
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


人により、違うことを承知で、伺います。あなたが思う、N504isとP504isのメリット、デメリット。どちらにしようか迷っています。あなたの意見で結構です。Nに決めた理由でもOK!教えてください。参考にしたいので。
0点


2002/12/12 16:14(1年以上前)
F504iSがもうすく発売されるようですよ。
書込番号:1128604
0点


2002/12/12 19:52(1年以上前)
私はデザインで選びました。
Pよりはかわいいかなって。
書込番号:1128994
0点


2002/12/13 01:03(1年以上前)
ずっとPを使ってきたから今回もP504iSにしました。操作性がかなり違うと聞いていたので今更Nに変えて覚えたくなかった。デザインは圧倒的にNがかっこいいけどね。Pも504から漢字変換がおりこうになってるし不満はないですよ!
書込番号:1129656
0点

Pにしなかった理由。
スピーカーの穴がアレじゃいやだ。
T9入力と、個人別に着メロ変えれない(20のグループ使い切ってるし)
P504isのよい点
アプリが高速でサブウィンドウがTFT
書込番号:1130224
0点


2002/12/16 16:53(1年以上前)
P504isは音がいいです!
でもサブウインドウはTFTじゃなくても良かった気も…^^;
Nの板で恐縮ですが電池の持ちもなかなかいいので私はPをお勧めします!
書込番号:1137724
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


先週の木曜日にN504iS手に入れました。手触り最高!!!
で、使ってみて気が付いたことがあります。
文字の入力方式が「T9」「かな」「2文字入力」と3種類選べますよね。
その変更画面で入力方式を2種類以上選べ、といわれるので
「T9」と「かな」を選択(2文字入力は使いづらいのでチェック外す)。
その後メールを書こうとすると入力方式が「T9」と「2文字入力」に
なってしまっている。
で、前述の入力方式の設定のところも「T9」と「2文字入力」になっている。
これってバグですか?
0点

メニュー35で、入力モードを選択→選択終了→決定→優先入力方式を選択しましょう。優先入力方式選択後にクリアを押すと、設定完了・モード1(かな方式)ワード予測ONなどの設定を確認できます。
私は、入力モード1・2・3全部選択で、かな方式を使用しています。
書込番号:1137381
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


安く機種変更する方法に
欲しい機種を新規で購入
即解約して機種のみ引き取る
白ロムとなった機種をいままでつかっている機種と変更
ほぼ新規の値段で機種変更したことになりますが
これって法的な問題はないでしょうか?
だれかやったひといますか?
いちど携帯の掲示板にかいたんですが
ドコモなのでこちらに書き込みしました
0点

法的に問題がないからやれます。ただし、どうなっても責任は負いかねますので。 あまりやらない方がいいですが。
どうなるかは、過去ログみたら分かります。
書込番号:1129534
0点



2002/12/13 00:29(1年以上前)
なるほど・・・
過去ログですか・・・
縛りも二チャンネルを見ていると
法的には違法な部類にはいるらしいですし、問題はなさそうですね
ただやっぱり昨日契約したばっかりですね、なぜ解約されるんですか?
みたいなこといわれるとけっこうつらいかも・・・
「親と喧嘩してお金払ってもらえなくなった」ってアホみたいな嘘つくしかないのかな(爆
(ちなみにバイトして自分ではらってます)
書込番号:1129566
0点


2002/12/13 01:03(1年以上前)
その方法で機種変したら、持ち込みなんで一年の保障は付きませんよ。初期不良だろうがなんだろうが、一年保障が無いのは辛いですよ…
書込番号:1129655
0点

私の言い訳:使い勝手悪いから・・・。(^_^;)
書込番号:1129663
0点

持ち込みでも保証は端末に付いているものだから有効だと思います
が・・・。
auのサポセンはそう言っていました。DoCoMoは違うのかな?
書込番号:1130028
0点


2002/12/13 10:44(1年以上前)
ドコモは保証書がないと無料修理は受け付けてもらえない。
それと持ち込んだ機種が販売されて1年経ったら保証は効かない。
私の知人も持ちこみ機種変して爆死した。
壊れて1年未満で機種変した。高い金払って。もったいない。。。。
だからあまりおすすめできないね。
書込番号:1130240
0点

持ち込み機種変の保証はドコモ関西の場合使えましたよ。そのお陰で新品交換になりましたが、保証期間は元の本体の保証期間で本体が新品になっても延びません。逆にAU関西の場合の持込機種変は保証が無くなってしまいます。
書込番号:1130262
0点

>えのでんさん
au関西で持ち込み機種変端末の保証が効かなくなったのはいつか
らですか?
4月に持ち込み機種変したA3011SAに6月になって不具合があるこ
とが判明したので相談したらA3014Sに換えてくれました。保証が効
かないならこんなことしてくれませんよね。
ちなみに、auの安心サービスは持ち込み端末には適用されません。
書込番号:1130310
0点


2002/12/13 11:23(1年以上前)
僕もドコモ関西ですけど、ドコモショップは持ち込みは保証が付きませんて言われました…その後に変更されたんでしょうか!?
僕の買った携帯が故障したので保証で新品交換してもらい、その後一週間以内に同じ症状が出たので、交換してもらいに行ったら、「保証で交換した携帯は、持ち込み扱いになるので保証がないので交換出来ません」と言われたので…
書込番号:1130311
0点


2002/12/13 12:06(1年以上前)
携帯を所持して6年間の間、半年ごとに持ち込み機種変してるけど
ドコモの人に何か言われた事は一度もありませんよ。
故障も一度も無いし今のところそんなにリスクがあるとは思えないですけど。
書込番号:1130365
0点

AUは保証期間内であっても機種変であっても一旦白ロムになったら保証も無くなるとAUショップで言われました。又、お客様センターでも同じ回答でした。確か今年の4月前後でしたよ。ドコモはP504iを持ち込み機種変で使用中、送信メール履歴が文字化けでDS持って行ったらメーカー修理と言われたので別のDSへ出したら即、本体(バッテリーカバー共)新品に換えてくれました。その時、できるだけ製造年月の新しいのを頼みました。不調な方の端末の保証期間記載より新しいのですが元の保証期間しか有効でないと言ってましたよ?メーカー保障もあてにならないのかその製造から1年未満でも保証書が切れたら実費って訳です。私のドコモ関西での経験では持ち込みであっても新品交換であっても保証書の記載日まで有効です。DSの判断と思いますが保証書の提示も要りませんでした。DSに修理とかクレームに行くとデーターが記録されていて他のDSでも分るそうです。
書込番号:1130731
0点


2002/12/13 20:09(1年以上前)
auに関しては以前客センに聞きました。
(もちろん最初に出るおねーちゃんに聞いたんじゃないです)
まず最初に回線を入れた日から一年は保証期間です。
これは白ロムでも同様です。
それから回線が入っている場合は最初に回線を入れた日から二年です。
一度白ロムにしてあっても大丈夫です。
書込番号:1131046
0点


2002/12/13 20:12(1年以上前)
補足です。
回線を入れてある場合の二年保証は、
IDO圏については確認済みですが、セルラー圏と沖縄については未確認です。
書込番号:1131050
0点


2002/12/14 00:01(1年以上前)
私の場合、504isを新規購入、翌日DSで解約して、503isから機種変更をしましたが、保障は15ヶ月といわれました。正確には、製造年月日から15ヶ月だそうです。ですから、新規より3ヶ月、保障が伸びました(笑)
書込番号:1131418
0点

>r-iwatobiさん
私が聞いたときも同様の回答だったので、関西も同じだと思います。
ねえちゃんの回答だけど。
えのでんさんが聞いた回答は安心サービスのことのように思えるの
ですが・・・。
書込番号:1131542
0点

AUの保証の件は安心サービスでなく解約に行った時、ショップの方が「保証が残っていますが一度番号を抜くと一年以内でも保証が効きません」と言われました。変なシステムと思いサポセンで問い合わせても同じ回答でした。
私の地区だけでしょうか・・・
書込番号:1132400
0点


2002/12/15 13:31(1年以上前)
契約した日に解約しつわものはいますは?
あと解約っていままでしたことないんですが
なにがひつようなのでしょうか?
書込番号:1134889
0点

契約した日に解約はできないはずです。
というのは1日に1処理しかできないためです。
書込番号:1136537
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


次の携帯はN504iSのブラック買おうと思ってるんですけど、皆さん何色買いましたか?
ブラックは汚れが付きやすそうだし、ピンクにしようか検討中です。
まだ、買ってない人も何色が欲しいか教えてください!!
0点

ブラックはありませんね。
プラネットブルーはけっこう人気ありますね。
でもピンクがいい色してたと思いますね。
書込番号:1135568
0点


2002/12/15 20:04(1年以上前)
プラネットブルーを買うよ!指紋とか目立つらしいけど、一番クールな感じがするのはプラネットブルーかなって。
書込番号:1135727
0点


2002/12/16 00:54(1年以上前)
プラネットブルーはとても滑る!!
手が脂性の人は注意!!
書込番号:1136221
0点

ピンクは、iエンブレムにラメが入っているから綺麗ですね。
本体は、塗料の関係でやたらとザラザラいています。
プラネットブルーを使用しているが、ツートンカラーは個人的に好きです。(ポリマー加工しました)
書込番号:1136311
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


カメラがVGAサイズで撮影ができるので
カメラ付携帯対応の携帯ソフトの購入を考えています。
「携帯マスター9」「携帯万能9」では撮った画像を
付属ケーブルを使いPCで保存、管理できるみたいですが
使った方はいますか?
またお勧めソフトはなんですか?
0点

いままでずっと携快電話を使ってきましたが、まだ対応してません。
過去ログで私が質問したら、ケータイ・リンクVが対応しているというので買ってみました。
一応画像等のファイルの転送も出来ると書いているので出来るでしょう。
私はまだ使っていません。あしからず。
書込番号:1134101
0点


2002/12/15 11:27(1年以上前)
純正のソフトを買うのが安くていいみたいですよ。
詳しくは過去ログを。
書込番号:1134610
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


過去ログでドライブモード中、背面ディスプレイが消えている状態で、着信後サイドボタンを押したら背面ディスプレイが表示されなくなる。と初期不良のことがありましたが、私の端末も該当していたので、ドコモショップに持っていきました。そうしたら、この現象はそういった仕様かもしくは不具合であるのかはっきりせず、メーカーにて検討中で、回答を出すのに何日かかるか分らない。といわれました。こちらは九州地区ですが、この背面のディスプレイの不良で同じように持ち込まれた方はいらっしゃいますでしょうか。もしおられたら、どういった対応であったか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/12/13 20:25(1年以上前)
全く問題ありませんでしたよ。
書込番号:1131074
0点


2002/12/14 04:27(1年以上前)
私も、ゆうKさんと同じ対応でした.回答が出るまで時間がかかるとの事でした。なんだか気になりますが連絡が来るまで待ってみます.
書込番号:1131838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
