
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年1月24日 04:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月23日 13:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月22日 21:51 |
![]() |
1 | 3 | 2003年1月22日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月22日 14:40 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月22日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


今、N211iを使っています。N504isに変えようと思っているのですがちょっとわからない点がいくつかあるので意見を聞かせてください。
@N504isはサブディスプレイが省電力モードで消えるって聞きました。
時計表示をずっとONに設定出来ないのでしょうか?
A省電力になった場合、メールが届いた時の表示(サブディスプレイで)はどん なふうになるのでしょう?(N211iだと「メールが届いています」とずっと出 ている)
皆さんのご意見を聞かせてください
0点

丸文字は
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機 種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。
書込番号:1239718
0点

メールマークが表示される
省電力を切ってドライブモードにすれば表示され続けるんだっけ
書込番号:1240681
0点



2003/01/23 18:35(1年以上前)
reo-310さん>こんなにあったのですね。以後気をつけます
NなAおOさん>ありがとうございます。エンブレム改造カッコイイです!
書込番号:1241351
0点


2003/01/24 04:05(1年以上前)
やっぱり自分でも試して見ましたが常時点灯は無理みたいです。
それとエンブレム交換のページはNなAおOさんさんが作成されていたのですね〜個人的にも分解好きなので早速実行して知り合いからこれ綺麗やな〜と尊敬のまなざしで見られています。それもこれもNなAおOさんのページのおかげです。横から違う話題に変えて申し訳ないのですが、分解して元に戻すときなぜかねじ穴がずれるのですがNなAおOさんはきっちりはまってますか?
書込番号:1242856
0点

え、きっちりはまってますよ!なんで?
N207Sから全部分解していますし・・
書込番号:1242866
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


アクセスリーダを使ってみましたが、納得できるほど使えません。
読みとらせたいものは固定で、カメラはほとんど動かないように持っています。電話番号はほとんど正確に読みとれていますが、hpアドレス・メールアドレス等が正確に読みとれません。
特に、ムーバ用レンズを取り付けると 認識できません のメッセージの出ることが多いです。
http://がついている場合は、なんとなく似ている感じにみえなくもないけど、ついていない場合は全くだめです。
こんなもんなんでしょうか?
0点

確かに電話番号はほぼOKだけどURLやメールアドレスはいまいちかも。
でもマクロレンズ付けた方が認識率は上がるような気がしますけどね。
認識モードを合わせてます?
アクセスリーダーは「おまけ」みたいなものだから(^_^;)
書込番号:1239091
0点



2003/01/23 13:50(1年以上前)
他で、かなり認識率がいい。とあったので自分のだけ調子が悪いのかと思っていました。
まぁ、ほとんど使うことはないだろうし、オマケだと思えば納得できますね。
どうもありがとうございます。
N501か503のときだったか忘れたけど、ボイスが全く役立たずで、買った画面シールを貼っていたのに2度も交換してもらい、シールも再使用できず惜しい思いをしたので、まだ買った時のシールをはがしていません。
これで安心して、シールのはりかえができます。
書込番号:1240785
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


docomoのiショットって「サイト経由」ってことは受け取る側にもお金がかかるのかしら?添付ファイルの送受信が出来ないって書いてあるけど、「添付ファイル」と「iショット」って別物なの??
0点



2003/01/22 21:47(1年以上前)
当然、受け取る側にお金かかります。iショットは写真がみれますよーというメールの受信料+サイトに見に行かなきゃいけない接続料がかかるのが困ったもんだ。添付ファイルは、わかりますよね。
ちなみに2月から他のキャリアへは添付扱いだそうです。
おせっかいだったかなあ。
書込番号:1239064
0点


2003/01/22 21:51(1年以上前)
>ちなみに2月から他のキャリアへは添付扱いだそうです。
あっ!間違いでした。
書込番号:1239075
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


今、504isでNにしようかFにしようかまよっています。
Nは31万画素ですがFは11万画素。。
しかしFにはプライバシーモードがあり大変便利なような気がします。
そこでFの11万画素って言うのは実際どうなんでしょう?
また、Nでもプライバシーモードの様な保存メールや写真フォルダを隠す方法はあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
0点

目クソ鼻クソ。そんなトコに重点置くより、本来の機能が好みの方を選ぶべきでしょう。
書込番号:1238764
1点


2003/01/22 20:19(1年以上前)
そういう細かな所まで書いてあるサイトありませんでした?
NECのサポセンで聞かれる事をオススメします。
NかFを迷ってるということですがNにした方が良いかと思います。
作りがしっかりしており満足出来る仕上がりになっております。
書込番号:1238770
0点


2003/01/22 20:53(1年以上前)
今はどの機種をお使いでしょうか?
もしFの使い勝手が気に入っているなら、それでも構わないと思うのですが、
Nは独特の使いやすさと質感の高さがありますよ。
ただしカメラについて31万画素に過大な期待は出来ません。
N251と大差なくボンヤリとピンぼけのような感じで写ります。
それとアプリの起動時間もFに比べ、遅くてイライラすることでしょう。
それに着信音もFより貧弱です。
以上の3点さえ我慢できるのなら、断然Nがいいと思いますよ。
ただしこれが我慢出来ないのなら、P504isにするしかありません!。
書込番号:1238867
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


今まで携帯は折りたたみ式のものは、開いた状態で置いてたんですが、このN504isは開いた状態のまま置いておくと、エンブレムが点滅し始めるんですが、これは正常なんですか?っていうかバッテリーが早く無くなってしまいそうなんですが…。
0点


2003/01/19 02:07(1年以上前)
それは省電力モードが働いているときに光るみたいです。だから閉じればなんとも無いはずですよ!まぁ省電力モードといっても結局液晶は消灯しててもランプが付いて電池を消耗してるんですけどね・・・・・
書込番号:1228431
0点



2003/01/19 12:52(1年以上前)
ありがとうございます。省電力モードが働いてると、開けたまま放っておくとエンブレムが光ってしまうんですね。
なんだか、なんのための省電力かわからないような…。
『開けっ放しですよ〜!早く閉じましょう!』って教えてるってことでしょうか?
省電力モードでも開けっ放しだとエンブレムが点滅する分、バッテリーを消耗するんでしょうね…。
書込番号:1229522
0点


2003/01/19 16:01(1年以上前)
”今まで携帯は折りたたみ式のものは、開いた状態で置いてたんですが”
なんで?????
書込番号:1229983
0点



2003/01/22 14:40(1年以上前)
デスクの上に開いた常態で置いていたりすると、メールの着信があったりするとよくわかるからなんですが。イメージウインドウがあるから、もうそんな必要はないと言えば無いですね(^^)
書込番号:1238110
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


N502iから機種変更したのですが、ドコモショップに行ってメール
のコピーをしてもらおうと思ったら「それはできません」とあっさり言
われてしまいました。
こんなことなら変更前にパソコンに転送しておけば良かったって後悔し
てます。
なんとかメールをコピーする方法はないのでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。
0点


2003/01/21 22:17(1年以上前)
携帯とパソコンをつないで通信が出来るケーブルがあります。
家電製品店でも結構見かけるので、探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:1236469
0点


2003/01/22 01:20(1年以上前)
ケーブルを購入するのもいいけど、最初に行ったDS(ドコモショップ)が不親切ですね。違うDSに行かれることをお勧めします。#メールのアドレスよね。依頼されたのは・・。
書込番号:1237089
0点

アドレスではなく、メールデータコピーと記載されていますよ。
市販の携帯関連ソフトを利用するしかないでしょう。
書込番号:1237174
0点


2003/01/22 12:14(1年以上前)
あれ、赤外線通信で出来なかったっけ?
旧機種を返却されていないのでしたら、一度お試しを。
書込番号:1237806
0点


2003/01/22 12:48(1年以上前)
>ぼけ丸 さん
赤外線通信は503iからの機能で主にアドレスデータ交換用です(^^ゞ。
書込番号:1237893
0点


2003/01/22 14:32(1年以上前)
↑激失敬(^^;
書込番号:1238096
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
