
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年7月16日 06:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月13日 19:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月31日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月12日 01:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月11日 22:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月12日 03:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504iを買おうと思っているんですが、どっかのスレでアンテナの性能があまり良くないとの旨の書き込みを見ました。
実際のとこ、どうなんでしょうか?
使っていられる方、お教え下さい。お願いします
0点


2002/07/13 18:45(1年以上前)
違っているかもしれませんが、
<引用>携帯には通常ロッドアンテナと内蔵アンテナがあります。
ところがP504は内蔵アンテナが無いので感度があまりよくないです。</引用>
書込番号:829123
0点


2002/07/13 19:56(1年以上前)
私は現在P211&P504&N503@使用していますが特にP504が悪いと感じたことはありませんよ。そんなに気にすることもないと思いますよ。
書込番号:829231
0点



2002/07/13 20:56(1年以上前)
r-iwatobiさん、PPPiさん、レス有り難うございます。
r-iwatobiさん、どちらから引用されましたか?差し支えなければお教え下さい。
PPPiさん、実際に使ってみられている方のご意見頂き、非常に心強く思います。有り難うございました。
書込番号:829327
0点

小生はN504iとP503iから機種変更してP504iを使用しています。3機種の
受信感度を比較すると、Pの受信感度は他の2機種に比べて明らかにアンテナ1本又は0.5本分悪いです。ドコモで交換して貰いましたが、結果は、残念ながら同じでした。電話の発信時、なかなか繋がらないことがあります。ヤフーの掲示板等でも同じ報告があります。しかし、Pは薄く、軽く、液晶画面がきれい、アプリの速度が速い,パケット代が安く済む(N504iの場合、携帯の戻るボタンを押しても通信状態になり、通信費がかかってしまうことが結構ある。パケット代がPの1.4倍かかるということです。ヤフー掲示板参照。)等、他機種より優れた点も多々あります。一長一短ですね。
書込番号:830703
0点


2002/07/14 12:29(1年以上前)
それが覚えていないんです。
しかも引用内容も完全にあっているか自信がなかったので
>違っているかもしれませんが
と書きました。
書込番号:830721
0点



2002/07/14 21:09(1年以上前)
r-iwatobiさん、もしかすると私が見たスレとおなじ物なのかも知れません。
薄くするために内蔵アンテナが搭載されておらず、その為に感度が良くないと書かれていました。その後探しましたが見つからなかったのです。
PACHIRAさん有り難うございます。PACHIRAさんは感度が良くないと感じられたのですね。ヤフー掲示板を探してみます。
今使っているのがD503iですので、それと比べてどうかな?といったところなのですが、実際使用されていても大きな問題と感じていらっしゃらないのなら、他のメリットが大きいので購入したいなーと思っています。
本当に有り難うございました。
書込番号:831575
0点


2002/07/16 06:17(1年以上前)
P504iは、ホイップアンテナと内蔵アンテナの併用です。
ドコモのリーフには、そう記述してあります。
書込番号:834389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

2002/07/13 15:54(1年以上前)
なぜ、この質問で、P504iの板へ書き込むのですか?
SH251iの板(新規と変更の両方)は御覧になられましたか?
書込番号:828861
0点


2002/07/13 19:57(1年以上前)
↑その通り!
書込番号:829233
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

2002/07/13 12:57(1年以上前)
できますよ。
設定メニューも簡単に見つかります。
(買うか買わないかの参考のために聞いたいと想像したので操作は省略しますが)
書込番号:828644
0点


2002/07/31 20:55(1年以上前)
バイブレーターの使い分けってできるのですか?
取り説を見る限りでは、とんと方法が分かりません。
是非ご教授ください。
よろしくお願いします
書込番号:864472
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


現在D503iを使用しています。
もし、P504iに機種変更したら、現在のメモリ内容はどのように転送されるのでしょうか。ご存じの方教えてください。
DやNはひとつのメモリ番号で、複数の電話番号やアドレスを管理していますが、Pはそうでないという話なので。
0点


2002/07/11 05:15(1年以上前)
使用するメモリ転送ソフトによって違うと思います。
Pも、1つのメモリ番号で、複数の電話番号や、アドレスを管理できます。
ただし、一覧表示が、他のメーカーと異なるのです。
参考として、↓を見てください。
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=806883
書込番号:824489
0点



2002/07/11 22:07(1年以上前)
いのあきさんありがとうございました。
表示だけの問題で、中身は変わらない(ひとりで複数のデータを所有できる)わけですね。
書込番号:825711
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


今回N503iからP504iに乗り替えたんですけど、
落としてきた着メロってどうやったら削除できるんでしょうか?
N503iのときはメロディプレーヤってのがあったから、
ガンガン落としてきた後、こいつで再生や整理をしていたんですけど、
P504iにはそれらしいのが無さそうなんですけど・・・無いのかな?
0点


2002/07/10 10:10(1年以上前)
上書きじゃないですか?
カタログで読んだ覚えがあります。
正確なことを言えず申し訳ないです。
ここで聞くよりパナソニック?に聞いた方が早いのでは?
書込番号:822639
0点


2002/07/10 11:23(1年以上前)
メーカーのページに書かれてますが削除機能は無いそうです。どれかに上書きするような形だそうですよ。
書込番号:822739
0点


2002/07/11 10:35(1年以上前)
しかも、着メロ登録が一杯にならないと上書き出来ないようです。
私は DL → 登録 の時、うっかり2度押してしまった為、
2曲登録されてしまいました。(T_T)
削除機能ほしいですね。
書込番号:824703
0点



2002/07/12 03:48(1年以上前)
ありがとうございました。やはり無いようですね。
質問前に取説は全て読んでいたのですが、上書きの記述しかなかったので、
そうなのかな?と言う気はしていたのですが・・・
基本的にP504iは気に入っているのですが、細かい使い勝手で
Nほどの配慮が無い気がしますね。
着メロの扱いもそうですが、ボタン長押しのショートカットが少ないとか、
ショートカットに割り当てられる機能が少ないとかですね。
個人的にはスケジュールをメールで送って登録する機能がないのが、
結構痛いですね。
でも着メロの件は、iアプリでもいいから対応して欲しいところですね。
書込番号:826362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
