
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年8月14日 16:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月23日 02:29 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月10日 08:53 |
![]() |
0 | 17 | 2002年9月1日 18:56 |
![]() |
0 | 20 | 2002年8月19日 18:01 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月9日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


2002/08/14 12:25(1年以上前)
すみませんちょっと自分のメール設定がまずかったようです
無駄にスレッドを消費してしまいましてまことに申し訳ありません
書込番号:889189
0点

何がどうしてどうなると「Jphonからのメールが表示されない」になるんですか?
書込番号:889341
0点

画像を表示しない設定にしていると
見れるわけがありません^^
書込番号:889546
0点

あ、Jホンだから写メールのことだと思って
レスしています。
書込番号:889547
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504i使用者に聞きたいのですが、P504iの液晶(内側)の面のフレームだけ金属じゃありませんか?いつも通話のときに耳にひんやり感じる気がするんですが。金属ならパナソニックさんも強度の面で少しは考えているんだなって思うんですけどね(^_^)
0点


2002/08/15 00:57(1年以上前)
P503iの黒を使っています。
僕が思うにこれってアルミか、それとも単にプラスチックの表面に銀色の塗装があるだけのような気がします。(買ってすぐに携帯電話の表面を削る勇気が無かったので、あくまでも触った感じでの想像ですが。)だとすると、やっぱり強度面で問題有り?
書込番号:890445
0点


2002/08/15 00:58(1年以上前)
504だった。
書込番号:890446
0点


2002/08/15 15:59(1年以上前)
その素材は、マグネシウム合金新鋳造技術によって制作された、マグネシウム合金の「AZ91D」だと思います。
◎マグネシウムの特徴◎
1・地球で8番目に多い物質。
2・リサイクル性(低環境負担)と再加工時のエネルギーが少ない。
3・人体に大して安全。
4・超軽量金属である。
・アルミニウムの2/3
・チタンの1/3
・鉄の1/4の軽さである。
5・電磁波シールド性が良い。
6・放熱性が良い。
・軽量、電磁波シールド性、放熱性等特性が注目され最近ではノートPCや携帯電話などに使われています。
7・制振性がある。
・振動を受けるとそのエネルギーを熱として消散させます。
8・その他加工性が良い
・切断抵抗が小さい為、加工時間が短縮でき工具の寿命も延びます。
9・耐くぼみ性が小さい
・加工硬化率が高くアルミや軟鋼に比べて衝突時に生じるくぼみが小さい。
10・異金属間で電圧が発生する。(一種の電池)
以上、うんちくでした m(__)m
書込番号:891437
0点


2002/08/17 23:24(1年以上前)
↑そうです!
マグネシュウム合金です。
あの小さいボディーには幾つもの松下事業場の知恵が詰まっているのです。
・・という事らしいです。(^^ゞ
(雑誌よりの受け売り)
書込番号:895726
0点



2002/08/23 02:29(1年以上前)
なるほど・・・。やっぱり金属でしたか^^
なんだか妙に感動してしまいました(^_^;)
P504iSはすべての面に採用してたらかっこいいかも。。
ちょっぴり期待。
ここの板がなぜか重くて表示できませんでした(-_-;)
遅れましたが返信有難うございます。(^_^)
書込番号:904698
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i
フレメってなんですか?
メール作成中に受信しても 入力途中の文字は消えませんよ。
書込番号:881036
0点



2002/08/10 00:17(1年以上前)
フレンドメール12のことです。
書込番号:881096
0点


2002/08/10 06:26(1年以上前)
NなAおOさんてば女の子がいっぱいのフレメ入ってくれないんだよ
いい人なら女の子紹介してあげたのに
書込番号:881430
0点

自分が好む女性は、フレメには興味を示さないようなタイプですので、そのような場には存在しない可能性が高いです。
書込番号:881569
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504Iに機種変更を考えているのですが、いろいろ探してみたものの、2万4千5百円が一番安かったのですが、予算が2万円なのでもっと安い場所どなたか知りませんか?(東京都できれば都下)
0点


