
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月29日 13:13 |
![]() |
0 | 16 | 2002年7月16日 15:19 |
![]() |
0 | 12 | 2002年7月5日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月29日 05:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月1日 02:34 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月5日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504iでは、メール作成時に絵文字を一覧表示させる事はできるのですか?
今までのPは絵文字を一覧表示できなかったので、とても不便でした。
P504iではどうなんでしょうか??
ぜひ詳しく教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


メロディメールについて質問します。
メールに貼付しようとして、iメロディを選択しても「該当データがありません」とエラーメッセージが出ます。貼付可能なメロディはそもそも内蔵していないのでしょうか?メロディ登録の方法も受信メロディメールから登録する方法しかマニュアルにはありません。自作メロディ以外は貼付できない?(^_^;) 宜しくお願いします
0点

内蔵されてるiメロディは添付できません。理由はたぶん著作権やらなにかでやと思います。
でもどっかでメロディメールのデータを、iメロディに上書きダウンロードするば添付可能です。
書込番号:800350
0点



2002/06/29 12:44(1年以上前)
返信ありがとうございます。iメロディと言っても、メロディ1とか2というのは、著作権とは関係ないと思うのですが?マニュアル291pのようにメロディの一覧が出てこないのです。バグかなとも思うのですが・・・ いかがでしょうか?
書込番号:800501
0点

その一覧が出ないのは、メール作成時の添付を押して、iメロディの一覧が出ないんですよね?
それなら私のも出ないです。でも私は何曲かDLしてるんで、その曲が一覧で出ます。
書込番号:800552
0点

あの〜
ちなみに291ページには、メロディ1〜の一覧が載ってるんですかね〜?
そう言ったところのマニュアルは読んでないもんで
書込番号:800629
0点


2002/06/30 23:34(1年以上前)
P-SQUAREで何曲かDLしたんですが、一覧表示されませんでした。
着信音を赤外線通信で送信しようとしても、
「送信できません データが保護されています」と表示されます。
着メロでデータ保護されてないものってあるのでしょうか?
成型屋 さんは、どこでDLされたのでしょうか?
教えていただけないでしょうか。
501から504に変えたので、着メロのこととかよく分からなくて‥
書込番号:804063
0点

自分はおもろい効果音が好きなんで、
http://melody2.vis.ne.jp/m/index.htm
そやけど、私もP-SQUAREで1曲DLしたけど、メールの添付でiメロディの一覧に出ましたよ。ちなみに、『大当たり』です。
でも、イエグチさんが言ってる、
>マニュアル291pのようにメロディの一覧が出てこないのです
私もマニュアルを読みましたが、たしかにiメロディの『メロディ1〜』はでないです。なんでやろ?
書込番号:806022
0点


2002/07/02 11:58(1年以上前)
なぜでしょう。
私はP-SQUAREでJ-POPから1曲、32和音から1曲、効果音から1曲、それと黒電話呼び出し音をDLしたんですが、どれも一覧に出ないんです。
メールの添付も試してみたんですが、ダメでした。
『大当たり』にはデータ保護がかかってないのかな。
書込番号:806933
0点

さっき、P-SQUAREで『黒電話呼び出し音』をDLしました。
ほんでメールの添付で一覧を確認しましたが、出ないですね。
なんでなんやろな〜 保護がかかってるか、添付するには容量が大き過ぎるのか? ん〜わからん(@_@)
書込番号:808067
0点



2002/07/03 10:25(1年以上前)
どもです
皆さん状況は同じようですね。とりあえず、松下の方に問い合わせメールは送りました。返事が有ればまた投稿しますね。
書込番号:808808
0点



2002/07/11 10:13(1年以上前)
1週間たってようやく松下より返事がありましたが、
トータルのメール容量が500バイト以下でないとメロディは貼付できないとのことでした。
しかし、空メールに貼付しても症状は同じなので、全く見当違いの回答になってしまいました。
1週間もかかった割には稚拙な回答で、不具合の確認はしているのかな?
それとも、関西出荷分だけの不具合なんでしょうか?
どう思われます?
書込番号:824680
0点


