
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年8月27日 03:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月25日 20:23 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月27日 00:12 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月27日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月23日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月22日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i


D251iを使用しているんですが、気になる事があります。
カメラで写真を撮影した時に、画像に1ドットだけですが黒い点が写りこみます。
レンズが汚れているようでもないし、普通の待ち受けの時には写っていないので
CCDの不良だと思うのですがどなたか同じような症状の方はおられますか?
これってDSに持ち込めば対応してもらえるんでしょうか・・・。
液晶のドット抜けの場合、「仕様」として片付けられるという話を聞いた事があるので心配です。。
それともう一つ質問があります。本体に記録したカメラ画像をDUOに移動して、DUOから表示した時に画像が圧縮されたみたいに汚くなります。
これってそういうものなんでしょうか?
どなたか分かる方、お願いしますm(__)m
0点


2002/08/26 18:54(1年以上前)
画像に1ドットのことですが、携帯上で見たときのことでしょうか?
だいたいどの辺ですか?私のは気になりませんが、教えていただければ見てみようと思います。
あと、DUOの画像を見るときは確かに見づらくなります。
でも携帯にコピーしたり移動して見るとちゃんと綺麗に見えますと説明書に書いてありましたよ(^-^
PCにコピーした画像を見る限り、DUOの画像のように高圧縮?された画像にはなりませんでしたので大丈夫だと思いますよ。
書込番号:910598
0点


2002/08/26 19:43(1年以上前)
常にそれが入るのなら(照明等を撮っても)不良で、修理or交換だ。
端末からメモステにアクセスする際は圧縮(簡略化)してるな。
まぁ保存用って事でサムネイル的なものだろう。
書込番号:910697
0点



2002/08/27 01:44(1年以上前)
とってぃーじゃぱんさん、ソニエリさん、返信どうもありがとうございますm(__)m
DUOの件は解決しましたヽ(^0^)ノ 確かに本体に戻してから見てみると
綺麗に表示されますね。説明書の読み込み不足でしたm(__)m
黒いドットのことですが、携帯の画面でもパソコンのディスプレイで見たときにも写ってます。
場所は画像の右下の方です。
参考までに撮った写真をupしておきます。http://amigo.mail.goo.ne.jp/freemail/index.ghtml?sess_id=5660a2e4&attach_id=1030377303.91837.gh150.mail.goo.ne.jp_1.2&view=download
白い紙を撮影したものです。少し分かりにくいですけど右下に
黒い点が写ってます。まぁ気にするなと言われればそれまでなのかも
しれませんけど、でも気になっちゃいます(:_;) 顔を写すとホクロみたいになっちゃいます(ーー;)
DSが素直に対応してくれればいいんですが…
書込番号:911307
0点



2002/08/27 01:57(1年以上前)
あれ(・_・")?
すいません、上のリンクきちんと貼れてないみたいです。
iショットセンターへのリンクもパソじゃ見れないのか・・・
ってことですいません、画像はないですがよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:911329
0点


2002/08/27 03:10(1年以上前)
> よろしくお願いしますm(__)m
画像が見れないのは残念だが、何を願う?
DSに行くのみだ!修理が嫌なら熱心に交渉しろ。
書込番号:911416
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i


カメラの話題に水を挿すようで申し訳ありません。
今D251iの購入を検討しているのですが
メール着信時の鳴動時間は何秒まで調節できるのでしょうか。
今の機種が10秒までなのですが,メロディがいまいち歯切れの悪い
ところで終わってしまうので。(細かいことこだわりすぎですね)
実際にご使用なさっている方々,よろしくお願いします。
0点


2002/08/25 19:03(1年以上前)
30秒まで調節できるよ!
書込番号:909096
0点



2002/08/25 20:23(1年以上前)
ありがとうございます。
30秒あれば十分ですね。
書込番号:909215
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i


初めて携帯電話を買おうかと考えている者です。カメラを持たずに出かけてしまった先で、ちょっと写真に撮っておきたいと思うことがしばしばあるので、カメラ付き携帯に興味があります。
この機種では、VGAサイズでカメラ撮影できるようですが、これをメモリースティックDUOに移してデジカメプリントに出すことは可能なのでしょうか?。また可能な場合、L版サイズでのプリント画質は実用に耐えるものなのでしょうか?。17万画素の単焦点カメラがどの程度のものなのか、ちょっと想像がつきません。
また、撮影した写真をパソコンに取り込む場合に、メモリーカード・アダプターを使用する方法の他に、パソコン用のメールアドレスにJPEG添付ファイル付きメールとして送るような方法は可能なのでしょうか?。iメールを使用したことがないので、この辺のことが解りません。
さらに、この機種はスーパーハニカムCCDを採用しているために、17万画素CCDでありながらVGAサイズ(31万画素相当)の撮影が可能なようですが、実際に31万画素CCDを採用したSH251などと比べて、VGAの画質は差があるのでしょうか。
0点


2002/08/25 16:23(1年以上前)
可能です。
L版は厳しいと思います、Megapixelは欲しいですね。
添付は無理です。しかしishotで送信可能なものについては送れます。
SHでVGAを撮影する事は出来ません、CCDの性能自体ではDの方が良いと言う人も居ます。
サイバーショットU等の超コンパクトデジカメを買った方が満足できるかも知れません。
書込番号:908926
0点


2002/08/25 16:41(1年以上前)
> ソニエリしゃん
宗旨替えかな?
書込番号:908951
0点


2002/08/25 16:48(1年以上前)
私は以前のソニエリさんの方が好きだったのになぁ・・・
厳しい人の意見はココだけでなく今まで何かと役に立っていたので
書込番号:908954
0点


2002/08/25 17:34(1年以上前)
> SH251などと比べて、VGAの画質は差があるのでしょうか。
VGA(480×640)で撮影できるのはDだけで、SH、Fは、288×252の解像度が最高です。あと、SHはスタンプ、文字機能が無く、合成、トリミング 、圧縮変更、サイズ変更、回転ができるのはDだけです。更にSHにはサムネイル機能もないので、カメラ付先発メーカとしてのネームバリューだけで売れているのでは?
ただし、VGAでは出だしのデジカメ相当なので、photoshopで加工しない限りL版の印刷の画質は期待できないと思います。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/17/n_camera_3.html
書込番号:908990
0点



2002/08/26 07:54(1年以上前)
ソニエリさん、鉄腕アトムさん、素早い回答ありがとうございました。特に鉄腕アトムさんのURLは参考になりました。
VGAサイズではデジカメとしてはまだまだ不十分ですが、携帯に付いてるデジカメとしては現在最高のもののようですし、VGAサイズでパソコンに取り込めるのはこの機種だけのようなので、初めての携帯はD251iにすることにします。
携帯のデジカメもはやくメガピクセルになるといいですね。技術的な課題はカメラ自体ではなく、おそらくバッテリーにあるのでしょう。
書込番号:909849
0点


2002/08/26 07:58(1年以上前)
スタンスを変える必要はないのでは。>ソニエリさん
書込番号:909851
0点


2002/08/26 19:41(1年以上前)
CCDの画素数増やしてもレンズがついて来ないだろう。
レンズがシャキーン!てな携帯がいずれ出るかもな、何時の日か。
USBで通信可能な携帯とコンパクトデジカメが出る方が早そうだが。
書込番号:910694
0点


2002/08/26 19:49(1年以上前)
ソニエリさんお帰りなさいっ!
やっぱり見ていて気持ちが良いですな〜
書込番号:910705
0点


2002/08/27 00:12(1年以上前)
そうそう、やっぱりこうでなくっちゃね!
愛してるヨン、ソニエリ。
書込番号:911100
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i


DocomoとJ-フォンはメールの送受信の相性が悪いと聞いたのですがホントでしょうか?D−251iに関係ない質問ですみません。
あと、携帯→PCに画像を転送するときはPCがVAIOでない場合はUSBケーブルと専用ソフトを使って行うしかないんでしょうか?
0点


2002/08/24 21:33(1年以上前)
こんばんは。確かにドコモとJホ−ンではメ−ルのやりとりで
送受信が遅れますね。
ドコモ→Jホ−ンは問題ないようですぐ送られますが、
Jホ−ン→ドコモはかなり遅れるそうです。
7時間以上遅れることがあるそうです。
私が以前ツ−カ−を使用してたときもJホ−ンほどではないですが
1〜2時間遅れることがありましたよ。
書込番号:907634
0点


2002/08/25 06:47(1年以上前)
VAIOで有る無しは関係無く、メモステを挿せる環境に有るPCが必要です。
携帯リンクソフトで吸い出すことも可能でしょうが、コンパクトメディア搭載機でそれをするメリットは薄いでしょう。
書込番号:908278
0点


2002/08/26 01:27(1年以上前)
携帯→PCへのデータ送信には「メモリースティックリーダー」が必要です。3000円程度で売ってますよ。USB接続タイプが主流であり、ソフトは使いません。
VAIOノートだとメモリースティックリーダーが標準装備されてることが多いですが、デスクトップなどでは装備されてないこともあります。その場合は別途メモリースティックリーダーが必要ですよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/memory_stick/
↑これはソニー製のリーダーですが、他社からはもっと安いリーダーが発売されてます。
書込番号:909613
0点



2002/08/27 00:20(1年以上前)
みなさんありがとうございます!
もう一つ質問なんですが、イルミネーション設定で特定の人物からの着信だけ他の色にすることは可能でしょうか?
書込番号:911117
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i


D251がとても安く(出来れば13000円以下)売ってる店を知りませんか?オンラインショップでも構いません、宜しくお願いします。どうしてもD251が欲しいんです。すみません、ずうずうすくて・・。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

2002/08/22 16:43(1年以上前)
できます。リダイヤル・着信履歴を表示させた状態でメールボタンを押せば表示されているところが自動で宛先に入ります。
書込番号:903814
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
