
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


先日新規で若者割引なし\12800(手数料込み・他条件あり)で買いました。
使いやすくて気に入っているのですが、
画面に短い横線みたいなノイズが入ることがあります。
これって不良品ですか? それとも液晶特有のどうしようもないやつですか?
0点


2003/03/23 00:29(1年以上前)
過去ログに静電気の影響ってだって書いて有ったような気がする。
書込番号:1418921
0点



2003/03/23 00:33(1年以上前)
そうですか。それなら仕方ないです。
書込番号:1418942
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

2003/03/23 00:01(1年以上前)
シャッター音1 「カシャ」
シャッター音2 「ピロリロリロリーン」
シャッター音3 「ピンポーン」
1はかなりうるさいです。2と3はかなり高い音です。
そもそも、カメラ機能には期待しないほうがいいです。
書込番号:1418803
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS




2003/03/16 23:01(1年以上前)
すぐと言うのはどれくらいですか?
書込番号:1399899
0点



2003/03/16 23:15(1年以上前)
う〜ん・・なんだか色々いじったり、iモードをしていて
着メロとかDLしていたら3時間?ぐらいでなくなっちゃいましたw
それはきっと使いすぎだと思うんですけどね・・
できるだけ電池を消費しないようにするにはどうしたらいいのですか??
書込番号:1399975
0点

電ピタ
http://www.threehills.co.jp/denpita/
NなAおOさんに貰って使ってますが、たしかに長持ちしますね。
メモリが減ってからの粘りが出たような感じです。
使用方法として節電するならば、照明の輝度と時間を変えるのが一番でしょう。
書込番号:1399997
0点


2003/03/16 23:47(1年以上前)
3時間は短すぎだな。確かに着メロを全快で3時間流せば無くなるかも。
ほぃほぃさんの言うとおり照明の輝度を下げるのも効果的です。
多少関係あることですが、電波の無い所にいると電池の消耗が多少早くなります。
あとは自分で節電を心がけることだと思います。
それができないなら、予備の電池パックまたは、携帯できる充電器を買いましょう。
書込番号:1400148
0点



2003/03/16 23:49(1年以上前)
ありがとうございます☆
電ピタはいくらぐらいで売っているんですか?
教えてください★
書込番号:1400162
0点

検索してみたら600〜680円くらいで売っているようです。
書込番号:1400415
0点


2003/03/17 12:04(1年以上前)
補助バッテリーを使ってみては如何でしょうか?
書込番号:1401321
0点



2003/03/17 12:23(1年以上前)
600円ぐらいですか☆ありがとうございます♪♪
お金ないので予備の電池パックまでは買えないので…w
すいません☆電池とは関係ないことなのですが、
Menuのディズプレイにあるエンブレム設定ってありますよね!?
それの通話中にあるパターン1(蛍みたいに光る)のが
普通の?待受のときでも光ってるようにすることはできないのですか??
書込番号:1401366
0点


2003/03/19 00:46(1年以上前)
通常の場合では光りませんね。
ただ、メール受信、呼び出し、通話などは光ります。
まぁ、そんぐらいがちょうどいいかもしれませんね。
書込番号:1406827
0点


2003/03/19 21:35(1年以上前)
予備電池っていくらぐらいなんですか?
書込番号:1408994
0点


2003/03/21 21:22(1年以上前)
ものによって違うのかわかりませんが・・・
大体5000¥からでしょう。
書込番号:1414724
0点


2003/03/22 22:06(1年以上前)
N504iSの電池パックは3500円ですよ。他のメーカーは高いですが、Nは1番安いかも?
書込番号:1418325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


携帯電話メーカーで一番通話料が安いとこって分かります?
私はドコモ持っているんだけど高くて高くて・・なんで
こんなに取られるの?こんなに使ってないよ!ってくらい高い(笑)
こんど私の母が持ちたいと言い出したので、べつにiモード
使うわけでもないし、とにかく一番安いメーカーにしてあげよう
と思っているのですが・・。
0点


2003/03/22 12:52(1年以上前)
よく掛ける時間帯やどこに・・・で変わってくると思います。
自分で各会社のHPやカタログで確認してみてください。
書込番号:1416812
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS
504シリーズの中で、と言う事でしょうか?それとも全キャリア全機種でなんでしょうか。ま、どれもそう大差は無いと思いますが。パイオニアがフルカラー高性能液晶で再登場したら最適なんですけどね。
書込番号:1413784
0点


2003/03/21 15:16(1年以上前)
素直にPDAにしたらと思いますが… PIM目的ででPCとシンクロしたいならAU
高性能を望むなら余計にPDAにした方が…
書込番号:1413793
0点



2003/03/21 21:48(1年以上前)
F2051は?
書込番号:1414825
0点


2003/03/22 07:36(1年以上前)
PDAと携帯の別物をお勧めします。
夫はSH601emを使っていますが、多分ご存じないでしょう。
iモード前の機種でミニザウルスって感じです。
niftyのメールができる&タッチパネル&手書きメモ。
当時は携帯でメールができるのはすごい。って感じで交換してもらいました。
(D2ハイパーという機種で通信衛星が無くなる関係で好きな機種に無料交換できたんです)
iモード全盛の今でも便利すぎて買い換えもできません。
書込番号:1416140
0点

SH601EMは私がほしかった機種じゃないですか
いいなぁ
書込番号:1416654
0点

手元にはドコモのピーターパンがあるぞ!
でかいのでおすすめはしない。
書込番号:1416659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
