P504i のクチコミ掲示板

P504i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
P504iをお気に入り製品に登録<1
P504iのピックアップリストを作成

P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

ご利用の前にお読みください

P504i のクチコミ掲示板

(2512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P504i」のクチコミ掲示板に
P504iを新規書き込みP504iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

未来携帯

2002/09/13 02:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

クチコミ投稿数:14930件

この写真って、50×シリーズでしょうか?
それともFOMAなのか?

http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/06/08/panasd8.jpg

書込番号:940097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/09/13 03:35(1年以上前)

どちらでもないでしょう?
展示会での試作機ではないでしょうか?(東京ビッグサイト?幕張メッセ?)
2001年6月8日の「ケータイimpress」のニュースを読めばわかるでしょうが・・・。
発売されないゲーム機付電話機と想像します。

書込番号:940160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au→DoCoMo??

2002/09/12 16:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 夏・なつ・ナツさん

現在auを使用していますが、P504iにひとめぼれ(笑)してしまいドコモに乗換を考えています。
そこで質問ですが、仕事中圏外と電波の届く場所を行き来するのですがドコモにはメールの再送サービスはありますか?
また再送サービスがある場合どの位の間隔で再送されますか?

書込番号:939083

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/12 16:36(1年以上前)

残念ながら再送サービスはありません

書込番号:939089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2002/09/12 18:01(1年以上前)

次のメールが来たときに一緒に受信されます。

書込番号:939198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/12 18:44(1年以上前)

あまり賢明な変更とは思えませんが、特定機種にこだわるなら仕方無いですかね。もちろん皆サンおっしゃる様にリトライしてくれないですし、それを初めとして至らない点は多々あります。

書込番号:939242

ナイスクチコミ!0


しゃかりきこぞうさん

2002/09/12 18:56(1年以上前)

次のメールが受信されるまで待てないってことなら、自分で『センター問い合わせ』ってこともできますよ♪
その場合ですが、たとえセンターにメールが来ていなくても問い合わせで通信するということなので、いくらかパケット代金はかかるようです。(いくらだったかは忘れましたが)。その点を踏まえた上で使ってみればいいと思いますよー。

書込番号:939259

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏・なつ・ナツさん

2002/09/13 01:31(1年以上前)

沢山のレスありがとうございました。
やはりどのメーカーも一長一短て感じですね・・・

*再検討してみます

書込番号:940011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/13 02:35(1年以上前)

ドコモは、手動で「センター問い合わせ」ですね。

勝手に再送されたら困りますよね。

どっちが不便と感じるかは 人によるかも。


書込番号:940104

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2002/09/13 04:04(1年以上前)

(参考までに)
FOMAは最大3回まで再送されます。間隔は、圏外の場合180分→360分→720分、話中の場合60分→120分→240分です。

書込番号:940174

ナイスクチコミ!0


子供はドコモさん

2002/09/17 21:36(1年以上前)

再送してくれるほうが言いに決まってるジャン。
FOMAでその機能を付けてきたところが確かな証拠。

書込番号:949492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お教えください

2002/09/11 22:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 ドシロオトさん

すみません、皆さんお教えください。二日前にN210からP504機種変更して快適に使っております。そこで一つ質問なのですが、N210では<クイックサイレンス>といって、着信(メールを含む)があったときに、何かボタンを押すか、折りたたみを開くだけで、着信音が消える機能がありました。お店などで急に着信があったときなどに非常に重宝した機能でした。こういった機能はP504にはないのでしょうか?説明書の読み落しかもしれませんが、諸先輩方、このドシロオトにお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:937838

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドシロオトさん

2002/09/11 22:47(1年以上前)

すいません、下のとかぶってしまいました。申し訳ありません。

書込番号:937841

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/12 00:43(1年以上前)

そのような機能はないと記憶してます。
それ以前に、着信音が迷惑になるようなところではマナーモードが基本…

書込番号:938124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/12 00:49(1年以上前)

普通ならマナーモードでしょうね。

書込番号:938141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドシロオトさん

2002/09/12 11:57(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます。
そうなんですか、ないんですか。
反論ではないのですが、音が鳴っても困らないところや、マナーモードが一般的に必要がないときでもこの機能はあるととても便利だと、わたしは思っています。
みなさん、お教えいただいてありがとうございました。
マナーモードをうまく使っていきたいと思います。

書込番号:938709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お教えください

2002/09/11 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 ドシロオトさん

二日前にN210から機種変更しました。ボタンなんか軽くて快適に使っているのですが、一つ質問をさせてください。
 N210では<クイックサイレンス>といって着信があったとき(メールのときでも)、電話に出なくても何かボタンを押したり、折りたたみを開くだけで音が消える機能がありました。このP504にはこういった機能はついていないのでしょうか?これはお店の中などにいるときにすごく重宝した機能です。説明書の読み落しかもしれませんが、みなさん、お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:937823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/12 00:51(1年以上前)

マナーモードと比べて どうなんでしょうか?
実質、同じのような気が・・・

書込番号:938143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/12 03:22(1年以上前)

忘れたときに便利なんだよね。外の五月蠅い店では特に。音とバイブでないと気づかないとか。

確かに折り畳みのノウハウと利便性の追求の方向性が違う2社ですから得手不得手があります。
Pは折り畳みをストレートからの乗り換えで違和感をなくすのがコンセプト。

Nは折り畳みならではの機能を付けようと言うのがコンセプト。

書込番号:938328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/09/11 21:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

P504が欲しいのです。
でも、電波が弱いとか、薄いので液晶が壊れやすいとか
あんまりよい噂を聞きません。
持っている方、どうですか?
不満な点はありますか?
教えてくださいm(__)m

書込番号:937630

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/09/12 00:21(1年以上前)

P504i所有者です。
>でも、電波が弱いとか、薄いので液晶が壊れやすいとか

電波に関しては弱いと思った事は無いですね〜 むしろ以前(P503i)では厳しかった所が、大丈夫になった経験があります。あと、液晶の心配なんですが、少しの危機感を持っていれば大丈夫だと思います。むしろ、危機感を持たない扱い方をすれば、どんな携帯電話も潰れると思います。

もし1つだけ不満な所を上げるとすれば、ワンプシュオープンボタンをもう少しだけ軽くして欲しいですね。この機能は最初「いらんわ〜」と思ってたけど、今ではこのボタン以外では開けないないですね〜

自分はP504iにすごく満足してます。

書込番号:938070

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/12 00:56(1年以上前)

成型屋師匠の言うとおり!(笑)

電波に関しては微妙です。
電車での移動中などは少し不安定かもしれないなあと思いますが。
そんなに敏感にならなくてもよいでしょう。

書込番号:938160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/12 01:02(1年以上前)

>あんまりよい噂を聞きません。

シャープ、NEC、Panasonic は売れてますよ。

カカクコムは、というかネットでは 批判的な意見のほうが
目立ってしまうので 差し引いて考えたほうが 良いでしょう。

写メールや251を出して、売れまくってるシャープとかも
カカクコムだと批判的な意見が多いし。

書込番号:938175

ナイスクチコミ!0


shin55さん

2002/09/12 02:12(1年以上前)

私も不満はありません。
電波もそうですが液晶は以前の分厚いP503isと同じ扱いでもなんら
割れる心配は無いと思います。よほどの衝撃でなければ割れないと
思いますが・・・。

成型屋さんのおっしゃってるように始めはいらない機能と思ってい
たワンプッシュオープンは使い始めるとほんとにそれしか使わなく
なりますね(^_^;)ある意味中毒症状?(汗)
・・・なので、P504i大変気に入ってます。

書込番号:938279

ナイスクチコミ!0


アール・グレイ大好きさん

2002/09/12 12:40(1年以上前)

噂については全然問題ないですから
悩むことないですよ。
女性にはこのデザインぴったりだし
とっても満足しています。
どうぞ、おしゃれに使いこなしてください。


書込番号:938767

ナイスクチコミ!0


Ishidonさん

2002/09/12 15:56(1年以上前)

P504iとD503i使ってます。電波に関しては場所によってPの方が良かったり悪かったりします。デュアルですのでその辺の関係かも。気にするほど激弱って感じではないし、返っていい場合もありますので気にする必要は無いと思いますよ。
液晶に関しては始めは心配でしたが、今のところ大丈夫ですので、普通に使ってOKかと(ただやはり心配なので丁寧に使ってます。無用な圧力はかけない方がいいかと。)。なんたって他のどの機種より綺麗な液晶ですので、かなり自慢できますよ(実際回りの人みんな驚いてます)。
iアプリの実行スピードも速いし、電池の持ちも他機種より(自分の場合は比較対照がD503iですが)良い方だと思うのでかなり満足してます。
ワンプッシュもべんりですよ。ほめすぎー。

書込番号:939036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/09/10 16:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

スレ主 ピスコさん

9月に入って多少価格が下がったこともあり、ついにP504iシルバーを買いました。買う前は全体がのっぺりしていてカッコ悪いかな〜 と思っていたのですが、いざ電源を入れてみると全くそんなことはありませんでした。青いボタンもカッコイイです。
受信の早さはそれほど実感がありませんが、気に入っています。
一つ気になるのは受話音量が小さい気がします。前にNを使っていましたが、繁華街でもボリュームを上げれば気になることはありませんでした。
なにか設定があるのでしょうか? 機種的なものでしょうか?

書込番号:935368

ナイスクチコミ!0


返信する
オアシス使いさん

2002/09/10 17:04(1年以上前)

音量を最大にすればそこそこ大きいような気がしますが…

書込番号:935401

ナイスクチコミ!0


ゲンゴロウ丸一斉さん

2002/09/11 03:29(1年以上前)

いいなぁ〜

書込番号:936465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P504i」のクチコミ掲示板に
P504iを新規書き込みP504iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P504i
パナソニック

P504i

発売日:2002年

P504iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング