
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月4日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月25日 14:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月23日 20:58 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月25日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月18日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月8日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N251i

2003/03/04 00:17(1年以上前)
F251iSではなくSH251iSだね。
書込番号:1360069
0点

NECもそれどころじゃなかったですからねぇ。
書込番号:1360074
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N251i


着信音の設定について質問です。誰か教えてください。
例)
AさんをグループXに登録して,Aさんの着信音を「○○」と設定し,グループXの着信音を「△△」と設定した場合には,Aさんから電話はどちらの着信音が優先されますか?
説明書によると,この場合には着信音は「○○」が優先されると書いてあるのですが,私の携帯は「△△」がなりました。
0点

説明書がメーカの見解です。その通りにならないのは使い方が間違ってるか、説明書が間違ってるかです。後者と思うならNECに言ってみましょう。
書込番号:1339975
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N251i


2003/02/23 00:36(1年以上前)
とよさんありがとうございます!
ご指摘の通り、アダプター無しで安く購入を考えています。
ちなみにN003とN005は、何が違うのでしょう?
書込番号:1332562
0点


2003/02/23 20:58(1年以上前)
先日父がN251を契約してきたので昔私が使っていたN503の物が使えないかと一応DSに電話したところまったく問題ないそうです
私も数値コネクタ形状等確認し使えるのはわかっていたのですが
もしこれで問題があったらDoCoMoに無償交換等の追求が可能なので
一応確認したまでですが
書込番号:1335005
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N251i


携帯をN251に機種変更しようとかと8割方心が傾いてます。
そこで現在N251iをお使いの方にその使い心地を(良い点も悪い点も含めて)
聞かせていただけないでしょうか?
私がN251iを選ぶ理由としては、
とりあえずカメラ付にしたい。
でも504isは価格が高いので251シリーズで、
カメラの性能よりどちらかというと携帯本来の性能を重視、
できれば軽くてコンパクトなもの。
上記の点と掲示板の書き込みを読ませてもらった上で
N251iにとりあえず機種変更しようかと考えてます。
でもちょっと迷ってるので、N以外でも251シリーズ使ってる方の
感想等があればお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

決してN信者でなく「携帯本来の性能を重視」なら、P251isがよいと思います。が、デザインがイマイチなんですよねぇ。
書込番号:1324313
0点



2003/02/21 02:15(1年以上前)
うっ、P251isが良いのですか?(まずは返信ありがとうございます)
最も重視なところは、通話品質なのですが、
掲示板の中で通話品質は携帯に求めてはいけないといいつつも
N>P>Dとあったのですが・・。
本当のところどうなのでしょう?
書込番号:1326777
0点

auやFOMAなら十分クリアな通話が出来ます。が、ドコモデジタルやJホンに期待しちゃダメです。何言ってるか聞き取れるだけマシってレベルですし。ドコモの中じゃ比較的P504系がマシです。
書込番号:1327166
0点


2003/02/23 14:03(1年以上前)
僕はN251を愛用しておりますが、カメラも発色性良好、メール機能も素晴らしく大満足しております。是非、お勧めしますよ。何よりバッテリーの持ちは他種を大きく引き離してぶっちぎりかと思います。
書込番号:1333945
0点


2003/02/24 12:57(1年以上前)
掲示板を読む限りにおいては、251シリーズの中では、
Dが人気なんじゃないですか?
Nの評判はそんなに良くない気がするのですが・・。
でも、見た目すごくコンパクトでかわいいですよね。
それに価格も近所では今新規で1円、機種変更でも800円だからお買い得かな?
って心動いてしまいます。
でも、どの店行ってもピンクチュチュしか在庫がないんですよね。
ほしいのは、ジョイシルバーなんだけど。
書込番号:1336806
0点


2003/02/25 00:02(1年以上前)
僕は、ジョイシルバー使用しています。2ヶ月くらいでしょうか。大阪は安くなっていますね。ヒンジの部分のカチッはNのこだわりを感じますよ。
書込番号:1338746
0点



2003/02/25 01:31(1年以上前)
皆様返信ありがとうございます。
のぢのぢくん(さん)の言われるようにauにもちょっと心惹かれるのですが、ドコモ歴が長いので・・うーん(って唸ってしまいます)
クリアな通話が標準になるのはいつのことでしょう・・。
N251ファン!さんから「大満足」のコメント頂いて
なんとなく嬉しかったです。やっぱりN251iにしようかな?って
心揺れました。
色はシャンティーホワイトとジョイシルバーで迷いますね。
でもシャンティは、HLDのキーが他のキーと同じ色なんですよね。
そこが私にとってはネックですね。
書込番号:1339052
0点


2003/02/25 14:42(1年以上前)
大阪ってやっぱり安いんですか?
でも251iシリーズはisが出てから一挙に価格が下がりましたよね。
504iシリーズも新規で1円、2年以上の機種変更だと
ただだったような気がします。
そういえば最初の携帯は、本体価格も0円やったけど
事務手数料も無料でした。
お金一銭も払ってないのに、携帯受け取って帰るときに
お店の人に「ありがとうございました。」って言われて
不思議な感じがしたのを覚えています。
書込番号:1340049
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N251i


私は携帯で一番多様しているのは、スケジュール機能なんで、スケジュール機能について質問します。
現在、N201iで、スケジュールがなって、ねぼけまなこにどれかのボタンを押すと、スケジュール内容が書かれた表示された状態で、音が消えます。または、なりっぱなしにしとくと、しばらくして音が消えます。その状態で、またスケジュールの時間がきたら、鳴りますか?前回、N503iにかえて、ならなかったので、もとにもどしちゃった・・・カメラ付きの、そういうのがほしいんです。それと、スケジュールを曜日設定できるようにしたい。月曜日と火曜日にあさ9時になる、とか。
0点



2003/02/18 17:50(1年以上前)
文章がおかしかったです。N201iだと、ちゃんと鳴るんです。
書込番号:1319615
0点



2003/02/18 17:51(1年以上前)
カメラ付きをもっていらっしゃる方、てすとしておしえてください。
書込番号:1319618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
