
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月22日 01:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月21日 18:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月21日 18:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月21日 17:55 |
![]() |
0 | 8 | 2003年1月21日 02:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


はじめまして。れじといいます。
昨年末に買い、順調に使えていたのですが、カメラモードで不具合らしきものがでてしまいました・・・
現象というのが、カメラモードが立ち上がってディスプレイをみると、所々虹色になってしまってます。
ちょうど、サーモグラフィーみたいです。とくに、白いものや光の当たっている所がひどいです。外で使用するとほとんどが、この虹色で全く使えない状況です。
誰か、同じような現象が起きている方いませんか?過去ログみると不具合の対応がいまいちのようで心配です。。。
それでは、宜しくお願いします。
0点

ドコモショップに持参して相談をするしかありません。
面倒でもドコモショップまで行ってください。
書込番号:1237090
0点



2003/01/22 01:58(1年以上前)
シンシアさん早速の返信ありがとうございました。
そうですね。やはりDC持込しないといけないですね。
対応や結果がわかれば、また報告したいと思います。
(いろいろみましたが、この現象は出ていないようなので役に立たないかもしれませんが。。。)
書込番号:1237169
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


過去ログで紹介されていた、撮影したVGA画像を赤外線接続でPCに転送するのって、具体的にはどう操作すればいいのでしょう?
N504isの「ツールBOX」-「赤外線」を選んで、PCの赤外線ポートに近づけると、PC側は「別のコンピュータとワイヤレスリンクで接続可能です」「N504isにファイル転送するには(以下略)」みたいなメッセージが表示されるんですけど、N504isのほうは「通信中」の表示のまま変化しなくて、そのまましばらくすると、「接続相手が見つかりません」という表示になってしまいます。
「カメラ」-メニューボタン-「アルバム」-「全画像」-「inbox」と選んで、撮影した画像のファイル名表示のところでメニューボタンを押しても、サブメニューの「赤外線送信」はグレー表示になってて選択出来ないし…。
どなたかお助けを。
0点


2003/01/21 02:33(1年以上前)
私はこの方法でやって成功しているので出来ると思う方法を書きます。
まず「MENU」→「ユーザーデータ」→「アルバム」→「全画像」→
「INBOX」で画像の一覧の中の転送したいファイルの上で「MENU」を押して出てきた、メニューの中の赤外線送信で送信できます。画像を見れる状態(リストに出ているのでは無く、画像が画面いっぱいに表示されている画面)で「MENU」を押しても赤外線送信は灰色で出来ません。リスト表示の画面で「MENU」を押してください。そこで赤外線送信を押すと通信しますか?と聞いてくるのでPCの赤外線ポートに携帯を向けてYesを選びます、そうするとPCの画面にN504isが・・・のような画面が出てくるので「はい」を押すと保存場所を聞いてくるので保存場所をを選んで「保存」を押すと転送が開始され画像が転送されます。それでPCに出来たファイルはそのままでは見れないので.vnt形式をJPEGに変換しなくてはPCでは見れません。そこでフリーなどで配布されている.vnt変換ツールなどを使ってJPEGに変換します。説明が下手で分かりにくいかも知れないですが、役に立てればうれしいです。赤外線で転送するのは何回かやってますが、はっきり言って邪魔くさいです。今はケータイリンクVと言うソフトを使って取り込んでいるので早くて楽です。一度こう言ったメモリ管理ソフトの購入も考えて見てはどうでしょうか?
書込番号:1234545
0点



2003/01/21 18:44(1年以上前)
無事転送、閲覧できました!どうもありがとうございます。
「カメラ」からサブメニューを開いてちゃダメだったんですね。このあたり、ちょっと仕様的に謎ですけど…。
あと確かに、撮影した画像が沢山あると、1ファイルずつ転送操作するのって面倒ですね。しばらく使ってみて、我慢出来ないようならソフトの購入を検討してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:1235911
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


関西方面(京都、大阪、奈良)でN504ISの機種変更ができるところを知りませんか?京都のドコモショップでは、どこも売り切れらしくできなかったので。。。。ついでに値段も教えてもらえるとうれしいです。
0点


2002/12/31 17:57(1年以上前)
ビッグカメラ(難波)にプラネットブルーとシルバー(機種変更分)一台ずつおいてありましたよ。
書込番号:1177965
0点


2003/01/01 14:25(1年以上前)
桂のドコモショップに新規・機種変ともたくさんありましたよー。
ただシルバーは「在庫僅か」とお店の方がおっしゃってました。
書込番号:1179759
0点


2003/01/21 17:55(1年以上前)
その桂のドコモショップで売っているN504isはいくらでしたか?
書込番号:1235818
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


2003/01/19 17:30(1年以上前)
実際にこの2つはどれくらい違いがあるのでしょうか。
少しでも分かる方お願いします。
ちなみに住んでるところは足立区です。
書込番号:1230226
0点


2003/01/19 18:52(1年以上前)
大きな違いは、
通信速度の違い、iアプリが使用可不可、画面の大きさ、カメラの画質、
ってところでしょうか?
細かく言えばそれなにりあるでしょうけど。
どういう所が気になってるのですか?
書込番号:1230436
0点


2003/01/20 00:35(1年以上前)
251iを使っています。503isから替えました。実際、個人的にiアプリは不要でした。話題変わりますが、251のスレに書き込みしてますけど、電卓のバグで文句言ったら対作品に替えてくれました。
書込番号:1231575
0点


2003/01/20 00:37(1年以上前)
「対作品」ではなく「対策品」です。
誤打ちはずかしい。。。
書込番号:1231576
0点

N塗装弱いね さん
弱いけど,N501iなんか糞ほど皮脂に弱かったですね
書込番号:1232036
0点



2003/01/21 01:22(1年以上前)
みなさんありがとうございます!遅くなってすいません。
シンメトリーさん
聞きたかったことは504と251の電波はどっちがいいのかな?
ってことです。
あほな質問すいません・・・
書込番号:1234416
0点


2003/01/21 01:56(1年以上前)
504と251の電波はどっちがいい?
504は基地局からの電波を1つしかキャッチしないが、251は2つの基地局から同時にキャッチするので251の方が電波は良いですよ。
書込番号:1234490
0点

N504iSもDualバンド対応のはずですが・・
書込番号:1234572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