2002/07/13 12:51(1年以上前)
メールにiメロディを貼付するには、いくつか条件があります。
条件に該当する曲が1曲も無い場合には「該当データありません」を表示して
曲の一覧は表示しません。1曲でも有れば、一覧表示が出てきます。
■貼付可能な条件
a.曲データの著作権情報が無し状態になっている事
曲の♪マークに鍵マークが付いている物はダメです。
メニュー⇒『音設定』⇒『オリジナル着信音』(メニュー833)
⇒iメロディー⇒曲を選択⇒サブメニュー⇒Ir-kiss送信 で、
『送信できません著作権有り』が出るのはダメです。
b.曲データの容量が大き過ぎる物はダメ
メール本文の文字と曲データを含めたトータル容量が500バイト以下
(容量は、イエグチさんへの 松下からの回答より抜粋)
a.とb.の条件をクリアーしていると貼付できると思います。
メール作成時のコツは、
メールの本文を作る前に 曲を貼付してから、残りの文字数内で 文章入力をする。
例として貼付できる曲を2曲あげると、
http://melody.vis.ne.jp/m/mld_n/japanet_takata_n.mld
http://melody.vis.ne.jp/m/mld_n/dq_level_up_n.mld
等です。
※ 購入時に内臓している曲は全て著作権有りです。
P-SQUAREからDLできる曲も、おそらく全て著作権有りです。
【注意】
私はP211i使いで、P504i使いではないのでコメントを控えていました。
ですのでP504iでは、多少異なるかも知れません。
書込番号:828635
0点



2002/07/14 03:39(1年以上前)
はぁ、と言うことは、メロディメールなどは絵に描いた餅ですね。
著作権のないメロディを探すのが難しいような・・・
内蔵の、単純なジングルも著作権ありですか!?あのマニュアルは、誤解を招くな。
いのあきさん、P211iでもiメロディ1,とかiメロディ2とかいうオリジナル着信音は、貼付できないのですね?
書込番号:830176
0点


2002/07/16 05:38(1年以上前)
著作権情報が無し状態になっている曲ファイルを探すのは大変だと思います。
特にCD等が発売されているヒット曲については、大変でしょう。
イエグチさんが言われる『内蔵の、単純なジングル』(ブザーの事???)や
『iメロディ1』『iメロディ2』とかいうオリジナル着信音が
何を指しているのか分からないのですが、
P211iの説明書でも、『iメロディ1』〜『iメロディ7』の記述が有りますが、
これは例として書かれているのでは?と思います。(見当違いな回答かも…)
書込番号:834371
0点



2002/07/16 12:37(1年以上前)
いのあきさん、返信ありがとうございます。
で、着信音の選択時にブザーや効果音の他に、iメロディがありますよね。DLした曲が入っているところです。そこにiメロディ1〜30まではじめから内蔵されている、簡単なジングルのことです。「該当データがない」と表示されるのだから、著作権があると言うことなのでしょうが・・・
書込番号:834787
0点


2002/07/16 14:35(1年以上前)
P211iだと『メニュー』『音設定』『着信音選択』『通常着信音』(メニュー832)に、
ブザー、メロディ、自作メロディ、サウンドミキサー、iメロディ、OFFがあります。
iメロディには、DLした曲が(40曲まで?)入ります。
ただしP211iでは購入時(初期設定時)にはiメロディに曲が入っていません。
(↑だったと思うのですが)
P504iのiメロディ[フォルダー?]には、購入時に1〜30まで曲が内蔵されているのですね。簡単なジングルの事とは曲の名前ですか?
P211iでiメロディ内の曲の著作権情報を確認するのは、
『メニュー』『音設定』『オリジナル着信音』(メニュー833)『iメロディ』で曲のタイトル一覧になり、それぞれタイトルの左に♪マークや鍵マークを表示するので、判断が付きます。
またはタイトル一覧でタイトルを選択して『サブメニュー』『Ir-kiss送信』を決定すると『送信できません著作権有り』を表示する事でも判断がつきます。
書込番号:834934
0点



2002/07/16 15:19(1年以上前)
ありがとうございます。iメロディ1,iメロディ2、と言ったタイトルで、簡単なジングル30曲有ります。確かに♪付いてますね。(^_^;) DLした曲には鍵マークが付いています。うむ、メロディメール、やっぱり意味のない機能だ。P-SQUAREにでも、貼付可能曲集なんてコーナーはないもんでしょうか?
書込番号:834980
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i
なれればT9入力でしょう。始とまどうかも知れませんが。でも侯補の文字を探してる間に今までの入力が早いと思うときがある。すぐに侯補が見付かると仮定したら、T9入力ですね。例として「おはよう」と言う文字を入力するときのことを考えれば分かるでしょう。
書込番号:798897
0点

昨日、ドコモショップで試したら、N504iの方が使いやすかった。
T9は、一週間以上使用した端末が使用しやすい。
また、「みんなNらんど」というNEC公式サイトで、「医学用語」などの辞書をダウンロードすれば、かなり使える機能です。
思わず、黒のN504iを予約してしまった・・・。(笑)
書込番号:798940
0点


2002/06/28 22:07(1年以上前)
やっぱり「慣れ」じゃないの?
私もP503iSからN504iに買い替えたので暫くは文字入力慣れるまで大変です。
書込番号:799218
0点


2002/06/28 23:18(1年以上前)
>思わず、黒のN504iを予約してしまった・・・。(笑)
あれ?シンシアさん、Pが気になっていたのでは?
やっぱりNがいいですか?
書込番号:799386
0点

Pも使いやすいですよ。
T9によく似たので、『候補』があります。
これは例えば、「おはよう」を一度打ちますよ。そしてまた同じ「おはよう」と打ちたかったら、「お」だけを打って『候補』ボタンを押します。そしたら以前に打った候補で画面に一覧で表示し選んで打ちます。
あと辞書も、P-SQUAREに行けばけっこうな数の辞書があります。P504iの場合は最大5つまで辞書を登録できます。
ちなみに私は、
1.数字予想辞書(デフォルトの辞書)
2.方言関西(関西弁の辞書)
3.カタカナ(英語のひらなが読みを入力するとアルファベットにしてくれる)
4.和英1(日本語で打った文字を英単語に置き換えてくれます。)
5.地名大阪(大阪の主要スポット等が出ます。)
です。
書込番号:799669
0点

あと、私もP503iからP504iに機種変したのですが、根本的に頭が良くなってます。
書込番号:799711
0点

本体形状が現在使用しているN503iSと同じだったので、保守的発想のN504iを選択しました。
P504iは、薄くて良いのですが、横幅がしっくりきませんでした。
他人には、高いP504iを購入させて、自分は節約コースのN504iだ〜。(爆)
書込番号:799913
0点

関係ないけれど、P504iは、1,500アドレスなんですね〜。
N504iは、700アドレスです。(負けた!)
書込番号:799933
0点


2002/06/29 07:32(1年以上前)
皆さん、色々有難うございます。今までずっとPを愛用してたんでNに替えることにためらいもありますが、思い切って.....
でも、データの変換は上手くいきますか?
書込番号:800073
0点


2002/07/04 00:41(1年以上前)
私は,N503iからP504iに変更しました.
使い勝手は,ずいぶん変わりましたね.
Nはアドレス帳が確か700件まで入力できたのに,Pは500件まで.
Nはショートカットをデスクトップに幾つか貼り付けられたのに,
Pは2つまで.
もちろん,Pを「薄い」「早い」で選んだので,不満とは言いません.
要はそれぞれの一長一短に慣れるしかないのでしょう.
今,一番の問題は,アドレス帳の編集.
携帯シンクというソフトを使ってパソコン内でアドレス帳の管理を
しているのですが,まだ504対応ではないので,結構困っています.
NTTのデータリンクソフトという物も調べたのですが,せっかく自分で
持っているソフトに全てのデータが入っているので,やり直したくないし・・・.
ということで,お返事になったかならなかったか分かりませんが,買うときは慎重に慎重を重ねなくちゃですね.
書込番号:810093
0点


2002/07/04 00:46(1年以上前)
再び,
でも,上のコメントを見るとPは1500件もアドレスを登録できるそうですね.
私は今日買った初心者なので,これから見てみます.
書込番号:810107
0点


2002/07/05 18:13(1年以上前)
700件すら多いって(更に1件辺り電話番号×3とメールアドレス×3でしょ?)
着メロその他にメモリーを分けて欲しい
俺、友達少ないのかなあ(笑)
書込番号:813251
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i
とりあえず5はそんなもんです。
理由はチョボが付いてるんで、折り畳んだ時に画面に傷がいかんよ〜にやと思います。
ただ、HLDはたしかにびみょ〜にへっこんでんな〜 今まで気がつかんかった。
書込番号:798428
0点

「5」については、すべてのボタン式の電話は「5」だけ他のものと区別されて凹があったり凸があったりします。
これは、目の見えない人や、色をハッキリと見えない視力の弱い人でも分かるようになった為だと思われる。
書込番号:798887
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504を購入した知り合いから、待受画像の制作依頼を受けましたが実機がないのでわかりません。
教えて頂きたいのは、P504iの場合、待受画像はjpgで120*160で10kb以内と考えてよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/06/29 00:26(1年以上前)
それ系の管理人から言わせてもらうと
132*144で10k制限になってます。
高画質で作ると10kギリギリになりますからきをつけて。
書込番号:799550
0点


2002/06/29 09:05(1年以上前)
助かります!。どうもです(^.^)
書込番号:800180
0点

それ系の管理人って^^
待ち受け画面作成サイトでしょうか・・・
書込番号:804455
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504早速買いました。N502itからの乗り換えです。
Nの時に使っていた市販のイヤホンマイクを使いたいのですが、DSに問い合わせてみたところ、純正のイヤホンジャック(¥600)とイヤホンマイク(¥2100)をセットで使わないとダメですといわれました。ご存知のようにPは非常に薄いので、普通のイヤホンのジャックではありません。購入前からそれはわかっていましたが、変換プラグ(=イヤホンジャック)があるので、普通のイヤホンマイクも使えるものだと思っていました。本当にDSの言う方法しかないのなら、取り寄せしてもらおうかと思うのですが、他にいい方法(市販のイヤホンマイクや、純正品でも安く買えるお店(関西で)など)をご存知の方がいらしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
0点


2002/06/27 20:19(1年以上前)
イヤホンジャック変換アダプタP001と、D501iで使っていた市販のイヤホンマイクで使えてますよ(ドコモ純正では無い)。それもスイッチ付です。FOMA用のコネクタと共通になったとDSの人が言ってました。Pはこれからの機種はこれに統一するとも言ってました。
書込番号:796987
0点



2002/06/28 17:43(1年以上前)
あたしのイヤホンマイクはかなりしょぼくて(笑)、スイッチとかついてないんですよ、ただしゃべるだけ〜って感じのやつです。
それでもきっと大丈夫ですよねー?
参考になります、ありがとうございました!!
書込番号:798771
0点


2002/07/03 10:29(1年以上前)
イヤホンジャック変換アダプターなんですが、入手可能ですか?
関西では、どこ行ってもないし、入荷未定と言われてしまいます。
どこか入手可能なとこご存じ有りませんか?
書込番号:808813
0点


2002/07/05 15:47(1年以上前)
今日、近所のドコモショップから急に入荷の連絡が入りました。
まだ、出たてで、流通も混乱しているのでしょうかね。
書込番号:813018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
