D251i のクチコミ掲示板

D251i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D251iをお気に入り製品に登録
D251iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D251i のクチコミ掲示板

(1292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D251i」のクチコミ掲示板に
D251iを新規書き込みD251iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギシギシ音

2002/08/05 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 YSTKさん

はじめまして。先日D251iを購入しました。
非常に満足しているのですが、一つ気になる点があります。
ヒンジの部分がギシギシ鳴るのです。
特に通話中などに気になります。
皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:872310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/31 19:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 Beauさん

D504iとD251iのどちらを買おうか迷っています。今までD503iSで、今度ももちろんD!って気持ちなのですが・・・二つ出ちゃった(笑)
そこで!251iはカメラで504iはiアプリ、そのほか、D251iのいいところ悪いところにD504iのいいところ悪いところを出来れば細かいところまで教えてください!お願いします!

書込番号:864366

ナイスクチコミ!0


返信する
FROGさん

2002/08/01 07:53(1年以上前)

私はD251iユーザーです。(機種変前はN503iを使用していましたが、その前はずっとDユーザーでした。)あくまでもわたしの場合の意見ですし、今までのレスとダブる内容になるかもしれませんが、悪しからず。
・アプリが必要なかったこと。
・カメラに興味があったこと。
・SHは嫌だったこと。
・アンテナレスにしたかったこと。
などの条件にD251iがあてはまったのでこちらにしました。なかなか使い勝手はいいですよ。ただ、ここのレスにある問題点もやっぱりあります・・・。
・キーを押したときの反応の鈍さ。
・メール返信の面倒さ。(iショットか、iモードメールかを選び、更に本 文引用かを選ばなければならない)
・やりたいことに行き着くまでに、はい、とか、いいえ、でいちいち意志
 を表示しなければならず面倒。
・iショットそのものの不便さ。
まぁ、写真を相手に勝手に送る、という行動そのものが本来、自分勝手な行為ですからなんとも言えませんが、料金はかかりすぎですね。私は自分で撮った画像を待ち受けにしたり、多少料金がかかっても画像を取得したいという相手にしかiショット送信しないので、あまり気になりませんが。長々と書き込みましたが、どの機種にも長所、短所はあるでしょうから、Beauさんのニーズにあったものを選ばれたらいかがでしょうか。あまり参考にならなかったらごめんなさいね。

書込番号:865351

ナイスクチコミ!0


テツマロさん

2002/08/01 10:29(1年以上前)

FROGさんさっそく意見ありがとうございます。Dシリーズってメール作成の時の本文を打つときって画面半分しかでてこないようですが使いにくいですか?スミマセン。わかりにくくて!

書込番号:865483

ナイスクチコミ!0


テツマロさん

2002/08/01 10:43(1年以上前)

ごめんなさい。自分がカキコしたとことまちがえました!ほんとにスミマセン!!!

書込番号:865495

ナイスクチコミ!0


益夫さん

2002/08/04 22:40(1年以上前)

私も最近D251iに機種変更しました。SO503iを持っていたのですがFROGさん同様、やはりiアプリは使わなかったので次買うのは2○○シリーズにしようと決めておりました。でDのiショットが出て、画像の写りを見て購入を決意致しました。iショットはほとんど使わず、ほとんど撮影サイズ VGA 480×640で撮影し、Duoに記憶させてはPCに保存し自分の趣味に生かしております。もちろん200何万画素クラスのデジカメにはかないませんが普通に印刷する分には問題ないクラスです。私はこの手軽に写真が撮れる携帯電話、気にいっております。

書込番号:872021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOU

2002/08/04 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 はなもげらさん

デスクトップPCに、画像を取り込むには、メモリーDuoに何か別のアダプターが必要なんでしょうか?

PCはソーテック G3102AVXです。

書込番号:870996

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/08/04 11:45(1年以上前)

DOU?
メモリースティック挿すアダプタが無けりゃ普通は無理だって分かるよな。
USBのライターでも買って来い。
取説とかに書いてねぇのか?

書込番号:871034

ナイスクチコミ!0


バンブ・バンブさん

2002/08/04 11:53(1年以上前)

ディスクを読むのにディスクドライバーがあるように
CDを読みのにCDROMがあるように
メモリースティックを読み書きできるハードが必要です。
ソーテック G3102AVXはUSBが前と後ろのあるのでUSB対応の
製品を買えばよいですよ。
 価格は5〜8千円程度であると思いますがOS(WIN XP)に対応しているか確認して購入してみてください。

書込番号:871056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ保護について

2002/08/03 22:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 キンチャーンさん

皆さんこんばんは。

この機種のカメラ機能について伺いたいのですが、使っているうちにレンズ部傷つくということはありませんか?また、傷防止に皆さんが特別に工夫している事などありましたら教えて頂けませんか?私には、デジカメの液晶保護などに使う液晶保護シールを貼ることしか思い浮かばないのですが、画質の低下を招くような気がするからです。

書込番号:870054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて・・・

2002/08/02 13:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 hal33さん

D251に送られた画像を誰かに送ることはパソコンを使っても(あらゆる方法)無理なのですか?

書込番号:867356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件

2002/08/02 16:17(1年以上前)

D251iに画像を送ることってできるんですか?

書込番号:867587

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/08/02 20:08(1年以上前)

メモステduoに記録してそれをPCで取り出して、メールで送信ってできないのかな?

書込番号:867899

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/08/02 20:13(1年以上前)

出たな小学生並!と言うかこうたろう1君よ。
礼もせずに逃げやがって。

もっと真っ当な質問文書いて出直してこいや。第一subjectからしてムカつく。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#please
漢字は読めるな?

書込番号:867907

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/08/02 20:20(1年以上前)

>ソニエリ

別に構へんやん、、、(汗)
「教えて君」は永遠に成長出来ひんって。。。

書込番号:867921

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/08/03 09:15(1年以上前)

教えて君やったんか・・・

書込番号:868981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像について

2002/08/02 02:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 jackassさん

D251を買いました。しかし、携帯からDuoにコピーして、USBリーダー
を通してパソコンで見れるようにしました。でも、携帯で撮った写真はみることができるのに、 パソコン上にあるjpg画像をDuoを通して携帯で見ようとしても、見れません どうしたら見られるか知っておられる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:866845

ナイスクチコミ!0


返信する
yuihisaさん

2002/08/02 22:55(1年以上前)

PCの画像をD251に移すにはD251で扱われているサイズにデーターを変換してからDuoにコピーしてみてください。コピーした画像はカードからは見れませんがカードのデーターを本体にコピーすると見ることができますよ!
 ちなみにD251で扱われるサイズは 120×120 120×160 240×320
480×640 288×352 のサイズです。サイズを変換するのは画像ソフトが必要ですが、アクセサリにあるペイントでもできます。

書込番号:868250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D251i」のクチコミ掲示板に
D251iを新規書き込みD251iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D251i
三菱電機

D251i

発売日:2002年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング