
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


赤外線送信をしようと思ったらPCで全然反応しないので対応してないのかなぁ〜、
って思ったのですが、デジカメで除いてみたところ、光が見えませんでした。
テレビのリモコンとか見ると赤?ピンク?色の光が見えますよね?
P504iSの見た方いらっしゃいますか?
故障ですかね。まわりに504持ってる人もいないのですいません。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS

2003/03/06 18:58(1年以上前)
私は比べるもなくNが大きく綺麗だと思うが、
実際、実機を見て比べた方がいいと思う。DSで店頭用の実機があれば見せてもらえるはず、
書込番号:1367868
0点


2003/03/12 21:54(1年以上前)
Nの方が大きく高精細ですが、その分電力消耗しますよ!!
そのおかげで背面液晶は全く使い物にならないようです。
書込番号:1386768
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS
うぉお、リロードしたときには発言できていなかったのに・・・。
m(_ _)m
書込番号:1366168
0点

ドコモむけにだされたURLから他社の端末に送ってもドコモ以外の端末からはみれなので・・・
書込番号:1367192
0点



2003/03/06 23:09(1年以上前)
ありがとうございます。どのようにすれば送れるのでしょうか?どこかのサイトを経由しないといけないのでしょうか?
書込番号:1368570
0点


2003/03/07 23:58(1年以上前)
このあたりかな。
http://shamezo.com/
http://www.ne7.jp/
でも自分に一度送ってからそのURLを相手に送るか、
相手の人に受信の設定してもらわないといけません。
くわしくはそれぞれのサイト見てください。
書込番号:1371538
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


504isでNからPにしようかと思っています。
操作する上で慣れやすいものでしょうか?
またDみたいにボタンの反応が鈍いとか
そういったことはありますか?
どなたか教えて下さい!
0点

メニュー画面ですね。が同じような操作です。
それと同じ変換ソフトをP504i以降採用されてたはずです。
書込番号:1363610
0点

504はPが一番レスポンスがいいという話だが・・・。
書込番号:1363693
0点



2003/03/05 12:02(1年以上前)
それなら安心しました。ありがとうございます。
それと恐縮なのですがもう一つ質問があって
着信時のイルミネーションはNのように
個人別に色を変えられたり、グラデーションのように
発色させることも出来るのでしょうか?
書込番号:1364101
0点


2003/03/06 00:11(1年以上前)
グラデーション→○
個人別→×
グループ別→○
書込番号:1366058
0点



2003/03/07 21:45(1年以上前)
Nから変えても不便なことはなさそうなのですね。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:1371094
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS




2003/03/06 23:38(1年以上前)
赤外線が使えれば、フリーのものでvNote Makerというものがあります。
http://www6.plala.or.jp/ykure/index.html
純正のデータリンクソフトもあります。
僕は携快電話7を使ってます。使い勝手いいのかどうかわかりませんが、
とりあえず画像バックアップは問題無いと思います。
他にも色々あるのでそちらの掲示板見てはどうでしょうか?
書込番号:1368700
0点



2003/03/09 14:58(1年以上前)
t3216さんレスありがとう
さっそく、色々検索して、携帯マスターを勝手しまいましたが
このソフトの箱に書いてあるのを見ると何でも出来そうなので
かったのですが、何かするにも、インターネット経由で
ケーブルから、画像読み込みなどは、この携帯では、出来ないので
ケータイリンクもまた買ってしまいました、このソフトは、ケーブルから
画像読み込みも出来ていいです。
書込番号:1376554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
