使えます。BCCは使えませんが。PDCはどちらも使えません。

書込番号:1124339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/10 21:42(1年以上前)

めんどくさいってこと?
パケ代が無駄って事?

N504isではメーリングリスト(各5件づつ登録出来ます)があるので、それに登録しておけばワンタッチに登録してある人に同時送信が可能です。

メーリングリストは20件登録出来ます。
いわゆる、同報メールの同時送信が楽にできますよ。

書込番号:1124776

ナイスクチコミ!0


ナントカ2さん

2002/12/11 07:17(1年以上前)

ボクはケータイでメールなんか絶対しないよ。
あほらしくて。

書込番号:1125561

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーリーさん

2002/12/11 08:20(1年以上前)

PC→携帯に来たメールを転送するときに
C.Cとかがあったら便利かなと思っています。
メーリングリストがあるのは知りませんでした。ありがとうございました。
それは、送った相手にも他の送信先が分かるのでしょうか?

書込番号:1125620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/12 02:53(1年以上前)

PDCのメーリングリストは、1通1通送ってるものなので、他人には分かりません。

書込番号:1127648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カラーについて教えて下さい!!

2002/12/10 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

本体カラーでプラネットブルーとブライトシルバーを検討しています。色はどちらでもOKなんですが、プラネットブルーは仕上げがクリアー仕上げでブライトシルバーはツヤ無しのシルバーのままです。ズボンのポケットに直入れしているので出し入れで今の携帯も角とかがハゲています。どちらのほうがハゲ難くキズが目立たないでしょうか?お分かりの方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1123652

ナイスクチコミ!0


返信する
太陽太さん

2002/12/10 14:23(1年以上前)

まず塗装についてですが、使用している塗料は機種が同じなら同材のはずです。
塗装厚(層)についても色に関係なく同じはずです。
従って、色によって剥げやすいとかはないと思います。

次にどの色が傷が目立ち難いかは、車の色と同じで白(シルバー)系より黒(濃紺)系の方が小キズが目立つと思われます。
また、色が濃くなると指紋等の汚れも目立ち気になると思います。
塗装の仕上がりにもよるでしょうが、クリアー仕上げと艶消し(エンボス)仕上はクリアー仕上げの方は指紋等の汚れは目立ちますが拭き取りやすい。
逆に艶消し特にエンボス仕上げの場合は汚れが目立ち難いが、汚れると汚れが取れ難い。
等々のメリット&デメリットがあります。

色は個人の好みがそれぞれ違いますので気に入った方を購入されたらいいと思いますよ・・・

書込番号:1123813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2002/12/10 15:00(1年以上前)

僕はシルバーです。
ブルーも迷ったんですが、販売店のを見ると汚れが目立ったのでやめました。
つやなしのブルーだったら良かったんですけど。
まぁ、最終的には個人の判断でしょう。
背面iマークの色や数字の字体もブルーとシルバーで違うんですね!

書込番号:1123877

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/12/10 17:06(1年以上前)

まだ皆買って間もない。ここは彼方がモックを入手して耐久試験でもしてみたらどうか。

書込番号:1124137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/10 22:46(1年以上前)

モック三台と実機のプラネットブルーを持っている者です。

指紋は目立ちますが塗装がはげた後のことを考えると,地が黒のプラネットブルーの方が目立たないでしょう。

キズもつきますが多少すれた感じに見えるだけですね。
同じつやつやのP2101Vもつかっていますがつや消しのN503iSよりはきれいです。

塗装の種類は各色によって、塗装の強度は当然異なります。
厚ければめくれるし(P501i)、薄ければ(N501i)それなりにすり切れやすいです。

ただ、内側のヒンジの色に関しては白系>パールの少ない黒系>シルバー系の順番に塗装強度はあります。

書込番号:1124881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/10 22:52(1年以上前)

モック三台と実機のプラネットブルーを持っている者です。

指紋は目立ちますが塗装がはげた後のことを考えると,地が黒のプラネットブルーの方が目立たないでしょう。

キズもつきますが多少すれた感じに見えるだけですね。
同じつやつやのP2101Vもつかっていますがつや消しのN503iSよりはきれいです。

塗装の種類は各色によって、塗装の強度は当然異なります。
厚ければめくれるし(P501i)、薄ければ(N501i)それなりにすり切れやすいです。中に入っているパールの粒子数により断然違います。多いほど剥げやすい、マグネシウム部は皮脂に弱い。色々なモック、白ロムを実験台にしたのは確かですが(笑

ただ、内側のヒンジの色に関しては白系>パールの少ない黒系>シルバー系の順番に塗装強度はあります。

書込番号:1124891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/12/11 02:20(1年以上前)

ピンクのモック1台と、プラネットブルーを使用しています。
手に持った触感が自分の好みだったので選択しました。
シルバーやピンクは、ザラザラしていて弱そうですし、傷に関しては、プラネットブルーが一番強いでしょう。
問題は指紋や手の油が目立ちやすい点ですが、目立ちやすいだけであって汚れの付着量は同じでしょう?
携帯の色に関しては、個人の好みで選択で良いと思います。
車に関しては、黒のメタリック色は汚れが目立ちますね・・・。

書込番号:1125336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

N504isかsh251isで・・

2002/12/09 23:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 やちっこ★さん

今N504isとSH251isのどちらを買うか迷っています。
自分的になのですが・・
N504is カメラの画質が悪い、アクセスリーダーいらない、リモコンの機能いらない。
SH251is iアプリがついていない、今のケータイがN503isなのでメールがうちずらそう。
自分的にはアプリがついていて、画像がいいのがよいのですが・・。いまのところありません。
みなさんならどちらを買いますか?迷ってます。

書込番号:1122543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/12/10 00:37(1年以上前)

N504iSを実際に使用すればわかりますが、VGAや画像圧縮設定を高画質にすると綺麗に撮影できます。
色々な機能の全てを把握していませんが、こういう機能を使用すれば、充分に満足できる画像になると思います。

書込番号:1122696

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/10 00:44(1年以上前)

N251iにすればいいんでは?
使ってますけどまぁ、いいモンです。
N210iで慣れたから、iアプリなしカメラ付きのNを買ったけど、操作感がちと違う気がする。

書込番号:1122707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/10 10:56(1年以上前)

ケータイカメラに画質を求めるならデジカメ買って下さい。NもSHも50歩100歩です。「写真」としては全然だけど、「ケータイ画像」としてならまぁまぁ。で、アナタが欲しいのは「携帯電話」ですよね?NECもあまり好きではありませんが、シャープよりは5億倍程マシな作りだと思います。ちっとばかりカメラの画質が上でも、埋められない差があるのは歴然です。

書込番号:1123478

ナイスクチコミ!0


;すねさん

2002/12/10 14:06(1年以上前)

505を待て
春頃出るから

書込番号:1123783

ナイスクチコミ!0


スレ主 やちっこ★さん

2002/12/10 20:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。N504isにしようとおもいます。

書込番号:1124611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N504iS
NEC

N504iS

発売日:2002年11月22日

N504iSをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング