
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年11月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年11月30日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月29日 05:45 |
![]() |
0 | 9 | 2002年11月28日 17:44 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月28日 11:49 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月28日 02:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月27日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS




2002/11/22 20:57(1年以上前)
100パーセントならない
書込番号:1083043
0点

客寄せのための台数限定ならともかく、
ボーナスも入って財布のひもも緩く黙っていても売れる時期に
わざわざ値下げをして売る理由はないですね。
書込番号:1083063
0点


2002/11/22 21:33(1年以上前)
半額かいなぁ...いまだかつてそんな猛烈に下がったことなんてあっただろうか?あと4週しかない。
書込番号:1083143
0点


2002/11/23 07:33(1年以上前)
クリスマスにお正月と若い連中がこぞって買ってくれる時期だが。ジジイやおっさんが相手の商品ならともかくな。
書込番号:1084058
0点

ボーナスが入っても個人消費が冷え込んでいる以上、そう簡単に財布の紐は緩まないでしょう。
黙っていても売れる時代ではありません。
年末にかけてお安くなれば良いですね(やはり1万円は無理かと思いますが)
企業倒産は2月に多い。
書込番号:1084072
0点

>ジジイやおっさんが相手の商品ならともかくな。
今時のことだから、若い人のほうが自由になるお金は多いんじゃないかなぁ。
書込番号:1084121
0点

1万円台というのに、19,999円が含まれるのであればタイムサービスや大売出しなど可能かも?
人気が、N504iSと二分してしまいそうだから難しいでしょうね。
書込番号:1084891
0点



2002/11/23 18:52(1年以上前)
たった1日ですごい反響が…やっぱみなさんご指摘のように1万円台にはならない気がしてきました。。19,800円位にはいつ頃なるんでしょう?激安店で。
あと、みなさんにお聞きしたいのですが、今日、実機を触ってきたのですが、サブディスプレイは充電器から外した状態でも点灯していました。設定の関係で常時点灯にしておくことは(節減モードだとしても)可能なんでしょうか?カラーのサブディスプレイは点灯していない状態だと、何が書いてあるかよく分からないので…
書込番号:1085116
0点


2002/11/30 00:30(1年以上前)
> 池袋で手数料別で23800円
安いですね。ちなみにどこの店なのでしょうか?
書込番号:1098846
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


P211iからの機種変を考えているのですが、ちょっと気になっていることがあるので教えてください。
P211iでは、メールが来たときや着信があって、それを一度本体を開いて
確認しなければサブディスプレーには時間が表示できないようになっていましたが、
P504iSでは、どうなっているのでしょうか?
0点


2002/11/28 16:47(1年以上前)
「メールを受信しました」との表示が1〜2秒ほど表示されてすぐに
通常の待ち受け画面に戻りますよ。
サブディスプレイの上の方にメールマークが付いて未読メールの有無
を知らせてくれます。
ただ、サブディスプレイ自体がすぐに消えてしまいますが・・・。
確か、表示時間は設定で変えられたハズ?です。
書込番号:1095749
0点


2002/11/28 17:02(1年以上前)
サブディスプレイ電源OFF機能
ON/OFF あります
OFFにしておけばしばらくしてバックライト消灯でそのまま
ONにするとバックライト消灯後しばらく経つと完全に背面液晶が消える仕様になってます
書込番号:1095778
0点



2002/11/29 05:45(1年以上前)
どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:1097076
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


カメラ付き携帯を購入検討していますが、この機種で写した画像を、PCに転送し、レタッチソフトなどを使って加工することは可能でしょうか?
転送の手段として、ネット経由ではなく、USB経由で行うことも可能でしょうか?
また、出来るとしたら、その画像の拡張子は、何になるでしょうか?
デジカメの用意が無い時の、代用にはなる性能は、あるのでしょうか?
当方、車屋の為、傷や凹みを記録に残したいと思っています。
0点

感度やシャッタースピードは固定できるのかなぁ。できないとノイ
ズが増えるだろうからあまり適さないと思う。
それに、画素数が少ないから小範囲でないと傷等は分かりにくいの
で、何枚も撮らないといけないですよ。
書込番号:1084697
0点

VGAで撮影して、データリンクソフト(2,100円)+データリンクケーブル(5,000円)で加工すれば、31万画素のN504iSなら利用できそう。
でも、VGAだと35枚しか撮影できないのがネックです。
スマメやメモステが利用できる505を待つしかないかも?
書込番号:1084880
0点

>当方、車屋の為、傷や凹みを記録に残したいと思っています。
ビジネスに使用するなら別途デジカメを持ち歩いたほうがいいと
思いますけどね(^^;
書込番号:1084913
0点


2002/11/23 17:20(1年以上前)
最近は薄いデジカメもかなり存在するし。
てか、商売で、携帯電話で写真撮っていたら、怪しい気もするけど、客の前じゃなければいいわけか。。。
書込番号:1084936
0点


2002/11/23 21:57(1年以上前)
ライト、メモステ付きのD251iをお勧めしますけど。。。
書込番号:1085447
0点


2002/11/24 12:09(1年以上前)
当方も車屋です!旧車屋ですが、D251i使ってます! デジカメがない時の代用には十分なります。しかもメモリースティックを使えばアダプターがあれば直接PCに画像をJPGで取り込めます!
書込番号:1086574
0点



2002/11/24 16:09(1年以上前)
皆様ご意見ありがとうございます。
D251iは気になります。検討してみようかと思います。
当方所有のデジカメが、ソニーDSC-F717という機種で、性能は良いのですが、でかくて持ち歩きが難なのです。
事故保険用などの大事な時はこちらを使うのは当然なのですが、ちょっとした
見積りの際や、確認用にP504isが使えれば、便利かと思いましたが、
どうも、画像自体は、あまり良くなさそうですね・・
jpgという事なので、加工等は、苦労なさそうですね。
Nも考えていますが、PのOPENボタンが非常に使いやすそうで、電話機
としては、申し分ないのですが・・
とにかく皆様ありがとうございました。
書込番号:1087010
0点


2002/11/28 17:44(1年以上前)
赤外線使えば無パケ無圧縮。
IrStickとか買えば?
504iSシリーズではほとんどのファイルを転送できます。
着メロ(コピーガードなし)、写真、メール、電話帳、スケジュール…
意外と使える赤外線。
最近ノートPC標準ではなくなったのは残念だが…
書込番号:1095848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


P504ISを買った方にお聞きしたいのですが、サブディスプレイは常時点灯(微点灯モードとか)出来ますか?点灯しないと時間等がとても見にくいと思うので。Nは暗くて見にくいらしいのですが…
0点

[1081214]サブディスプレーの液晶
同じような質問があります。見て。
書込番号:1088258
0点


2002/11/25 07:13(1年以上前)
同感
書込番号:1088323
0点



2002/11/25 08:40(1年以上前)
一応みたんですけど…実際どうなのかなーと思って。。今度携帯屋の店員さんにでも聞いてみます。。
書込番号:1088380
0点


2002/11/26 22:37(1年以上前)
常時点灯はわかりませんが
スクリーンを明るめの色に設定すれば
少しは見やすくなるかもね
あと時計の文字を大きめのに設定するとか
書込番号:1091742
0点


2002/11/27 00:00(1年以上前)
マニュアルを確認したところ常時点灯は無理のようですが、バックグラウンドがホワイトのスクリーンを設定すれば時刻表示等それなりに見えるようになります。バックライト点灯時はTFTということもあり非常にクリアで視認性がいいだけにどうしても消灯時は見辛く感じてしまいますね。
書込番号:1091899
0点


2002/11/27 00:08(1年以上前)
サブディスプレイは、残念ながら常時点灯できません。
ただし、表示モードが何種類かあって見やすいのを選べるのと
バックライトが消えていても、本体側面にあるメモ/シャッター
ボタンを押すことによって直ぐ点灯します。
私適には、常時点灯だと直ぐ電池が無くなりそうでこの方が
いい気がしています。
書込番号:1091921
0点


2002/11/27 00:41(1年以上前)
諦めの悪い奴だな。もし彼方の欲しがるその機能をつけるのなら白黒液晶にLED or EL。
書込番号:1092006
0点


2002/11/28 11:49(1年以上前)
ドコモショップで28800円と言うのはどちらのほうですか?
書込番号:1095187
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS

2002/11/21 20:51(1年以上前)
私もP504isとN504isで悩んでました。(^^;;)
でもN504isゲットします!
私の場合はカメラ機能重視でみて、
31万画素・3倍ズーム・Pより少し大きい画面ってとこでです。
大きさも殆ど同じみたいやし。
Pのカメラ2つってのもいいですが
Nでも自分を写す時、外側のウィンドウに写るらしいので
いいかなっと思いました!
boostさんは何を重視するのですか?
書込番号:1080883
0点

質感で、N504iSを明日購入します。
個人的に、P504iSのワンプッシュオープナーが好きになれませんでした。
N504iSのアンテナも好きではありませんが(すぐに曲がるから)、アンテナだけは変化なしのようなので、5本分キープしてあります。
書込番号:1081133
0点



2002/11/22 17:46(1年以上前)
そうですねー。カメラも重視しますが機能も見ます。PとNではカメラが違うらしいのですがよくわかりません。今はN使っているので気持ち的にはNの方がいいとおもうのですが。
書込番号:1082683
0点


2002/11/23 00:52(1年以上前)
でも、Nは、cmosですよね。Pは十一万画素ですけど、ccdだから、Pのほうがいいのでは?
書込番号:1083586
0点


2002/11/23 19:49(1年以上前)
私も悩んでいます。といっても関西なので時間は十分・・・・
Nはアプリの処理がPよりイマイチということなのですが、どうなのでしょうか?
書込番号:1085230
0点


2002/11/24 02:29(1年以上前)
NはIアプリ遅くて使い物になりません。
書込番号:1085979
0点


2002/11/26 03:52(1年以上前)
私は携帯のイベントのアルバイトをしているのですが、
P504isとN504isのどちらとも写真の画像はきれいですよ!
ただカメラ機能を重視する人ならP504isがいいかも。
初のツインカメラだし、CCDカメラだし、
複数の写真を合成して一枚の写真に編集できたり、
接写モード、暗闇モード、ホワイトモードなど、写真がきれいに撮れるように
モードの切り替えができるんですよ。
サブディスプレイも65536色のTFT液晶でとてもきれい。
逆に今までになかった新しい機能を重視する人はN504isがおすすめ!
リモコン機能には感動しました。NECのサイトから自分の家のテレビや
ビデオデッキのメーカーに合ったソフトをダウンロードするんだけど、
カラオケの予約とかもできるの。
カラオケのリモコンは月額がかかるけど。
あとアクセスリーダーといって、雑誌とかに載っている電話番号やURLを
読み取ることができるのも便利。
ただサブディスプレイが4096色のSTN液晶で、カメラもCMOSカメラなのは
ちょっと残念。
使いやすさはPのほうが操作が簡単です。
書込番号:1090208
0点


2002/11/28 02:26(1年以上前)
この程度の画素数のカメラでCMOSもCCDも大差ないでしょ。それなら消費電力の少ないCMOSで十分かなと思いますけど。
書込番号:1094522
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS


はじめまして。P504isを買おうかと検討中です。
そこですでに使用中の方に質問なんですが、撮った写真をフォルダ分け
したりサムネイル表示することは可能なんでしょうか?
パンフを見た限りでは、写真の枚数はかなり撮れるのにフォルダ分けやサムネイル表示については全く書かれていなくて・・。
となると写真を探す時、一枚一枚ファイル名を見て探さないと
いけないのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
0点


2002/11/26 13:34(1年以上前)
フォルダ分けは出来るけど、サムネイル表示は出来ません。
書込番号:1090819
0点



2002/11/27 19:10(1年以上前)
フォルダ分けはできるんですね!安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:1093567
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
