N504iS のクチコミ掲示板

N504iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年11月22日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N504iSをお気に入り製品に登録<2
N504iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N504iS のクチコミ掲示板

(4782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

広島県で…

2003/03/14 18:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 ごーまるよんあいえすさん

広島でN504ISの安い店あったら教えてください。
自分で探した結果11500円が1番でした。
これより安かったら是非教えてください。
宜しくお願いします。



書込番号:1392006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

電池について

2003/03/05 15:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 クサナギタクヤさん

みなさん電池は返したんでしょうか?僕はまだなのですが、
皆さんの意見聞かせてください

書込番号:1364545

ナイスクチコミ!0


返信する
にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/03/05 16:02(1年以上前)

良心回路を搭載している方は返却している様です。それに返却しなかった電池で何事か起きても嫌ですしねぇ…

書込番号:1364625

ナイスクチコミ!0


神社さん

2003/03/05 16:21(1年以上前)

僕はまだ返していないんですけど、やっぱり返したほうがいいのかな?だって予備にも使えますよね!!

書込番号:1364663

ナイスクチコミ!0


七氏のゴンベエさん

2003/03/05 17:27(1年以上前)

返したほうがいいと思います
今後N504IS買う人に失礼ですし

書込番号:1364805

ナイスクチコミ!0


JKLTAさん

2003/03/05 17:48(1年以上前)

不具合を起こす可能性という事で新しい電池パックを送られて来た訳ですから返却するのが常識です!
なおかつドコモより返信用の封書まで付けられている訳ですから私個人は義務と思っています。
使えるんだから〜とか二つ持って得した気分くらいに考えているならモラルを疑いますね…またこのような内容を公のBBSに書き込む事自体間違った見識をお持ちなのでは?
良識ある行動をして下さい。

書込番号:1364844

ナイスクチコミ!0


ぷににん2さん

2003/03/05 19:05(1年以上前)

あくまで交換のために送ってきているのですから、返すのが当然だと思いますよ。バッテリーの寿命が3ヶ月延びたと言うことで良しとしておきましょう。

書込番号:1365005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/05 19:42(1年以上前)

好きにしたらいいです。

書込番号:1365104

ナイスクチコミ!0


まさ981さん

2003/03/05 20:33(1年以上前)

電池パック2個返却したのに、まだあと一個送って来ないなー

書込番号:1365229

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/05 22:09(1年以上前)

金券貰って置いて返さないのはどうなのかな??
後で、電池パック代を請求されても知らん。

書込番号:1365562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/03/06 02:36(1年以上前)

配達証明郵便側や返信用定形外郵便側に、個人データ認識のためのバーコードが入っているから返却しないとメーカー側でチェックできますよ。
メーカーは、チェックするために高い料金の「配達証明郵便」を利用しているのですから・・・よく見ると、郵便配達員の腰に赤外線のバーコード読み込み装置をぶら下げていますから、受け取り月日時間などのデータが送り主に報告するのでしょう。
という理由で、返却するのは当たり前でしょう。

書込番号:1366519

ナイスクチコミ!0


ザナヴィさん

2003/03/06 06:20(1年以上前)

こっちは金払って買ったお客さまなんだからどうしようと自由。
壊れるような物を作ったメーカーが悪い。
だが、改善前の電池パック使って故障したらユーザーの責任。

書込番号:1366650

ナイスクチコミ!0


インスリンダイエットの敵さん

2003/03/06 14:25(1年以上前)

返さない人には、本当に使うつもりなの? 携帯が壊れちゃたらどうするの?
と、一言問い詰めたい。
ケータイWachの、The クラッシュ!にでも送ってみるのかなぁ?
小心者の私は、故障する可能性のあるものを予備になんて、怖くて使えませんね。

書込番号:1367326

ナイスクチコミ!0


電池詰めをしてきた人さん

2003/03/06 21:19(1年以上前)

某ドコモ社員からの情報です。
古い電池をそのまま使っていた場合は、発熱による故障、怪我をしても一切の責任がNECになくなります。また、ドコモから何度も電池を返せという催促が行くので、うざったいと思います。
ちなみに原因は使用したICの不良という話なので、NECを攻めるのはかわいそうですよ。

書込番号:1368210

ナイスクチコミ!0


は〜〜?さん

2003/03/07 01:38(1年以上前)

↑何考えてんだ?!
お客様?金払ったから自由?違うでしょうが…何を逆キレしてんだよ!ドコモとこちらで契約してんだよ!契約書きちんと読めよまったく…子供のおもちゃじゃあるまいし、いい大人の言う事か?
返却するのが筋なんだよ、何を自分勝手にいいように解釈してんだか…開き直ってんじゃねーっつーの!

