
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月15日 17:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月15日 08:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月12日 18:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月12日 00:02 |
![]() |
0 | 13 | 2003年7月11日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月11日 05:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS




2003/07/15 17:03(1年以上前)
昨日(7/14)に大阪日本橋のとある電気屋さんで機種変してきました。
まずサマー&ヤング割引で8500円。そこからドコモポイントが1000
ポイントあったので2000円引き(会員じゃなかった為1pts=2円)。
更にここの店のみですがYahoo BBのお試しキット申し込みで3000円
引きで、結局合計が3500円でした。色がプラネットブルーのみでしたが
こだわりが無ければこれがこの辺の最安値じゃないかなと思います。
しかも有り難い事にこの店の契約駐車場に入れれば時間分の駐車券も
くれるので駐車場代もタダという便利さ振り。行くっきゃない!
書込番号:1763301
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


近所でD505iとN504i、P504iがほぼ同じ値段の12000円で
出ているので迷っています!おもに通話とメールが主に使ってるんですが
今はN210をまだ使っていて、カメラ付はまだ使ってません。
N504iが一応気にかかっています。でもD505の画像も綺麗そうだし 同じ値段だったらどんなもんでしょうか、100万画素といっても記録待ちが長いそうで?カメラ部は勝負になりそうもないですが、使い勝手のトータルで
選ぶとしたらこの3機種なら皆さんはどれがお気に入りでしょうか?
0点


2003/07/15 08:07(1年以上前)
Dがいいと思います。
NとPも12000円なんですか?
チョット高いと思うけど・・
書込番号:1762294
0点


2003/07/15 08:22(1年以上前)
N504iなんて売っているんですか??(N504isの前機種なので)
N504isなら早くしないと在庫なくなりますね(品薄になってきました)
3機種の中で選ぶならD505i。
書込番号:1762311
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


SH215iをトイレに落としてN504iSにしたのですがSH251で撮った画像をPCに保存していた画像をPCからN504iSに送れません。
携帯に送ろうとするとエラーが出ます。
画像はPCから携帯に添付できないのでしょうか?
0点

>画像はPCから携帯に添付できないのでしょうか?
できない。そもそもドコモのPDCは添付ファイルが扱えない仕様。FOMAは扱えるけど・・・
URLで画像を送信すればいいけど。
nem.jpやななメールとかいろいろ、あるけどね。
書込番号:1753510
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


はじめまして。
先日、N502iから1万円で機種変更しました。(鹿児島です)
ポイント等で5000円と消費税で購入出来ました。使いごごちですが
おおむね良好です。ボタン操作は慣れもあるかと思いますが、502の
方がいいかなと思いました。うちの女房はディズニー好きなのですが、
電卓画面と暗闇で見るボタン部分がミッキーに似ているといってます。
私は売りのひとつだったT9で入力していますが、皆さんはお使いです
か。時々変換がうまく出ない時もありますが(”サンキュー”は出ません)
何とか慣れようと使ってます。
0点


2003/07/11 00:20(1年以上前)
「さ」と入れて「サンキュー」と出るように(例えば)、ユーザー辞書登録を大いに利用しましょう。どんどん賢くなります。
書込番号:1748516
0点

N504iを買ってからずっとT9入力を使っていますね。それ以降にかった、機種についてるものしかかってないので・・・ P2101Vは除く(笑)
使ってるとなれてきてそっちのが使いやすいので便利ですけどね。
書込番号:1748822
0点


2003/07/11 13:13(1年以上前)
「みんなNらんど」で、カタカナ語辞書をDLして指定すれば
「サンキュー」って出てきますよ〜。
詳しい事は取説のP551を見て下さいね。
書込番号:1749699
0点



2003/07/11 22:15(1年以上前)
皆様、ありがとうございました。
よく見て、使いこなしていきます。
あと、過去の単語が次の分を入力する時、
出てきますが、時々自分でドキッとする
事があります。あまり変な言葉は入力しない
様にしないと。
書込番号:1750900
0点


2003/07/12 00:02(1年以上前)
変な言葉??
書込番号:1751339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


母は関西で一人暮らしをしてます。
万が一何かあったときの事を考えて携帯電話をススメました。
母は全く携帯を持ったことがありません。
私も携帯初心者で去年11月にN504isを購入しました。
母に説明する為にも私と同じ機種をススメようかな?と思ってますが
何か他にオススメ・使いやすい携帯はありますか?
それと私はドコモですが母もドコモにして家族割引などに
入れるのでしょうか?
現在、私は結婚しており苗字が違います。関東在住です。
多分、持っても殆ど母は使わないと思います。
そういう場合、どこが基本料金が安いのでしょうか?
よろしくお願い致します。m(__)m
0点


