N504iS のクチコミ掲示板

N504iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年11月22日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N504iSをお気に入り製品に登録<2
N504iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N504iS のクチコミ掲示板

(4782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2003/03/08 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 ティムタムさん

座間付近で機種変手数料別で
21800円は安いでしょうか?

座間付近の方いましたら、コメントお願いします。

書込番号:1373497

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro!さん

2003/03/16 08:12(1年以上前)

高くないと思うよ!
それ以上、安いとなんか心配!製造日が初期の11月かも知れないよ。
初期製造機種はカメラがイマイチ!?

書込番号:1397338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティムタムさん

2003/03/17 09:13(1年以上前)

Hiro!さん
コメントありがとうございます。
初期の11月の初期製造機種は良くなさそうなので、
気をつけます。

書込番号:1401002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 どこものこさん

皆さま初めまして。
新しい携帯、特にN504isが欲しいのですが、機種変だと相当高いですよね。
そこで、ちょっとせこいですけど、新規で契約→すぐに解約して、
ドコモショップで元の番号(ドコモ)を新端末に入れてもらおうと
思っているのですが、このやり方だと、新規契約でそのまま使う場合に
比べて何か不利益があるのでしょうか?
例えば、新しく買ったNの一部の機能が使えないとかあるのでしょうか?
下のほうの、ブラックリストがどうとかという話も気になります。。

どなたか詳しい方、教えていただけますでしょうか?

書込番号:1373490

ナイスクチコミ!0


返信する
へ〜!さん

2003/03/08 17:45(1年以上前)

お前みたいなやつがいるから、縛りが出てくるんだよ

書込番号:1373509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 18:09(1年以上前)

商売目的じゃないなら特に不利益は無いとは思います。もちろん端末の機能が制限なんてされません。詳細は「即解」「白ロム」「持ち込み機種変」辺りで過去ログ読んでみて下さい。

書込番号:1373579

ナイスクチコミ!0


さわやかドコモさん

2003/03/08 19:25(1年以上前)

私は最近の携帯販売はやはり安易すぎると思います。
逆に1年でも2年でも縛りしてもいいですね。アナログ時代から機種変で着てますが…新規販売と比較する事自体おかしい訳で欲しいならきっと機種変更の価格で買ったらどうですか?
ここのすべての掲示板での意見ですが1円でも安く買った方が偉いとでも思ってるのか…どちらにしても携帯一台に10万もしないでしょ?保障金もいらないでしょ?新規回線使用料もいらないでしょ?だからこういう問題も起きる。
どうせ505も出るんですよ、型落ちでかったら?

書込番号:1373823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/03/08 20:27(1年以上前)

いくらするか分からないけど、買えないくらい高い訳じゃないでしょ?
まっとうなやり方で買って下さい。

書込番号:1374017

ナイスクチコミ!0


中沢でっすさん

2003/03/08 20:31(1年以上前)

こういう奴にはいくら言っても無駄だろ
勝手にブラックに乗って下さい

書込番号:1374029

ナイスクチコミ!0


ドキュモだポさん

2003/03/08 20:41(1年以上前)

安く旧機種の番号を他の機種にその番号を入れたければ新規即解ですよね。それをやられると、街の携帯屋さんが困るからBLなどと必死に騒いでいますが、頻繁にやらなければ問題ありません。安く買えるならその方法でやるのが賢い消費者というものです。でも1番良いのは他の方がレスつけられてる、型落ちを狙う方法ですね。待つ事ができればですが。

書込番号:1374060

ナイスクチコミ!0


魚屋さん&パン屋さんさん

2003/03/08 20:55(1年以上前)

ブラックに載るかどうかはやってみれば一番早いんじゃない?やってみれば?

書込番号:1374087

ナイスクチコミ!0


新規さん

2003/03/08 21:23(1年以上前)

番号変わるのは別にかまわないから新規で買って、
旧機種を即解約するのは別になにも問題ないのですよね?
旧端末が壊れたけど、お金ないもので、番号かわるのを
我慢して新規にしようと思うのですが

書込番号:1374214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 22:29(1年以上前)

古いのだろうが新しいのだろうが、契約の自由がある以上解約は自由です。どんどん持ち込み機種変しちゃって下さい。でも白ロム屋はやめましょうね。本来新規さんのような人の為の緊急避難的措置ですし。

書込番号:1374454

ナイスクチコミ!0


新規さん

2003/03/08 23:26(1年以上前)

N503Iを一年ちょっと使ってたら完全に開くとつながらなくて、半分だけ開くとつながるという(電波が入る)状況でした。ドコモショップ行ったらどうせ修理部品ないし有料だから、機種変すればいいとかって言われて馬鹿高い値段表を見せられました。しかたなく、番号変更覚悟で新規契約、即旧端末解約のつもりです。それにしても、ドコモの10ヶ月を境で機種変を安くするってのになんか意図を感じてしまいます。

書込番号:1374659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 23:41(1年以上前)

一年使ってるのなら、そう暴利な価格でも無いと思いますが・・。普通に機種変しても1〜2万円で収まりませんか?FOMAならもっと安い気もしますし。でもどうせ番号変わるんなら、キャリアの乗り換えも検討してみて下さいね。

書込番号:1374686

ナイスクチコミ!0


新規さん

2003/03/08 23:51(1年以上前)

普通の機種変だと、20000円くらいです。新規なら4000円くらい。一万六千円は学生には大きなお金だと感じます。もし、普通に稼いでいる社会人でしたら迷ってる時間がもったいないから機種変してると思います。プラス5000円で裏技が使えるならとも思ってしまいますが、がんばって知人に変更を頼むことになりそうです。キャリアは、ドコモの友人が多いので、メールとかの関係上あまり考えてません。学割は安いですが。のぢのぢくんさん、ありがとうございます

書込番号:1374720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 23:59(1年以上前)

新規即解も全然問題ありませんが、リスクを軽減させる方法をも一つ。他キャリアを使ってて「ドコモは使う気無い」って家族や友人に頼んで即解して貰うのもアリですよ。裏技って程じゃないですが、折角ですい番号は変わらない方がよいでしょう?。

書込番号:1374756

ナイスクチコミ!0


椅子さん

2003/03/09 00:35(1年以上前)

最近は、携帯屋さんで新規で買った物などを即解約しにDSへ行くと
今後、新規契約しにくくなることがありますが良いですか??
などと聞かれるようですね。
その半開きで通話できて全開で圏外という症状は、私も以前にN821iで
ありました。
近所のDSに言った時は、機種変を薦められましたが、ドコモテクノへ
行き、通常使用で1年未満での故障は、おかしいのでは??
とアピールしたところ、新品と交換になりました。
機種変更と違うので利用継続期間のリセットもありませんでしたね。
ゴネる訳ではありませんが、DSによって対応が随分と違うと思いますし
時間のあるときにでも、ゆっくり話してみるのも有りだと思いますよ。
SO210iのジョグが半年で壊れた時も交換してもらえましたね。
以前は、保険なんて物がありましたが今は、無いんですかね??
ドコモといえば、壊れたら交換してくれやすいというのが昔は、売りだった記憶がありますが・・(笑)

書込番号:1374906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/03/09 03:26(1年以上前)

新規をドコモショップで購入し、ドコモショップで即解・機種変更すればなんら問題ない。
新規事務手数料3,000円+機種変更事務手数料2,000円=5,000円がドコモショップに落ちます。
廉売店で新規契約・即解は、お店の利益にならないので、1年割引などのガードを付加されるでしょうから、1年割罰金3,000円+持込機種変更事務手数料2,000円=5,000円が余計に掛かります。
計算すると純粋に廉売店での機種変更が得だと思えます。

書込番号:1375377

ナイスクチコミ!0


青山TMSさん

2003/03/09 13:51(1年以上前)

私も上記の方と同じく、アナログ時代からドコモを使ってますが、
基本的に機種変や申し込み及び不具合などはドコモ支店へ行ってます。
ドコモショップは1度だけ行きましたが対応などは明かに町の携帯屋さんです。
ドコモショップなどがまだ、無かった時代機種変などの取扱いは支店へ出向かなければならず、その頃は保険の制度もありました。
ですが、私個人は支店では、1年以上経過して501を新品へ無料交換してもれえましたし、その他の機種でもアンテナ交換無料でも対処してもらってます。
ドコモショップは所詮、安売り携帯屋さんとなんら変わりません。
上記の方でも、新規と機種変では、値段の開きがあるとおっしゃってますが、
それは今の時代あたりまえの話で、比較するのは間違っていると思いますよ。
たとえ1万幾らの開きは・・・お金が無い・・・というのであれば一般論からすれば、携帯を持つ必要が無いと言われても仕方ありません。
この問題については、必要なら機種変で・・気持ち良く使いたいものです。

書込番号:1376395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/09 13:58(1年以上前)

問題の一因として、すぐ部品が無くなったり修理不能になるってのもあると思いますが?何も好きこのんで新機種が欲しいワケじゃない。普通に3年位保証期間があって、無償修理が受けられればそれでいい、って人も多いでしょう。

にもかかわらず保証期間も短く設定し、「買い換えた方が安いですよ」なんて対応のショップ相手なんだから、消費者の自衛手段としての即解があったっていいと思います。

書込番号:1376411

ナイスクチコミ!0


スレ主 どこものこさん

2003/03/09 23:01(1年以上前)

皆さま、情報やご批判等ありがとうございます。
私も機種変がそれほど高くなければ、普通にそうします。
頻繁に携帯変えるわけではないですし。
でも、私の家の近くのドコモショップでは、機種変だと3万2000円
くらいしますし、ヨドバシなど大手電気店でも、3万円くらいです。
もう少し安ければなぁと思うのが一消費者としての思いなのです。
のぢのぢさん、思いを代弁していただきありがとうございます(笑)
2万円くらいの安いところがあれば、機種変でやりたいけど・・・

書込番号:1378019

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/09 23:16(1年以上前)

高いのを好き好んで態々…N504iSを買う必要も別に無いだろ。

携帯の流れは速い故、モノの廃れも早い。
常に片落ちを買えば決して高い買い物では無いよ。

書込番号:1378086

ナイスクチコミ!0


新規さん

2003/03/10 00:20(1年以上前)

とりあえず、新規でP504ISを手に入れました。ドコモショップなり
支店なりで旧携帯の症状で交渉して、理解をしめしてくれたら、
新型を先に解約(一年割引違約金かかるけど)、だめそうなら、
素直に連絡メールをうちまくります。

それから、型落ちですが、私もN503Iは消える寸前に買いました。新規で
はっきりいってカメラあまり使わないし、NもPも
504Iのデザインの方が504ISより好きです。
ただ、ドコモは旧型端末が一気になくなりませんか?今
504Iを売ってるところはあまりないのでは?
新規はあっても機種変となると・・・2、3年保障期間は
賛成です。携帯は愛着わいてくるものですし

書込番号:1378400

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤外線通信

2003/03/08 14:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 ぜるださん

N504isの赤外線通信ってF504isと通信する事ができるんですか?

書込番号:1373027

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/08 15:17(1年以上前)

出来る項目と出来ない項目がある。

書込番号:1373145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2003/03/07 18:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 kkmmskさん

ドコモで契約する場合、一人の名義で契約できる台数は何台までなのでしょうか?現在N503isを使用していますが、先日ドコモショップで新規でN504isを購入しようとしたところ二台は契約できないと言われてしまいました。(あとで503isのほうは解約するつもりです)ちなみに、ドコモの北海道です。なにか納得いかないので、すいませんが教えて下さいお願いします。

書込番号:1370660

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/07 18:51(1年以上前)

ドコモ中央では5台までです。3台目からは審査がかかる。未成年じゃないよね?

書込番号:1370689

ナイスクチコミ!0


ふぁんとむ2さん

2003/03/07 19:38(1年以上前)

管轄が違うので参考になりませんが、私はドコモ中央で携帯5台、ぴっち4台契約しています。
いままで特に何も言われませんでしたが…

書込番号:1370783

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkmmskさん

2003/03/07 23:05(1年以上前)

ご解答頂きありがとうございます。RZさん、未成年の場合は違うのでしょうか?

書込番号:1371324

ナイスクチコミ!0


Vina428さん

2003/03/07 23:20(1年以上前)

便乗質問させてください。こちら、関東在住です。
kkmmskさんと質問内容がかぶってしまうかもしれないのですが、
私は量販店で新規で携帯を購入しようとしたところ、
「今、使用している携帯を先に解約しないと契約させることができない」と言われました。
何故なのでしょうか?あと、「1年割引に加入しないと購入できない」とも言われました。
RZさん、ふぁんとむ2さんが回答してくださってる通り、
中央では5台目までですよね?私は1台しか所有していません。
「今の携帯を解約しないと新規契約できない」というのは、
どういうシステムなのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:1371398

ナイスクチコミ!0


うーんどうでしょう?さん

2003/03/08 03:07(1年以上前)

Vina428さん
 つまり、販売店はより多く、長くインセンティブをもらえるように自己防衛をしてるのです。
 仮に、1台契約している人が、もう一台買おうとする理由は、解約目的の方が多いから、解約しそうな人には、そうゆう販売をしてるのだと思いますよ。
 たとえ、即解しない理由で買いたい場合でも、一般的には解約を前提と思われがちなので。

書込番号:1372052

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/08 11:32(1年以上前)

中央の場合。
新規2回線目は問題なし。(もし駄目ならDSに相談)
3回線目からは2回線目を契約してから3ヶ月以上経過している事と。支払いに滞りが無いかも条件になります。
私自身はFOMA1台、PDC2台の契約になってます。
会社の人で、PDC5台契約契約している人もいますので。。。

ご参考までに

書込番号:1372628

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/08 12:12(1年以上前)

道産子はガチガチ縛り天国。
解約後2ヶ月間は新規出来ない(昔のDDIポ)とかいまだ有る様だしな。

書込番号:1372718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 13:25(1年以上前)

ドコモの規定じゃなくて、販売店が勝手に決めてるだけだからです。理由は既出の通り。姑息な店ですね。どうしてもそこで買いたければ「2台使いたい」と言ってみてはどうでしょう?

書込番号:1372875

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkmmskさん

2003/03/08 16:57(1年以上前)

みなさん色々ご解答頂きありがとうございます!!みなさんの意見を聞いていると大丈夫そうなので他のお店も当たってみたいと思います!!!

書込番号:1373375

ナイスクチコミ!0


Vina428さん

2003/03/09 00:05(1年以上前)

うーんどうでしょう?さん、RZさん、ソニエリさん、のぢのぢくんさん、ご意見ありがとうございました!
この地域だと、そこが1番安いようなので、その店で購入したかったのですが・・のぢのぢくんさんのアドバイスくださった通り、「2台使いたい」と言ったのですが、ダメでした。
多少高くなっても、その場で解約しないようでいいようなお店を探して

書込番号:1374779

ナイスクチコミ!0


Vina428さん

2003/03/09 00:06(1年以上前)

うーんどうでしょう?さん、RZさん、ソニエリさん、のぢのぢくんさん、ご意見ありがとうございました!
この地域だと、そこが1番安いようなので、その店で購入したかったのですが・・のぢのぢくんさんのアドバイスくださった通り、「2台使いたい」と言ったのですが、ダメでした。
多少高くなっても、その場で解約しないようでいいようなお店を探して
購入しようと思います。ご意見ありがとうございました!

書込番号:1374781

ナイスクチコミ!0


やましもさん

2003/03/09 01:47(1年以上前)

まあ新規即解する奴が多いから、販売店も警戒してるのでしょうね。
縛りしてそれを妨害したいのがドコモ・販売店の本音なのでしょうが・・・。
だいたい店行って、新規即解やるそぶり見せたら、拒否られると思って行く覚悟がないと厳しいね。
規定とかに反してるわけじゃないけど、あまりやってはいけないことです。
それを公に堂々とそういう行為をされると、他の方が同じ事をしにくくなるのは当然です。
ですから新規即解は店員にばれないようにやってください。
いちねん割引の解約金¥3000払っても、その方法だと一万以内で済みます。
普通に機種変するより一万以上安いので・・・(^_^;)
ちなみに留守電・キャッチ・いちねん割引などの縛りがありますが、
いちねん割引以外は契約後即やめられますから。

書込番号:1375186

ナイスクチコミ!0


結局のところさん

2003/03/09 03:52(1年以上前)

みなさんがおっしゃっているように,販売店側の自己防衛なんですよね.
私はすでに2台持っていて,3台目を購入する際,
やはり1台解約しないと無理だといわれましたが
次の日,同じ店に行ったら,
別の店員さんの対応で,3台目の契約をさせてくれましたよ.
ちなみに1日目はおぢさんで2日目はおねーさんでした.

書込番号:1375405

ナイスクチコミ!0


makopiさん

2003/03/09 21:04(1年以上前)

我が家ではファミリー契約で3台持っています。1台は夫で2台が私名義。
新規契約の際、父が欲しがっているので私が買って持たせたい。という理由でOKでした。
ついでに、子供に持たせたいんだけど身分証明書もないし本人がこれないけどどうですか?
と聞いたら、私名義であと1台OKだと言われました。
ちなみにドコモ中国管内のドコモ支店です。
新規契約時に何か言われたら、
仕事用とプライベート用で違う番号を持ちたいから。
でいいんじゃなんですかね?
友人もその理由で携帯&PHSを持っています。