書込番号:1369119

ナイスクチコミ!0


くらっきさん

2003/03/07 06:41(1年以上前)

修理目的で交換を申し出ている以上、使用者は新しい電池を使う時点で
了承したと見なされ、所有権を放棄したことになるのではないでしょうか。
催促があり、それに応じない場合、裁判所から通告があると思うので
それでも返さない場合不当利得返還請求か損害賠償請求されるのでは。
それでもかまわないって思われる方はお好きに。細かい法律関係は
違うとも思うので詳しい方に任せるとして、どちらにしてもそれ相応の
リスクを伴い、またそれを認識して返さないことによる違法性は
さらに高くなる事は認識しておきましょう。
って1ユーザーにそんなことメーカーはしないだろうけどさってのがオチ。
電池パックぐらい買えよ(苦笑)。

書込番号:1369425

ナイスクチコミ!0


ぷににん2さん

2003/03/07 13:44(1年以上前)

<電池パックぐらい買えよ(苦笑)。
↑オレもそう思う(苦笑)

書込番号:1370076

ナイスクチコミ!0


ザナヴィさん

2003/03/07 17:55(1年以上前)

ドコモとこちらで契約してんだよ<あなた電池パックを契約してるんですか?

なに逆キレしてんだよ<キレてませんよ

返却するのが筋なんだよ<その前に金を取ってる以上、ちゃんとした製品を売るのが筋だと思いますが

開き直ってんじゃねーよ<その言葉の使い方間違ってますよ

賠償請求がきてもおかしくない<電池パック戻ってこないとメーカーは損するんですか?

書込番号:1370566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/08 00:10(1年以上前)


にすべきじゃないのか?

書込番号:1371587

ナイスクチコミ!0


lee758さん

2003/03/08 00:11(1年以上前)

ザナヴィさん、あんたおかしいよ。
メーカーはちゃんと対処しているのに。バッテリーを返送してくれっていうのも今後の事故を未然に防ぎたいからだろ。それを返す返さないのは自分の勝手と主張するんだったら、「何が起きても自己責任です」の念書を差し入れてから云うべきでは。どうせ何か起きたらクレーマーになるんだろうけど。

書込番号:1371592

ナイスクチコミ!0


くらっきさん

2003/03/08 05:13(1年以上前)

質問にも思えましたので一応。損害賠償請求はあなたの債務不履行ということで、このレベルの話では充分ではないでしょうか。それ以上踏み込みたいならお近くの弁護士に相談してみてください。電池パック二個分ぐらいの相談料ですむと思います。また、ここで発言してる内容から思いっきり故意でもあります。
余計なお節介だとは思いますが、この掲示板を読んでいる人に、あなたが「返す必要は無い」と言ってる様にもとられかねないということは、刑法、商法にも引っかかる可能性さえあります。私も勿論あてはまりますが、自分の常識と世間の常識はずれている可能性もあります。なので「こんな面白い冗談ぐらいで」とは思わないほうが良いですよ。メーカーがってのは一緒。
ってか私の207でさえ電池1個でやってるのに欲張りな話だ。返さないような人は、二個あっても使いこなせないような人なんだから返すべし(苦笑)。

書込番号:1372152

ナイスクチコミ!0


ちょびぷーさん

2003/03/08 20:04(1年以上前)

返さないと電話かかって来る場合があるって送付書にかいてあったような
だいぶたってからだと思うけど。私は電池が2個あっても特に便利とは
思わないからすぐ返しちゃいましたよ。
もし不具合の可能性の方使ってて本体が壊れてデータ飛んだりでもしたら
嫌だし。ケチな事しないで返しちゃえばいいのに。

書込番号:1373945

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原のN504is(機種変更)の価格状況

2003/03/13 12:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 わたりくんさん

今日、秋葉原のN504is(機種変更)の価格状況を分かる方いらっしゃいましたら、情報お願いします。
個人的には若割いれて、20000円以下が希望なんですけど・・・

書込番号:1388335

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤリキックさん

2003/03/13 23:31(1年以上前)

自分では捜してみたんすか?

書込番号:1390090

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたりくんさん

2003/03/14 00:26(1年以上前)

実は先週足を骨折してしまい、歩くのが大変なのです。
しかし今日、秋葉原に行ってきました。根性で・・・
あやしそうな店はやだったので行きませんでしたが、
希望通りの20000円以下で購入しました。
カメラ以外は気に入ってます。


書込番号:1390314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音

2003/03/13 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 セッキー@さん

かかってくる人によって着信音を変えたいのですが、どうやったら変えれますか?教えてください

書込番号:1389855

ナイスクチコミ!0


返信する
makopiさん

2003/03/13 22:45(1年以上前)

多分マニュアルのどこかに詳しく載っているはずですが・・・。
とりあえずは簡単に。
1.住所録から個人データを画面に表示
2.携帯・自宅等を選ぶ(矢印キーを左右に移動させて希望番号を表示)
3.Menuキーを押す
4.2番の電話帳便利機能を選択
5.着信音(その他色々)を選択
6.着メロを選んで実行キー(中央最上の●)
7.確認は着信音の右端に★がついています
8.取り消しは着信音(その他色々)の場所で実行キー

できました?

