
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


2003/03/02 19:11(1年以上前)
2月27日に都内の某カメラ屋で、新規で購入して、次の日に、ドコモショップで、解約して、番号移しました。
実際使って見て、電池の持ちが短いような気がします。閉じている状態で、メールの受信等すると、ディスプレイのバックライトが付いていると思うのですが、使っている方はどうでしょうか?
フル充電して1日もたなかったので、使用状況としては、メールが50通前後で、通話時間が、20分位です。どなたか、同じ状況の方いますか。
書込番号:1355721
0点

メール作成している際や、受信メールを読んでいる間は液晶が点灯していますので、50通という数から推測すれば妥当な線でしょう。
メール作成する時間が長いと電池の持ちは悪くなります。
2回程度の完全放電と完全充電を行えば少しは改善されると思います。
また、「電ピタ」を使用するとかなり改善しますよ。
書込番号:1356831
0点


2003/03/03 00:13(1年以上前)
27日に買ったんですけど一日も経たず電池切れになりました。
だから今は電池節約モードと省電力モードを使用しています。
書込番号:1356912
0点



2003/03/03 10:04(1年以上前)
皆様、ご意見有難う御座いました。
いろいろ、使って見て様子みます。
書込番号:1357613
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

2003/03/03 00:10(1年以上前)
電卓やタイマーは付いてます。いいところはリモコン機能が付いているところでだめなところはアクセスリーダーだと思います。
書込番号:1356891
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

2003/03/02 01:39(1年以上前)
赤外線で送信かPCと通信できるソフトを購入すれば出来ますよ!
赤外線は少し前のノートPCについてる事があるので一度見てみてください。赤外線さえ付いていればお金を掛けずにVGAサイズの画像を簡単に(遅いですがw)転送する事が出来ます。またソフトを購入する場合はケータイリンクVをお勧めします。使いやすくて値段も結構安いので気に入っています、お金に余裕があればソフトの購入も検討されてはどうでしょうか?メールのバックアップや電話帳のバックアップも取れるので便利ですよ
書込番号:1353640
0点


2003/03/02 09:50(1年以上前)
ソフトを購入すれば、パソコンで電話帳の整理とかもできるのでしょうか?
(パソコンから編集したデータを携帯電話へ移せるのかな?)
書込番号:1354283
0点


2003/03/02 11:12(1年以上前)
>Hiroさん
もちろん、できますよ。
書込番号:1354456
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


J-PHONE使ってるんですけどドコモに変えようかな・・・って思ってます。若者割引あるじゃないですか??あれって使用名義者が29歳以下ってことですよね??15歳じゃ名義無理ですかね〜??
0点

割引の上限は有名ですが下限はどぉでしょう。29才以下、となってますので、ドコモが15才と契約してくれるなら当然適用されて然るべきです。
書込番号:1352961
0点


2003/03/01 22:55(1年以上前)
同じ15歳です。先日契約したんですけど普通に契約できますよただし生徒手帳と保険証と公共料金(ガス代など)の領収書とクレジットカード(必要なら)親同伴で親の身分を証明するもの(免許書など)も必要です。
若者割引は地域によって違いますちなみに僕の地域は5000円割引でした。
書込番号:1353081
0点


2003/03/02 02:04(1年以上前)
若者割引は中学生以上って言ってたよ。
中学生ならOKじゃね?
書込番号:1353692
0点



2003/03/02 10:25(1年以上前)
みなさんありがとうございます!!参考になりました!私の地域も5000円割引です。
書込番号:1354342
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


今、PとNどちらにしようかと迷っているのですが、以前からNを使っている事もあってNに傾いています。
そこで、一番私が気になるのが、携帯の塗装がはげにくいかってことです。
普通に使用しているのにNはすごくはげやすいと以前から思っていました。
N504isはどうでしょうか?
0点


2003/03/01 15:57(1年以上前)
私もN504isを購入しようと思い、さっきお店で見て
来ましたが、シルバーとピンクは色がはげやすそうですね。
ブルーはコーティングされてるみたいですが・・・。
書込番号:1351794
0点


2003/03/01 22:25(1年以上前)
今ブルーを使ってるけど、艶もあって塗装もきれい。でも汚れがすごく目立つ気がする。汚れが目立つのが嫌ならシルバーがいい。でもボタンの色がブルーの方がいい感じだよ。趣味の問題だけど。
書込番号:1352917
0点



2003/03/04 02:24(1年以上前)
shizucomさん、たかぷ〜さんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:1360498
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


今もドコモの携帯を使っているのですが、機種変より新規加入の方がかなり安くなるので、新規で買いたいと思っています。そのとき、今使っている携帯はすぐに解約しても大丈夫なのでしょうか?教えてください
0点


2003/02/28 23:44(1年以上前)
出来る。継続は強制ではない。違約金がられる事も有る。
書込番号:1349983
0点



2003/03/01 00:01(1年以上前)
どれ位取られる事が有るのですか?それと今使ってる携帯はファミリーの親になってる番号なのですが、別に関係有りませんか?
書込番号:1350046
0点


2003/03/01 07:47(1年以上前)
一年割引に加入していて一年経過してなければ3000円
そして、その場で全額支払うこともあります。日割り計算です。
書込番号:1350702
0点


2003/03/01 16:20(1年以上前)
>それと今使ってる携帯はファミリーの親になってる番号なのですが、別に関係有りませんか?
今たまっているドコモポイントを無駄にしたくないなら、新規契約した後に、その新規電話を親に変更した方が良いです。もちろん、ファミリー副回線を親にしてもOK。便利な方に変更してから、解約。 せっかくためたポイント大事にして。
書込番号:1351849
0点


2003/03/01 22:08(1年以上前)
moe-moe さん はじめまして
縛りのない(1年割引等のあらゆる割引への強制加入のない)
新規の端末を購入されて、その足でDoCoMoショップへ行き
すぐにその新規端末を解約し、現在の端末からデータの転送を
行ってもらえば、電話番号の変更も必要ないですし
現在の継続割引、ポイント等も移行することが出来ます。
あえて、新端末の電話番号を使い、今までの割引、ポイントを
ふいになさることはないのでは?
書込番号:1352840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