2003/07/09 23:43(1年以上前)
F671is
書込番号:1745477
0点

>それと私はドコモですが母もドコモにして家族割引などに
入れるのでしょうか?
現在、私は結婚しており苗字が違います。関東在住です。
無理です。 結婚してて名前が違い、住所が違うのが問題だと・・・
F671isは、お年寄り向けの端末としてドコモ作ってるけどね。
書込番号:1745750
0点


2003/07/10 08:02(1年以上前)
うちのばあちゃんは、AUのGPS携帯もってます。
書込番号:1746227
0点


2003/07/10 08:37(1年以上前)
>何か他にオススメ・使いやすい携帯はありますか?
はじめまして。
前の方のレスの通り、F671sが良いと思います。
>それと私はドコモですが母もドコモにして家族割引などに
>入れるのでしょうか?
管轄地区が違いますので、お母様にお渡しする電話の名義をティラミス☆さんにすればOK。
書込番号:1746270
0点


2003/07/10 08:38(1年以上前)
↑ 正しくはF671isです。m(__)m
書込番号:1746272
0点



2003/07/10 11:13(1年以上前)
みなさん情報有難うございます!!F671isの内容を見てきました。
ホント初心者の母にピッタリ!って感じです。
こんな携帯が発売されていたいなんて全然知りませんでした。(~_~;)
今夜にでも母に伝えておきます。(^^*)
DoCoMo歴8年目さん
>管轄地区が違いますので、お母様にお渡しする電話の名義をティラミス☆さんにすればOK。
それは私がこちら(関東)で購入して関西に住む母に渡したらいいってことでしょうか?
使用料金の請求は別にできるのでしょうか?
(他銀行で名義人が違う口座で自動引き落としなど)
ちなみにカメラ付きでシニア向けの携帯などあるでしょうか?
すいませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:1746496
0点


2003/07/10 12:43(1年以上前)
ティラミス☆さん>
おっしゃるとおり、ティラミス☆さん名義(ドコモ中央契約)でF671isを契約してお母様にお渡しするということです。
>使用料金の請求は別にできるのでしょうか?
情報を持ち合わせておりませんので、契約時にドコモショップにご相談ください。m(_ _)m
書込番号:1746640
0点

>使用料金の請求は別にできるのでしょうか?
(他銀行で名義人が違う口座で自動引き落としなど)
そんなことすれば、ファミリー組めませんが・・・ ドコモのファミリー割引は主回線に請求して主回線から一緒に引き落とすと言う条件でファミリーが組めますので・・・ AUなら、別々に請求できるが。
書込番号:1747000
0点


2003/07/10 20:24(1年以上前)
>使用料金の請求は別にできるのでしょうか?
上記の件、帰宅後に調査致しました。
調査結果は下記の通り、副回線の料金請求を主回線の一括請求に組み込むことが条件となっているみたいデス。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0327b.html
書込番号:1747551
0点


2003/07/11 02:08(1年以上前)
>ちなみにカメラ付きでシニア向けの携帯などあるでしょうか?
すいませんがよろしくお願いいたします。
シニア向けではないですが、N251系にするのが良いでしょう。説明するにもティラミス☆さんと同じN系なら操作は似ているのでラクだと思います。
書込番号:1748847
0点


2003/07/11 02:43(1年以上前)
僕も白銀さんの言うようにカメラ付きなら251or251isかもしくはN505が
お勧めです。理由は先日祖父や祖母が携帯を購入したいと言い出したのでアドバイスしにいきました、そこでホットモック(実際使える見本)
を見て祖父母はN251isを選びました。理由はN251isは画面は50x系列に比べると小さいですが、文字サイズを大きくする事が出来見やすいとの理由で機種を決定していました。確かにカメラ無しだったらF671isがいいかも知れないですが、カメラ付きだったらN系列の端末で操作しやすい物がいいと思います。また予算に余裕があれば505がお勧めです、僕も実際使っていますが字の見え方が素晴らしいです。文字サイズも大きく出来ますし、iモード中の文字の大きさも変えられます。しかし機能が豊富なだけにオーバースペック気味かもしれないですが・・・
書込番号:1748908
0点



2003/07/11 10:27(1年以上前)
DoCoMo歴8年目さん
度々ファミリー割引の条件などお調べいただき、お手数お掛けいたしました。
おかげさまで良くわかりました!
またみなさん親切にアドバイスどうも有難うございました!
私がドコモなので、F671is、カメラ付きならN251isがオススメということで
この2点にしぼり、母に伝えようと思います。
本当に感謝です!有難うございました。=^^=
また何かありましたらよろしくお願い致します。〜☆・:.,;*
書込番号:1749394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