2002/08/10 06:27(1年以上前)
自分で探して
書込番号:881432
0点


2002/08/10 08:36(1年以上前)
24500円というのはどちらのお店での価格ですか?
書込番号:881545
0点


2002/08/10 21:22(1年以上前)
船橋市、新京成線高根木戸駅前のお店ですが、変更で20800円って書いてあったような。P211を考えていたのですが、明日504に変更するか今夜考えます。
書込番号:882593
0点



2002/08/10 22:22(1年以上前)
REX99さん24500円は西武池袋線秋津駅近くのSHOPです。
書込番号:882727
0点


2002/08/11 09:58(1年以上前)
504さん、店名を教えていただけないでしょうか。その値段でしたらすぐ買いたいです。
書込番号:883455
0点


2002/08/11 15:21(1年以上前)
504さん 私も是非そのお店を知りたいです
書込番号:883877
0点


2002/08/11 23:02(1年以上前)
初めて書き込みしてますので、名前が単純ですみません。
(こういう書込みはあまりしたことが無いので)
お店ですが、具体的に書き込んで構わないのですよね?
昨日、パンフを貰ってきて、裏にお店の名前がありました。
「フォートディアリオ」です。
昨日書いた値段は間違ってました。
店頭には20,100円で書いてあります。(たぶん手数料2,000は別途です)
「お盆セール18日まで」と書いてありました。
店員に聞いてないですが、書いてあるので間違いないでしょう。
結局、今日は買いませんでした。この地域では一番安い店とあったので、
自信があるのでしょう。
(宣伝みたいですが、私はこのお店には関係ないです、ただ毎日お店の前を
通っているだけです)
書込番号:884512
0点


2002/08/12 12:55(1年以上前)
504さん、ありがとうございます。
ついさっき、(1時間ほど前)にご紹介されてましたショップで
機種変更を済ませてきました。
\20,100+事務手続き\2,000+消費税です。
変わった事にこの店、巷じゃ一番高いPが一番安かったです。
書込番号:885380
0点


2002/08/13 18:05(1年以上前)
私も機種変更したいのですが、東京に住んでいても、高根木戸の千葉県で機種変更は可能なのでしょうか。
書込番号:887685
0点


2002/08/13 23:08(1年以上前)
カネポンさんへ
突然の投稿失礼いたします。
私、2年位前まで秋津に住んでた者です。今は隣の清瀬なんですが、引っ越してからまったく秋津に行ってないので携帯が安い店があるなんて知らなかったです。しかもP504に機種変しようと考えてるのでもっと詳しく教えていただけないでしょうか?(\24500っていうのは手数料込みですか?)
今あちこちの「安いところ」の掲示板見て探していて、なかなか見つからなかったんです。
自分が知っている所なのでぜひお願いします。
「隣なら自分でいけば?」って言いたいかもしれませんが、なにせ仕事が忙しくて見にいけないんです。
書込番号:888202
0点



2002/08/14 00:16(1年以上前)
ROCK ONさん、秋津駅ではなく新秋津駅の近くでした。新秋津駅の隣のコンビニの横の細い道を入っていった1軒目の店です。店頭表示は無く、店員さんに確認したところ2万6千8百円(手数料別)といわれましたが、私も色々調べていたので、小金井の方で2万4千5百円(手数料別)がありましたと伝えたところ、じゃあ値段合わせますよと言われました。その後も調べていますが、吉祥寺でも手数料込みで2万6千8百円がありました。もっと安い所探していますが、今の段階ではこのぐらいの金額がいっぱいかなぁ・・・
書込番号:888378
0点


2002/08/15 00:07(1年以上前)
ありがとうございます。
ってことは26000円くらいが機種変では、平均的な値段ってことでしょうか…
それと東村山・久米川・国分寺とかにある「テルテルショップ」って言うのはどうでしょうか?以前8月の最初のほうで聞いたんですが、確か26300円(手数料聞くの忘れた)だったと思います。
これからも私も安いところの情報探しますんで情報提供お願いします。
・・・でも黒がほしいんですが、在庫のあるところで変えちゃうかもしれないです(爆)
書込番号:890327
0点


2002/08/15 17:13(1年以上前)
東陽高速線八千代緑が丘1階の写真屋さんで携帯を売っているのですが、8月11日に見たときは機種変更で21000円でした。
お店の名前は忘れましたが、すぐに分かるところです。コンビにのとなり。
書込番号:891561
0点


2002/08/15 21:59(1年以上前)
>東陽高速線八千代緑が丘1階の写真屋さん
おそらく、↑11日に書きましたお店の八千代緑が丘店だと思います。
最寄駅:東葉高速線八千代緑ヶ丘駅(西船橋から15分程度)
書込番号:891997
0点


2002/08/22 20:10(1年以上前)
今日行ってきました、高根木戸のフォートディアリオ。
なんでもお盆だけではなくって今月の特価品になってました。
もちろん価格は20100円+2000円+消費税。
書込番号:904114
0点


2002/09/01 15:38(1年以上前)
あまり安いと、修理品に気をつけてよ。僕は一日十数台もの修理しているよ。カバー替えれば新品。。。
書込番号:920542
0点


2002/09/01 18:55(1年以上前)
機種変でアルタの近くが、¥23000ぐらいだったよ。
書込番号:920852
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


以前、通話品質の書き込みをしたものです。
Pは悪いと言う噂を聞いたと書込んだのですが
電波が原因では?と返事を頂きました。
銀座、新宿で実験してのことなのでそれはないと思います。
本日、DOCOMOショップで故障チェックをやってもらったところ
ショップにある故障個所を調べる機械では故障個所無しでしたので
スピーカーとなんだかの基盤の接触不良によるものでは?
と言われました。
Pはそういう接触が壊れやすいとかありますか?
0点

エリアのど真ん中なら通話品質は良くなると言えるのだろうか?
ビルなどの建築物が乱立するところでは室内並に悪くなることもあ
るような気がするんだけど・・・。
書込番号:875034
0点

アンテナの真下だと、エコーがかかったりもします。
P504iだけの問題ではないでしょうね。
>スピーカーとなんだかの基盤の接触不良によるものでは?
と言われました。
ドコモショップで、そこまで(接触不良と)言ったのであれば、分解検査をお願いしたら良いのでは?
書込番号:876224
0点



2002/08/07 15:44(1年以上前)
返信アンドアドバイスありがとうございます。電波については
私の先入観で都心なら良いのでは?と思っていたので
例として上記の2箇所を挙げました。要はどこでもです。
まわりにもPを使っていて音が悪いと言う人が2人いるので
(P209iですけど)他にもいるかなと書込んでみました。
DOCOMOショップで分解検査をしてくれるとは知りませんでした。
いきなり修理を提案され保証が切れてるから7000円と言われ
その日は断って帰ってきてしまいました。また行ってみます。
書込番号:876812
0点

P504iは確かに感度不良です。家族でP503i、N504iを使用していますが、これらと比べてもアンテナ1本分以上悪いです。通話中時々切断されます。また、アンテナ表示も不安定で、頻繁に3〜0の間をふらつきます。勿論電波状態は問題ない場所においてです。不愉快なのでこれ以上述べませんが、同じ症状で不満を持っている人は大勢います。ヤフー掲示板を見て驚きました。本件に関し、ドコモ及び松下通信が何も対策を取らないことに憤りを覚えます。
書込番号:877061
0点


2002/08/07 23:17(1年以上前)
とりあえずアンテナの表示本数は各機種で表示する基準
違うので比べる意味がないと思います。
書込番号:877495
0点

基準が違うどころの不安定さではなく、実際アンテナのふらつきに伴い、通話品質が悪い(切れる、かすれる等)ので問題にしているのです。小生及び家族は携帯を既に6,7年使用しいます。他社の携帯も使用したことがあります。何度も機種変更しました。この経験からして、特にP504iは通話品質が著しく悪いと確信しています。小生だけの特異な現象ではなく、他にも多くの人が同じ経験をしています。基準が違うという次元の問題ではありません。念のため。
書込番号:878243
0点


2002/08/08 15:38(1年以上前)
P504iを使っていますが、感度良好です。他メーカーのものと比べたわけではありませんが。
以前はD502iを使っていましたが、よく聞こえなかったり、しばしば切れたりしていたので、メーカーは違いますが2年もたてば技術が進歩したのだと思い、P504iには大いに満足しています。
また、ワンプッシュでオープンするのも便利です。
書込番号:878569
0点


2002/08/08 18:06(1年以上前)
P504iを使って20日くらいたちますが
ほとんどアンテナは3本立ってますし
通話がとぎれたことは一度もありません。
なぜそんなに通話品質が悪いと言われるのでしょうか
全く理解できません。
書込番号:878775
0点



2002/08/08 21:59(1年以上前)
通話品質は地域、もしくは、
あてがわれた電話機によるものなのでしょうか?
すべてをある一定以上の品質に保つことができないとか?
たまたま、私の周りにはPの通話品質にストレスを持ってるもの
が多いのか?
そういう状態のなかでうそかまことか「松下はDOCOMO
参加メーカーの中で一番インフラ技術が遅れてる」
なんて話を聞いたもので、
ココで確かめたかったのですが。
運、ですかねえ。
書込番号:879135
0点


2002/08/08 23:00(1年以上前)
↑インフラの端末の通話品質にどのような依存関係を持っている?
インフラの出力と端末の出力ではアーキテクチャが全く別物と呼べるかも。
後、通話品質でウダウダ言ってますが、Pで切断される所ならば、P以外のメーカは通話もできないでしょう。Pは閾値が低いので出来るだけ粘ってくれます。Pの無線閾値は往生際が悪いという言い方も有りでしょう。
電波密度の低い所では発着信もできない方針が好きか、
電波密度の低い所でもなんとか通話できる方針が好きかどちらでしょう。
同じ場所で同じ日時の同条件で比べて初めて、PがとかNがとか言い出して下さい。印象だけで変な噂をばら撒かれるとたまったもんじゃない。
書込番号:879247
0点


2002/08/09 11:20(1年以上前)
この間、勤務先で50人規模の合宿がありました。40人ほどがドコモの携帯を持っていましたが、私のP504iだけが頻繁に圏外表示がされます。もともと電波状態のあまりよくない所ですが、念のためと思い、一緒に並べてみたところ私の携帯だけ圏外表示になってしまいました。結局修理に出したのですが、2週間後異常なしで返ってきました。代替機のF504iは何ら問題なく使用できていただけに、何とも複雑な心境です。今も私の側には圏外表示されているP504iがあります。
書込番号:879977
0点


2002/08/09 16:05(1年以上前)
P504は既につぶれましたが、P503は以前からアンテナが3本たっていると思ったらいきなり0本になったりしますね。
Pの電波受信が悪いのは明らかだと思います。
書込番号:880297
0点


2002/08/09 22:35(1年以上前)
私は「P504」使って2週間ほどですがいままでで通話で気になる点はありませんでした。アンテナは確かに3〜2本を行ったりきたりですが長電話しても切れたりなどはなりませんし雑音なども特に無かったように思います。使用場所は室内、外どちらでも使ってました。
電波状況の良し悪しは個体差ではないでしょうか?
書込番号:880870
0点


2002/08/11 13:33(1年以上前)
ケータイの持ち方が悪いんじゃないの?アンテナに指を添えるように持つとデンパはいらないよ
書込番号:883742
0点


2002/08/13 23:14(1年以上前)
P503i(10ヶ月)を使って感じたことですが、
やはりPは電波の入りが悪く同じ場所で、同居人はN210で電波2〜3のとき
はPだと圏外になってしまたりします。
当然メールは、忘れた頃に一気に受信され話になりません。
それと買ってすぐに通話中に雑音が入り気になってドコモショップに
持ち込んだところすぐ交換してくれました。
今までP502とP503を使ってきて不満は、アンテナ表示が不安定で
通話中いきなり切れたと思うと、アンテナ見ると圏外からすぐに3本立って
みたりとにかく不安定というより使えません。
N504に変えたいのですが、使い慣れたPからNに変えて操作やその他
が覚えるのが面倒なんだけど、実際Pのアンテナ送受信感度は悪いのか?
そこだけが改良されてればP504iにしたいと悩んでます。
早い話機種変の理由は、一番必要な電波の状態がPは悪いってことです。
書込番号:888221
0点