書込番号:1389890

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッキー@さん

2003/03/13 22:48(1年以上前)

できました!ご返事ありがとうございました

書込番号:1389899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ムーバとFOMAはどっちが・・・

2003/03/12 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 わたりくんさん

今、持っている携帯の調子が悪いのでN504isに機種変更しようと思っているのですが、FOMAのN2051などの方が安く買えるみたいです。
そこで、質問なんですけど、実際にムーバとFOMAってどちらがお得なのでしょうか?ちなみに通話量はお話L(3500円)でパケット料は1500円ぐらいです。
ゆうゆうコール、ファミリー割引などを適用してます。
わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:1386392

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/03/12 20:33(1年以上前)

ムーバーよりFOMAが安いよ。TVで紹介してたよ。
FOMAが使える地域ならFOMAにした方がいいと思う。
通信速度が速くパケット料金も大幅に安くこれほどいいものないよ。
自分は使いたいけど使えない。本当に悔しいです。

書込番号:1386445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/12 21:12(1年以上前)

5000パケット以上使うなら元とれますよ。ただし、PDCの無料パケットとデュアルネットワークサービスに申し込んで使わないと言う仮定ですが。

書込番号:1386592

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/12 21:39(1年以上前)

一年割引適応+ファミリーでもFOMAの方が微妙に高いかな?計算だとまずプランで400円高くなり(割引前)、無料通話が600円位減ります、パケが安くなる量は500円で、i基本料金で150円安くなります、要するに…
3900+150+1000−700=4350がFOMAの料金です、そこから家族割利用で基本料金が−780ですから…4350−780=3570になります、さらに一年割引利用(一年目とする)で−390円ですから3570−390=3180になります、一方、movaは基本料2450+300+1500−1300=2950円になります、

書込番号:1386700

ナイスクチコミ!0


Hiro!さん

2003/03/12 22:46(1年以上前)

FOMAって都心でも圏外になりやすいんじゃないのかな?
たとえば、サンシャイン地下やデパ地下など・・・。
ムーバーは都心の地下でも大丈夫だけどね。

書込番号:1386994

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/12 23:29(1年以上前)

面倒な計算しなくても。。。
選ぶ機種はカメラ付きなんでしょ??
アプリはしないのかな?
パケ代は今より高くなるような気がする。。
FOMAはPDCを1ヶ月以上使えば、変更できるからiSのほうでも失敗はないと思う。

書込番号:1387189

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたりくんさん

2003/03/13 02:26(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます。
値段はそこまで変わらないようですね。
要はどう使うかですね!
自分はたまに山奥のようなところにも行くので、
圏外になりやすいFOMAは現時点ではきつそうです・・・
今回はムーバのN504isにしようと思います。
いろいろご参考になりました。ペコリ・・・

書込番号:1387715

ナイスクチコミ!0


t-catさん

2003/03/13 02:29(1年以上前)

使い方に因るのでは?
ちなみにパンフなどではFOMAの方が通話料が安いと言ってますが、それは1分での比較。場合によっては当然高くなります。例えば休日や平日の夜(サービスタイムとでも言うのかな)だと、movaが45秒で区切るのに対しFOMAは30秒で区切りますし、それでいくと長く話すほどFOMAは高くなることになります。
パケット代は間違いなく安いとは思います。しかし使えるアプリケーションなどの内容の変化に伴い扱うデータ量は増えることが予想されるので、そのままの比較は危険でしょう。
さらによく言われるバッテリーの問題もあります。現行のバッテリーのままでは受信感度や大きさの問題からこれ以上の飛躍的改善は望めないと考えられます。NECが先日小型の燃料電池の話をしていたので、近いうちに解決されるかも知れませんが・・・。
FOMAにして何を使いたいか、がポイントだと思います。
個人的には今はまだFOMAは早いかな・・・と。
DOCOMOの計画では次の505で2Gから3Gへの橋渡しにする計画のようですし、505の噂で聞くスペックからいくと、現行のFOMAの機種は半端というイメージを払拭できない。加えて通話エリアがまだ狭いし・・・。

書込番号:1387718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールイルミネーション

2003/03/11 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

スレ主 YUMIゆみさん

よろしく^^
電話帳便利機能を利用してメールイルミネション変えたのですが
設定通りの色になりません(T_T)
(着信イルミネーションは変わりました)
なぜですか?教えてください

書込番号:1383704

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの者よりさん

2003/03/13 00:24(1年以上前)

電話帳の電話番号のところで設定していませんか?
メールアドレスのところで設定しないと無効です。

書込番号:1387401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N504iS」のクチコミ掲示板に
N504iSを新規書き込みN504iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N504iS
NEC

N504iS

発売日:2002年11月22日

N504iSをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング