
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月23日 00:15 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月20日 07:32 |
![]() |
0 | 10 | 2003年3月12日 05:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月18日 13:48 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月9日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月26日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


N503isとほぼメニュー構成は同じですか?
飽きにくい機種ですか?私は飽きやすい性格でして同じ機種を長く使う事が出来なくて。
関係ない質問ですがDoCoMoの携帯を新規で買う時「一年割引」を入る事が条件とか言われます。
強制なのですか?私は一年も使わないので。
他のキャリアは言われたことがありません。
0点

飽きるか飽きないか、なんて主観要素を人に聞いてどうするの?
DOCOMOは一年割引は強制じゃないです。
提示価格では販売してくれないでしょうけど。
書込番号:1408230
0点


2003/03/19 17:15(1年以上前)
他のキャリアは半年使って貰えば良い。
一年割引とファミリー割引を組み合わせると結構お得。
書込番号:1408345
0点


2003/03/19 18:34(1年以上前)
飽きても全く差し支えないなー、困らないし。
書込番号:1408530
0点

すぐに飽きたが愛着がもてるので問題なし。
逆にN2051はがさつな作りなので、飽きた。
しかも新ロットはボタンが静からしい?
書込番号:1408572
0点



2003/03/20 07:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
飽きにくい機種のようですね。
これを参考に機種変を考えたいと思います。
書込番号:1410086
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


505が出るって言うのにまだ504はなかなか値段が下がらないね。
今回の504は試作品と思って飛ばして次の505にした方がいいかもね。
予想されるスペックは液晶が今の倍の密度のQVGA(J-Phoneでは既に出てますよね)でカメラは100万画素級、外部メモリー装着(スマートメディア。メモリーステック)、iアプリの方も変更があるみたいだし、今回の変更が最後でその次は506になるかFOMAに統合されるみたいです。これほどの変更が予想されてるから今504を買うのはどうかと・・・。もう既に504が発売されて3ヶ月以上たってますから。おそらく6月には505が店頭に並ぶことでしょう。
まぁ、お金があれば両方買ってもいいかもね。。。
0点

PDCはしばらく出していくはずですね・・・ ドコモはFOMAにユーザをまとめたいですが、あれほどたくさんのPDCのユーザがいればFOMAにまとめるのは不可能でしょう。また、関東でもそれほどたくさんのユーザがFOMAに流れていない現状からいって506以降もPDCの端末はでるでしょう。でもいずれかは近いうちに端末はでなくなるだろうが・・・
書込番号:1379113
0点


2003/03/10 09:52(1年以上前)
でもムーバの料金でQVGAやさらなるアプリの拡大…パケ死確実だな…
書込番号:1379148
0点



2003/03/10 10:02(1年以上前)
確かにそうですよね。実際今でも携帯の通話料よりパケ代の方が高い人いるんじゃないかな。ドコモはパケット方式の改善や他方式の模索など推進していかなければなりませんよね。それにしてもFOMAに統合するのはあまりにも強引で傲慢な気がしますよね
書込番号:1379169
0点

搭載はSDカードとメモリスッティックDuoぐらいでしょう。松下はSDカードもってるのだし・・・ スマメを採用するところはないだろうが。
書込番号:1379486
0点

NECはたぶんSDカードを採用するだろう。問題は富士通は、何を採用するか分からないが。富士通はメモリスッティクDuoになるのかな?三菱がメモリスッティクを使ってるし・・・
書込番号:1379492
0点


2003/03/10 13:11(1年以上前)
富士通もSDっぽい
書込番号:1379529
0点


2003/03/11 19:18(1年以上前)
くりりん4さんの言った事全て嘘って彼<くりりん4>が、言ってましたよ。
書込番号:1383197
0点


2003/03/11 22:13(1年以上前)
どういうこと?
書込番号:1383773
0点


2003/03/12 05:20(1年以上前)
50Xシリーズは505で終わり(ISまで出るかどうかは不明)と以前発表してたと思いますが、506なんて出るのでしょうか?
AUの全CDMA化やFOMAも実用的になって来るでしょうし、人にもよりますが機種変がだいたい1年半と考えると505シリーズは中途半端な時期に出て来るような気がしてます・・・
書込番号:1384889
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


下のほうで日本橋もそんなに安くない…とレポートしましたが、安かったです(^^;)
機種変2年ですが…
某大型電気屋Jは割引する気なし!21800円とそのあたりでは相場の価格でした。
ところが、小さいお店で18800円というのを見つけて、他の大型電気店で価格表示をしていない店にその値段で聞いてみたところ、18800円で機種変OKでした!
事務手数料は2000円かかりましたが、ポイントも残っていたのでだいぶ安く買えて満足です(^^)
0点


2003/03/08 00:10(1年以上前)
本当ですか。じゃあやっぱり日本橋で探してみようと思います。
私ももう少しで某大型電気屋Jで変えてしまう所でした。
書込番号:1371586
0点


2003/03/18 13:48(1年以上前)
その大型電気店とはどこですか?
書込番号:1404928
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


当方京都ですが、
本日10件近くのショップを回ったところ、
N504isは全ショップで品切れでした。
入荷未定の表示も多く・・・。
DSのお姉さんによると、
再入荷後に在庫があったのは再販開始日のみで
当面入ってこないとか。
一体いつになったら買えるのでしょうかねぇ。。。
0点

そんなに欲しけりゃ予約すれば。まあ、今更だが。
書込番号:1360725
0点


2003/03/04 17:12(1年以上前)
すいません!!
ケータイの予約ってどうすればできるんですか!?
書込番号:1361579
0点


2003/03/04 23:02(1年以上前)
あはは・・そりゃそうですよね・・
それってDSに行かないと予約できないんですか!?
書込番号:1362654
0点


2003/03/06 00:07(1年以上前)
ドコモショップでも、量販店・代理店でも店によりけりだと思います。
お近くのショップに聞いてみたらどうでしょうか?
>答えなあかんのか?
答える気がないなら、返信しなかったらいいのでは?
「答えてください」と言えば返信してくれるのかな。
書込番号:1366043
0点

どこに住んでいるか分からんのに、この店は予約できるとか言って
もしかたないっしょ。グループ内で価格が決まらないと予約を受け
付けないというところもあるし。
それくらいホンの少し考えりゃ分かるだろ、ってことだよ。
書込番号:1366156
0点


2003/03/09 00:53(1年以上前)
大阪在住ですが、ミナミの周辺行けばあちこちで売ってましたけど・・・
私が見たとこでは価格は機種変で15800円と17800円(手続き料金込み)でした。
ドコモポイントで1万引きしてもらえるのでかなり安く買えるなぁ〜と思ったんだけど、、京都のほうでもそう長くないうちに買うことが出来るじゃないかと思いますよ。
書込番号:1374981
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS

2003/02/26 22:30(1年以上前)
ta-siさんが最後日の初期不良改善電池の返却でしょう!
書込番号:1344403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