2002/08/15 13:59(1年以上前)
都心部でぶつぶつ切れたりするのはドコモの仕様です。
書込番号:891248
0点


2002/08/16 11:52(1年以上前)
P504iの通話品質の評価は
良い-255 悪い-55
鵜呑みにすることはできないかも
しれないですが
他の機種に比べたら良い方だし
たまたま悪かった人が騒いでいるだけかも...
一部の意見が全てみたいに聞こえるけど
全体を見るとそうでもないと思います。
ちなみに私もP504iユーザーですが
問題なく使えてますし、不満を感じることは全く
ありません。
書込番号:892950
0点


2002/08/17 10:28(1年以上前)
わたしも P501i->P502i->P503i->P504i
と機種変更してきましたが、504iが特に感度が悪いとは感じません。
書込番号:894599
0点


2002/08/19 18:01(1年以上前)
ぼくもP503iを使ってますが、Pの感度が悪いとは思いませんが…
Pの折りたたみは、ほかのメーカーとちがってあけたときにアンテナが下側にくるからでは?
書込番号:898756
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504への機種変を考えております。
現在はD502を使用しておりますが、以前にP503を使用した(借りた)時に通話感がよく感じ今回変更を考えております。
皆様のレスをみると、あまり良い評価はありませんが、使用しているエリアに左右されますよね?Pを使ったときはDでも使えなかったエリアで使用でき支障なく快適に通話できたんですけど・・・・
503と504に大きな変更(通信器具)は見られるのでしょうか?
また、湘南エリアで激安にて機種変できるお店をご存知ではないでしょうか?
お教え願います。
0点


2002/08/06 14:52(1年以上前)
こんにちは!
偶然にも同じ湘南ケーブルネットワークの方ですね☆
なんだか地元の人にあえてうれしいです。
さてさて、平塚の方ですか?
平塚で安い店と言えば、ダイエー平塚店の一階の店ですね!
私はここで変更しましたが留守電やゆうゆうコールに加入などの条件などはありませんでした。
価格は変動していますので、正確に書き込みはできませんが、それでも二万円はします。ドコモのポイントを使えば一万円台でも買えそうですよ!地元ではこれ以上安い店を見つけることが出来ませんでした。あと、長崎屋平塚店一階の店も安いですよ!
書込番号:874951
0点



2002/08/06 17:36(1年以上前)
くまっち!さん
ありがとうございます。早速行ってみます。
駅周辺のお店は激安をうたっていますが、どうなのですか?
結構競争が激しい様ですが・・・・
ダイエーとは気が付きませんでした。
書込番号:875138
0点


2002/08/07 14:21(1年以上前)
駅周辺の店は激安をうたい文句に販売していますが、いろいろと購入条件をつけられますので、お勧めできませんよ^^;
中央地下道横の某激安ショップではゆうゆうコール加入、留守電加入、クレジットカードの加入の3つの条件がありました。私は未成年なのでいずれにしろこの条件に当てはまらないのでやめましたが、怪しげな店なので・・・個人情報が流用されたらどうしよう・・・?!
ちなみに機種変更に時間がかかる店ほど安いですよ!
ダイエーは朝持っていって、夜取りに行くと言った感じでした。
書込番号:876741
0点


2002/08/09 12:00(1年以上前)
くまっちさんありがとうございます。
記載の某ショップは先日覗きました。ちょっと怖かったです。
女性の私にとっては強面の店員さんはちょっと・・・・
価格は2万円半ば!希望は2万円ぎりぎり!
ダイエーに行ってみます。
何か良い情報があったら教えて下さい!
P504は使いやすいですか?
書込番号:880025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
