N504iS のクチコミ掲示板

N504iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年11月22日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N504iSをお気に入り製品に登録<2
N504iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N504iS のクチコミ掲示板

(4782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

wooo

2003/03/10 01:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 岩とびペンギンさん

nakopontaさんに質問です。
五反田のwooooってどこらへんにあるのですか?
また、その値段は新規の価格ですか?

書込番号:1378694

ナイスクチコミ!0


返信する
nakoponntaさん

2003/03/10 13:52(1年以上前)

五反田駅西口に在る ウインクルです。 
新規の値段でした。
他にも安い物や、0円のものが有りました。

書込番号:1379583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤外線通信の事で

2003/03/09 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 ぜるださん

私のパソコンはVAIOでUSBでつなげるリモコンの受信用の赤外線があります。それでもN504isの画像はパソコンにいれれるのですか?

書込番号:1377972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件

2003/03/10 00:35(1年以上前)

意味が解りません^^;どうしたいのですか?PCと連携したいと言う意味ですか? 多分 無理と思います。

書込番号:1378464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イメージウィンドウについて

2003/03/09 11:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 チーズケーキさん

N503iSを使っていて昨日N504iSに機種変しました。
N504iSで、閉じたままでサイドボタンを押してもイメージウィンドウが表示されないのですが、これは普通でしょうか?または省電力モードをONにしていることなどが関係しているのでしょうか?
N503iSではサイドボタンを押すとすぐに点いて、暗いとこでも時計が見れて便利だったのですが。
すみませんが、おしえてください。

書込番号:1376106

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チーズケーキさん

2003/03/09 12:21(1年以上前)

すいません。新規の方の掲示板に載ってました。

書込番号:1376167

ナイスクチコミ!0


butanekoさん

2003/04/29 17:20(1年以上前)

F503iSからの機種変だったのですが、このスレ読んで初めて「サイドボタン」で調節可能なんだーと気づきました。
それまで「このサブディスプレイ、なんて暗くて見難いんだろう。F503iSの白黒の方がすぐ時間確認できて良かったよ」なんて思ってました、、けど、サイドボタン押した時のけたたましい音何とかしてほしい。。
あと別スレにもありましたが「確かに削除しますか」とか確認画面ウザすぎ。
コレって調整で無しにできないんですか?

書込番号:1533862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

性能について

2003/03/08 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 あちょちょ☆さん

この前P540isについても同じ事を質問していたんですが…
N504isのセキュリティー機能はどんな具合でしょうか?
F504のようにシークレットモードまではいかなくても
見られたくないメールや写真を隠したりすることってできないんでしょうか?
あとN504isの写真の編集のしやすさとかも教えて欲しいのですが?
P504isは好きな所にモザイクがかけれたりしますがNはどうなんでしょうか?

書込番号:1374430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ページのジャンプボタンはないの??

2003/03/08 20:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 KKKっかさん

私はFからNにかえたんですけどやっぱり使い方がぜんぜん違います>_<
それでiモードをやっていて、ジャンプボタンがわかりません。Nはジャンプぼたんはないんですか??

書込番号:1373974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/08 20:26(1年以上前)

ジャンプボタンとは?
なれるとすぐに使えますよ。私は以前Fを使ったことありますが・・・
決定ボタンですか?

書込番号:1374015

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKKっかさん

2003/03/08 23:10(1年以上前)

いっきに下のほうへ行ったり、いっきに上に行ったりのです。
やっぱり携帯のFとかNとかかえると慣れるのにたいへんそうです。。。

書込番号:1374602

ナイスクチコミ!0


けぇ〜いさん

2003/03/08 23:19(1年以上前)

サイドボタンで対応できませんか?
これでいっきに行けます。

書込番号:1374633

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKKっかさん

2003/03/08 23:38(1年以上前)

ほんとだ〜!!やってみたらできました。ありがとうございます!!これで便利に使えます!

書込番号:1374679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/08 18:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 困ったもんださん

N504iSを先週購入したのですが、イメージウインドウが暗く感じます。
ディスプレイ側に比べたら、あまりにも見劣りがするのですが、利用されている方の感想を教えていただけないでしょうか。

書込番号:1373601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/08 19:32(1年以上前)

サブ液晶は実際にくらいですね。

書込番号:1373848

ナイスクチコミ!0


きりり。さん

2003/03/08 19:45(1年以上前)

左のボタンを押せば明るくなるし、画面表示設定の省電力モードの
待ち時間を99分まで伸ばす事も出来ますよ。真っ暗になると左ボタン
では時間の表示も付かないので、伸ばしておくと便利ですよ。

書込番号:1373887

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったもんださん

2003/03/08 19:56(1年以上前)

ありがとうございます。
でも、実際にとても暗いですよね。
ずーっと、DocomoでずーっとNなんですが、いただけないような。

書込番号:1373911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/03/08 20:21(1年以上前)

たまには他のメーカーも使って見ては?
いろんな発見があると思います。

書込番号:1374001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/09 00:56(1年以上前)

毎回サイドボタン押しまくっています
設定は19分にしています

メイン液晶をレベル3にすれば外部液晶もレベル3です
レベル1だと外部も1ですよ。

書込番号:1374997

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったもんださん

2003/03/09 16:12(1年以上前)

サイドボタンを押して表示されるのはいいのですが。
メイン画面の設定とリンクするのは知らなかったです。ありがとうございます。
しかし、メイン画面の1と同じ位の明るさにしかなりませんね。うーん。

書込番号:1376726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/09 17:26(1年以上前)

当然のことながらリンクしているわけで
外部液層を19分微灯させれば中でメイン液晶が微灯になっています。

電池寿命的に最悪な設計ですね。

書込番号:1376904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N504iS
NEC

N504iS

発売日:2002年11月22日

N504iSをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング