
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月9日 15:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 14:24 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月8日 03:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 01:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月9日 23:35 |
![]() |
0 | 13 | 2002年7月27日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P211及びN503iから添付メールを送ってもらったのですが、「再生できません」と表示されます。
サブメニューで「メロディ情報」を見たら「メロディが壊れてます」と表示されました。
送信者に事情を話すと、私以外の人(504以外)に送ると聞けるとの事でした。
504では504からのメロディしか再生出来ないって事なんでしょうか?それとも私の設定等何か不備があるのでしょうか?御存知の方いらっしゃいましたら、恐れ入りますが教えていただけませんでしょうか。
0点


2002/07/09 02:42(1年以上前)
結構ダメなの多いです。
添付して本文の文字数が30文字以下のは、ほとんど全滅…
同じのをDLする分には再生利くし、添付してメールもかのうなのですが…
PCでセーブしておいたのもあんまり使えなかったですね
自分はP209is→P503iの時は問題無かったのですが
な〜んか着メロの移行が出来ないのは、ドコモがパケ代を稼ぐためらしい…
書込番号:820384
0点



2002/07/09 15:16(1年以上前)
闇奉行さん 説明ありがとうございました。
メロディの添付はかなり機種の限定等、必要条件がなかなか厳しい
と言う事ですね。
ドコモの戦略でもあるのですね。
これまで使ってたN502では送られてくるメロディが
聞けない事は1回も無かったのですが、
パソコンのソフトのバージョンアップで
古いバージョンを新しいバージョンでは読めるけど、
その逆は無理と言うのと反対に和音数が増えると少ない分の
メロディは再生不能なのは極めて素人の私には不思議ではありますが、
兎に角、この機能は使えないと分ったので、助かりました。
書込番号:821050
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


はじめまして。
質問質問させてください。
私が所有するP504iで着音をダウンロードし再生すると大抵、音が割れた
ようになります。
高音は特に問題無いのですが、中音程度の音が良く割れます。(・・;)
音量は最大の6に設定しています。
また、物によっては、というか、音量6で割れる着音は、大抵5や4に
しても割れてます。(;_;)
皆さんのP504iも音がよく割れたりしますでしょうか?
参考としまして、SAKURAドロップス等は良く割れてます。(>_<)
0点



2002/07/08 02:55(1年以上前)
自己レスです。
質問質問 >>質問
です。
すいません。(・・;)
書込番号:818535
0点



2002/07/08 03:08(1年以上前)
またまた自己レスです。
着音 >>着メロ
ですね。
表現が違いました。
何度もすいません。m(__)m
書込番号:818540
0点


2002/07/08 03:53(1年以上前)
PCMって扱いにくい。
詳しいことは知らんでソフト使ってますが、
選ぶ音色で綺麗に聞こえるのとそうじゃないのと・・・。
うちの場合、音データそのものを作り直す必要あるのかも・・・
携帯で聴くと、同じファイルをPCで再生したのとは比較にならない音のまずさ。
PCでのMLDファイル作成ソフトでの話です。
SO503Iでの感想です。同じ(?)PCM音源ということで。
イメージと違うたびにパケ代かさみます。
PCと直結できる機種がうらやましいです。
これでも一応、ご参考に、のつもりで書いてます。
書込番号:818563
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i
P-SQUAREから辞書をダウンロードできます。
http://www.bitmother.com/p-square/
設定方法も掲載されてますので、ご自分でご覧下さい。
あと、分からない時は、とりあえず取り扱い説明書を読みましょう。
書込番号:818754
0点

ごめん リンクせいへんな〜
iメニュー→メニューリスト→携帯メーカー→P-SQUARE
です
書込番号:818932
0点



2002/07/08 21:25(1年以上前)
メールありがとうございます(^o^)/
辞書はダウンロードできて、設定もできたのですが、その辞書はどうやって使うのですか?
説明書を見てもダウンロードの仕方しか載ってないし、スクリーン&カスタムのダウンロード辞書を見ても、一覧しかでてこないし・・・
たびたびすみませんが、誰か教えてください☆
書込番号:819701
0点


2002/07/09 12:45(1年以上前)
辞書って、勝手に使ってることになってるん
ちゃうかったかな?
書込番号:820867
0点

設定し終ってんねんやったら、後は勝手に変換してくれます。
候補で変換してくれてるのが確認できます。
書込番号:820904
0点



2002/07/09 23:35(1年以上前)
あ〜ありがとうございます(^-^)/☆
辞書の機能ってそうゆう事なんですね!!
メールをくれた皆様ありがとうございました☆
書込番号:821937
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i

2002/07/07 17:13(1年以上前)
ケータイエディ6はどうでしょうか?
書込番号:817451
0点

軽快電話はやめときましょう。初心者はベストセラーの謳い文句に騙されがちです。
書込番号:817495
0点


2002/07/07 22:02(1年以上前)
なぜですか?
書込番号:817981
0点


2002/07/10 00:48(1年以上前)
のじのじは何の知識もありません。あれの返信は無視した方がいいですよ。
書込番号:822140
0点


2002/07/10 02:02(1年以上前)
>良いソフトをご存知でしたら教えてください。
と質問
>ケータイエディ6はどうでしょうか?
うん、まともな人間なら普通こう答えますね。
では、おさるさんに質問した場合はどうでしょうか、
>軽快電話はやめときましょう。初心者はベストセラーの謳い文句に騙されがちです。
↑良いソフトの名前でしょうか?
ずいぶん長い名前ですねぇ。
書込番号:822292
0点

バカはバカなりに中身の無い粘着な荒らしに専念しときゃいいのに…。アホな理屈(らしきモノ)を引っ張り出して、わざわざ足りない国語力や常識を晒すコトもなかろうよ?これから購入する初心者(本人談)にオススメ出来ない商品について警告するのが無意味かどうか。足らないアタマですこ〜しばかり考えてみようね。
書込番号:822353
0点


2002/07/10 15:05(1年以上前)
良くない(と思う物)だけを挙げて「それ以外の大多数の物は良い」という
意図の発言は別段、特殊なわけでも難解なわけでもなく、日常に溢れた
常套表現だと思いますが(^^;
良くない物がごく少数で、他の圧倒的大多数は良い物だと思っている場合に
件の質問に大多数の方を全て列挙する回答をする人が居たら、むしろ
私はその人の国語力を疑います。
のじのじくん氏の書き込みの意図が私の想像通りかどうかは断言出来ませんが
アンチのじのじ勢の「揚げ足取り」レスならまだしも、揚げてもいない
足を意味不明なインネンを付けて攻撃しようとするレスにはウンザリです。
書込番号:823074
0点

私は過去にケータイエディを買って後悔したクチです。
・P503iからのメールの読み出しが、正常に行われませんでした。
(転送が行われなかったり、文字化けしたりした)
まぁそれだけならしょうがないかと思うのですが、メーカーに報告をしても、
他に再現例がないという理由でまともな対応をしてもらえませんでした。
調べて連絡をするといいながら、音信不通になったり。
結局この件は音信不通で未解決のままです。
(とにかく機械的な対応だったのが、私の肌に合いませんでした)
・取り込んだメールをOutlook Expressにエクスポートすると、メールの
受信日時が携帯からPCに取り込んだ日付にすり替わってしまいます。
こうなると、もうメールの順番はぐちゃぐちゃになってしまいます。
メールのOEへの出力目的でこのソフトを買ったのに……
(電話帳編集だけであれば、あまり関係ないかも知れませんが。)
かわりに、ケータイリンクをオススメします。
OEへのエクスポートも、ちゃんと携帯での受信日時が保存されています。
また、メーカーサイトの掲示板で、技術者の人と直接やりとりが出来る
ようになっていて、そういった意味では意見を言いやすいですね。
バージョンアップが速いのもいいところだと思いますよ。
書込番号:825951
0点


2002/07/13 15:12(1年以上前)
のじのじ、初心者以下のおまえの返信なんて糞の役にも立たないって言ってんだよ、何で理解できないのかな?のじのじくん?
書込番号:828804
0点


2002/07/17 00:43(1年以上前)
僕も携帯ソフトについては興味があります。
ただ良く分からない事が…
のじのじさんの意見ってそんなにおかしいですかね?僕も綾川さんと同じく
自分がお勧めでないと思うソフトの名前を教えてくれるのは
ありがたい意見であっておかしいとは思いません。
お勧めのソフトもあげずただのじのじさんを攻撃している方たちのほうが
よっぽどおかしくないですか?
書込番号:836193
0点


2002/07/27 14:19(1年以上前)
軽快電話っていいと思うよ。
新機種対応も早かったし。
だけど、昔はいろんなソフトの組み合わせで待ち受け画面や着メロを
PCに落とせたんだけどなー 今はできなくて残念。
書込番号:856618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
