
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS




2003/09/14 07:29(1年以上前)
スクリーンセーバーを無効にすればいいだけでは?
書込番号:1941157
0点



2003/09/14 08:32(1年以上前)
個人的にヤバイ画像であり他人から見れば、ただの画像です。
書込番号:1941227
0点


2003/09/14 12:40(1年以上前)
待ち受け画像が出てくるんですよね?それなら待ち受け画像を、変更すればいいだけですが。
書込番号:1941688
0点


2003/09/14 14:38(1年以上前)
↑その換え方がわからないのでは?
書込番号:1941914
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


100件以上ある電話帳登録をパソコンのOutlook Express 等に送りバックアップをとりたいのですが簡単にできますか?電話帳にはメールアドも登録してあります。100件以上も一括は無理と思いますが、分割してもいいです、何か良い方法がありましたら教えてください宜しくお願いします。取り説は目を通しました。
0点

携帯電話のデータリンクソフトなどを使ってみたらいかがですか?
100件程度なら、一括でパソコンに取り込めるけどね・・・ バックアップが出来るけども。
書込番号:1941105
0点


2003/09/14 07:27(1年以上前)
一年も使用せずに携帯の機種変更しています。DocomoのPシリーズばかりですが、機種の同じシリーズに変えたとしてもデータリンクソフトは使用できますか?機種変更しただけでソフトも買い換えるとなると出費が重いです。
書込番号:1941153
0点


2003/09/14 08:49(1年以上前)
DSでバックアップとってくれたけど…?
書込番号:1941253
0点

>DocomoのPシリーズばかりですが、機種の同じシリーズに変えたとしてもデータリンクソフトは使用できますか?
対応してるなら無料だけどね・・・ 対応していないなら対応してるバージョンのものを手に入れるしかないけどね・・・
書込番号:1941273
0点


2003/09/14 10:45(1年以上前)
DSでバックアップでいきます。ありがとうございました。
書込番号:1941475
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


今日、n504isを買ったのですが、背面にあるイメージウィンドーのライトが点灯しなくて見難いです。
充電中はつくのですが、通常使っているときはつきません。
これって仕様でしょうか?
どなたかお願いします。
0点



2003/09/10 23:57(1年以上前)
回答ありがとうございます。
それを押すとつきます。
常時点灯は出来ないのでしょうか?
書込番号:1932299
0点

常時点灯は消費電力の関係でできない仕様です。もし点きっぱなしだと連続待ち受け時間がかなり減ってしまうので
書込番号:1932314
0点


2003/09/11 01:11(1年以上前)
N504iはメインディスプレイとバックライトが共有なので、仮に常時点灯にできたとしたらあっという間にバッテリーなくなるでしょうね・・・。
書込番号:1932567
0点


2003/09/11 09:17(1年以上前)
常にサブディスプレイを観るわけじゃないので必要ないでしょう。
観る時に自分で点灯させればいいだけですよ。バッテリーの節約しましょう。
書込番号:1933060
0点


2003/09/11 19:29(1年以上前)
うっすら点灯は出来ますよね。^^
書込番号:1934029
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


ギリギリでP504iSのピンクをゲットしました!
薄くていいなぁと思ったら、普通の携帯をプレスして薄くしたみたいで、なんか平面積が大きい感じ・・・
まあ気に入ったから全てよしで〜す!
でも、なんか二つ折りの中で、こんなにグラグラと弱っちいのは初めて。
皆さんも、P504iSの強度に不安を感じてませんか?
0点


2003/09/10 22:12(1年以上前)
イヤ、DSで触った504より私のは良かったと思います。^^;(私のは全くグラグラしません。^^;)
経年劣化(?)と個体差によるモノだと思います。
また、友人の504(同時購入)と比べてみましたが、オープンボタンを押す時の硬さが若干、違いました。(ホントに若干です。)
あまり神経質になっても、どーせ来年、機種変(全部FOMA?)なので、しょーがないと思います。(笑)
それより、504の書き込みが一段落してしまったようですが、これかれも504ユーザー同士で盛り上げていきましょう!^^/ (使用感、便利テク、その他を書き込もう!^^/)
書込番号:1931906
0点


2003/10/04 14:37(1年以上前)
それ、「半開き」の状態じゃないですか?
もう一段階開くと、がっちり固定されてますよ。
書込番号:1999689
0点


2003/10/07 23:25(1年以上前)
上に同じく。^^
今、確かめたらその通りだった。
書込番号:2009587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


これから携帯かおうと思うんですが
アドレスを決めるときはDocomoショップで決めるんですか?それとも買ってから自分で登録するんですか?
あとN505iは処理が重いとかいてますがゲームできますか?
以上です。
質問責めスマソ。
0点


2003/09/07 22:56(1年以上前)
最近は電話番号@docomo.ne.jpではなくて、英数字の羅列じゃなかったでしょうか…?
書込番号:1923453
0点

そうですね。迷惑メールの送信元アドレスも同様。(;_;)
書込番号:1923838
0点


2003/09/08 10:40(1年以上前)
ところで、このHNはちょっとまずいかな…
書込番号:1924604
0点


2003/09/08 12:45(1年以上前)
携帯@まにあさん
あはは(笑)言われてみれば…(爆)
書込番号:1924885
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


P504isを使用しております。
私の勘違いかもしれませんが、一番最初にバイブの強弱の設定が有ったと思っていたのですが
その一度きりで、それ以降その設定を見る事が出来ません。
今の状態では、余りにも弱い振動なので出来たら変更したいと思っています。
もし、設定方法があるのであれば教えていただきたく、よろしくお願いします。
0点


2003/09/06 12:27(1年以上前)
私は以前P504iSを使用していましたが
バイブの設定は振動のパターンを5つぐらいから
選択できるぐらいで、強弱を選べるものでは
無かったような気がします。
記憶の中だけの話なので間違っていたら
すみません。
書込番号:1918263
0点


2003/09/07 15:19(1年以上前)
P504iS持ってるけどそんな機能ありません
Nならあるらしい
書込番号:1922011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