それで文句を言われたら・・・。
店長を出せ!
あっ、私は弱虫なので絶対に言えませんが。

書込番号:1377541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新しい電池について

2003/03/06 18:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 オペルアストラさん

新しい電池にしてトラブルがあった人はいないのでしょうか?
ここを見てる限りではないのですが、
わたしは新しい電池に交換して5日目にメール作成していたところ、
画面がじょじょに暗くなって電源が切れました。
電源をいれても、画面はつかず、前の電池をいれてやっとつきました。
受信メールや送信メール、画面メモのデータがすべてなくなり、
携帯電話は初期設定にもどってしまいました。
幸運にもアドレスや撮影した写真は残っていました。
友人も今、電源が入らなくなったとトラブっています。

書込番号:1367752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/06 19:10(1年以上前)

いい加減前のは返したらどぉですか?

書込番号:1367900

ナイスクチコミ!0


スクリューさん

2003/03/06 21:17(1年以上前)

なぜなのでしょうか。

書込番号:1368203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/03/07 08:23(1年以上前)

単純に電池パックのセット不良もしくは、充電不足?

書込番号:1369486

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/07 10:43(1年以上前)

N2002では何度も同じ症状になる。

書込番号:1369698

ナイスクチコミ!0


マイバッハさん

2003/03/07 17:08(1年以上前)

私のN2002は電池系のトラブル無いけどな。
話しそれてすみません(^v^)

書込番号:1370456

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/07 19:03(1年以上前)

初期ロットは駄目です(T_T)
私の場合、着メロ等のメモリーがいっぱいになり、削除してから登録をしようとすると、フリーズしてしまい、画面が徐々に暗くなり、文字も薄くなってしまいます。電池パックを抜かないと駄目です。。

書込番号:1370717

ナイスクチコミ!0


まいばっはさん

2003/03/07 19:25(1年以上前)

私はドコモ東海のポイントキャンペーン(1000p)で12月頃にN2002入手してるからフィードバックされてるのね。きっと。
RZさんは2051乗り換えた?
それともP待ち?

書込番号:1370760

ナイスクチコミ!0


スレ主 オペルアストラさん

2003/03/08 01:23(1年以上前)

電源がつかなくなった友人は、ドコモショップにもっていって、
いろいろ電池をかえてもムリだったみたいで、修理にだしたそうです。
わたしのは一度おかしくなっただけで、今はあたらしい電池で機嫌よく
動いています。しばらく使ってみるしかないですね。
みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:1371843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何故?

2003/03/06 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 コントラストさん

iモード通信中だと着信がすぐに留守電につながってしまいます。留守電サービスを停止してもつながります。これはどの機種でも同じ事なんでしょうか?あと、この前「通知不可」てのがかかってきていたのですが、「通知不可」ってどんな状況なのでしょうか?

書込番号:1367519

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/03/06 17:06(1年以上前)

i着信設定という項目がありますか?
あれば、そこを留守番電話から着信通知/着信応答などを設定を行えばいいと思います。

書込番号:1367619

ナイスクチコミ!0


N大好きっ子さん

2003/03/07 00:12(1年以上前)

通知不可というのは番号通知のできない電話からかかってきた場合の表示です。
主に古い型の公衆電話(ピンクで10円しか入らないヤツとかって見たことあります?)などで発生するようです。ウワサですが国際電話でもなるらしいです(^^;

書込番号:1368838

ナイスクチコミ!0


もんもんもっちさん

2003/03/07 06:41(1年以上前)

ハワイ、ロス、ニュージー、韓国からよくかかってきますが全て通知不可能となっていますよ。海外からでは?そして着信設定を着信に設定しなおせば大丈夫と思います。

書込番号:1369424

ナイスクチコミ!0


スレ主 コントラストさん

2003/03/07 13:34(1年以上前)

皆々様方どうもありがとうございました

書込番号:1370045

ナイスクチコミ!0


マハルコさん

2003/03/08 13:23(1年以上前)

通知不可能は、海外からの着信で表示になりますよ♪
海外の友人から頻繁にかかってくるので、確実にそうです。

書込番号:1372870

ナイスクチコミ!0


CHARGERさん

2003/03/08 19:49(1年以上前)

海外もそうですがIP電話(BBフォン)も通知不可能になりますよ。

書込番号:1373899

ナイスクチコミ!0


R.F.Sabさん

2003/03/09 03:21(1年以上前)

フュージョンから携帯にかけた場合も…。

書込番号:1375368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N504iS
NEC

N504iS

発売日:2002年11月22日

N504iSをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング