
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
P-keitaiキャンペーンキーワード「おかいどく」

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月24日 11:43 |
![]() |
0 | 15 | 2002年7月1日 02:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月21日 16:41 |
![]() |
0 | 12 | 2002年7月1日 10:26 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月29日 16:31 |
![]() |
0 | 11 | 2002年6月10日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


2002/06/24 11:43(1年以上前)
すみません
新規にスレ立ててしまいました。
削除してください。
書込番号:790327
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


P504iの厚さが、19.8ミリ。N504いの厚さが24.8ミリ。どう見てもPの方が持ちやすい気がするが、個人によって感じ方も違うしね。開いたときのデザインはNの方が、スッキリしている。ただNは前機種からみると、画面は暗くんっている気がするな。明らかにPの方がNに比べると進歩してる気がするのは、私だけかいな。ちなみに、どちらも我が家の近くのテックランドヤマダァでは、機種変更は、手数料別で、19,800円となっている。
0点


2002/06/21 19:48(1年以上前)
周知の事実だ。
書込番号:784744
0点


2002/06/21 20:02(1年以上前)
↑
そのとおり
書込番号:784763
0点


2002/06/21 20:03(1年以上前)

あと、買うてもいないんですが、一言。
薄いからといって持ちやすいとは限らないです。私はauのA3014S
を使っていますが、これは結構厚いほうです。でも持ちやすいです。
そこで気が付いたのが持ち方です。包み込むように持っているか、
鷲掴みするように持っているか。
P504iはその薄さ、幅広さからいって、鷲掴みするような持ち方に
なると思います。
ご自分の携帯の持ち方を考えて想像してみて下さい。
書込番号:784773
0点

自分で読み返しても分からんなぁ。言葉の使い方間違っているし。
再度、
文字打ちするときには握るというより指の第一関節辺りで押さえる
ように持つと思います。このとき、第二関節あたりに隙間ができま
す。薄い携帯だとここが大きく空くようになるので強く握るように
なると思います。
ということで何となくでも分かっていただけるかな?
書込番号:784915
0点


2002/06/22 06:04(1年以上前)
厚さで突っ込めなかった、、、あれ5ミリ位だったかな?ふ〜んで終ってた。
> jin_341
ホールド感抜群だが電池パックがかなり温い。これからは暑いのに厚くて熱い機種はお薦めしかねる。
冬はイイ!
書込番号:785679
0点

A3014Sは確かに熱を持ちます。初期不良と騒いでいるのがバカバカ
しく思える程度ですが、夏の暑いときには辛いかもね。
P504iですが、携帯性では薄いにこしたことないけど、間違った数
値である19.8mm辺りが持ちやすさとしてはちょうどいいのかも。
書込番号:785803
0点

P504i か N504i って言ってる人に、
A3014Sを勧めるなんて どうかしてる。
書込番号:786755
0点


2002/06/22 20:49(1年以上前)
誰が勧めてるの?>[786755]Panasonicfan さん
書込番号:786768
0点



2002/06/23 10:50(1年以上前)
皆様大変ご迷惑を、おかけいたしました。Pの厚さは、16.8ミリでした。
ご指摘ありがとうございました。以後注意します。
書込番号:788013
0点

auのA3014Sが持ちやすいと書いているのでそう思っただけですね。
ここまで反論されるとは思わなかった
書込番号:800906
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i



普通に1:1:1で作ってるんじゃないですか?女性はどれでも選べるだろうけど、男性はほとんど黒が銀でしょう。よってピンクが残る、と。むしろメーカも予期してて、若干ピンクの割合って低いかもしれませんよ。
でも銀なら在庫あるトコ結構ありましたけどねぇ。
書込番号:777745
0点

ここに来て人気の「P504i」ですね。
ピンクがあるならピンクを購入!!・・・とは、行かないですね。
それにしても、カメラが付いていないのに値段が高いですね・・・。
書込番号:777753
0点

私もP504i待ちです。(関西なもんで)
ブラックもええんやけど、ラメーが気になんねんな〜
シルバーの青ボタンも新鮮でええ感じやしな〜
とりあえずモックを見てから色は決めよう!
書込番号:778201
0点

au使いな私ですが、P504iには惚れてしまっています。(^^;)
でも、パケ代高いからあんまり使えないし。使うとしたら、ジャパ
ンネットバンクと三井住友銀行のOne'sダイレクトくらいかなぁ。
たったこれだけのために2,3万円使うのもなぁ・・・。でも、欲
しいなぁ(^^;)
書込番号:778228
0点


2002/06/18 01:39(1年以上前)
ウチのお客さんの話ですが、機変在庫ピンクのみ1台だけあって、そうとうP504iが欲しかったのか、男性ですがピンクにしてましたよ。はじめ聞いた時は、ブラックがいいって言ってたのに(笑)
書込番号:778353
0点



2002/06/19 21:58(1年以上前)
>のぢのぢくん
どちらのお店ですか?
書込番号:781340
0点


2002/06/20 12:16(1年以上前)
昨日(6/19)にP504i(銀)を\23,500.-くらい(新規・手数料込・税込)で買いました。(すいません、正確な金額は忘れました)
そのお店(世田谷区・)の人の話だと今週末に銀は結構入荷するらしいので予約すればおそらく手に入るようなことを言ってました
>P9S40さんへ
参考スレ読ませていただきましたが、
あなたの[781797]の発言も十分に誹謗中傷にあたると思います
参考スレのようなやり取りを知らない人(現に僕は初めてここに
来ました)もいるわけですし、
先入観を持たせるような発言は控えたほうが良いと思います
書込番号:782406
0点


2002/06/20 12:25(1年以上前)
すいません
[781797]は削除されているみたいです
書込番号:782415
0点

昨日新宿さくらやに行ったら、504全色在庫アリでした。品薄がウワサされる3012CAの水色もありました。個人的には昔流行った携帯アートもシール版を、さくらやがやってるコトに驚きでした。
書込番号:782465
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i


本日夕方、JR津田沼駅すぐそばのお店で購入しました。
通常29000円のところが、日本代表予選突破記念として、5000円引きの
24000円でした(新規)。
店頭のモック(っていうんですか?模型みたいなもののことです)を
触って一番軽いので、これを選びました。デザイン的にはSONYのが
気に入りましたが、ボタンが押しにくそうだったので、結局こっちにしました。
でも、これまで、携帯を使ったことがないので(携帯が使えない
ところに住んでいたもので...)比較しようにありません。まだ、
i-modeも使えないので、メールもできません。
とりあえず、ワンプッシュボタンを押して開いて遊ぶしか能がありません。
皆様、色々使い方を教えてくださいませ。
0点

イマドキの日本で携帯が、しかもドコモが使えない地域ってドコですか!?スゴク気になります。
書込番号:776175
0点

オニキスブラック・グレイスシルバー・シルキーピンクの3色ありますが、何色を購入しましたか?
iモード&メールは、翌日9時から使用可能です。
お店の名前を記載していただくと、ここの掲示板の方々のためになります。
一部伏字で結構ですから記載してください。
せめて、津田沼駅の北側か?南側(エキゾチックタウン側)か?を、お願いします。
書込番号:776571
0点



2002/06/17 05:46(1年以上前)
以前すんでいたところは、栃木県の山奥です。
その付近は、幹線道路沿いなら携帯は使用可能ですが、一歩山に
踏み入れると、通じなくなるそうです。
で、お店ですが、津田沼駅の北側(パルコ側)になります。
引越しして間もないのでどういえばいいのかよくわかりませんが、
上新電機の道を挟んで向かい側の1F で、写真の現像をしている
ところに間借りしているようなお店です。隣は「飲み屋」さんです。
購入したのはシルバーです。(ブラックは在庫切れと言われました)
書込番号:776740
0点

情報ありがとうございました。
昔、通学に津田沼駅を利用していました。
北口のバス停から学校までのバス利用か、新京成に乗って北習志野駅まで行ってました。
24,000円なら安いですし、P504iの薄さに心揺さぶられています。
書込番号:777626
0点


2002/06/18 02:10(1年以上前)
関係ないんですけど、エキゾもう無いです。
あ〜〜結構安く買い物できたんですけどね。
一応携帯も売ってましたね!(笑)
書込番号:778391
0点

そうなんだ・・・。
4年前頃、カルティエのマストコリゼ買ったのが最後です・・・。
カードが使用できなくて、現金で購入したのに・・・。
書込番号:780158
0点


2002/06/21 14:23(1年以上前)
P504って、メール打つときとかの、文字変換ってバカじゃないですか??ずっと、P使ってますけど、”おれ”って”折れ”とでたりします。。(-_-メ) 504はどうでしょう??電池の持ちもPは気になるけど、使いやすさで、またpにすてしまいそうな、、、SOを狙ってるんですけど、、、(^_^;)
書込番号:784319
0点


2002/06/23 02:06(1年以上前)
携帯をフル活用してる人がそう言ってたな・・・恐らく504市場では圧倒的にPに軍配があがるだろうけど、変換を多く使う人は次期にはNに戻っちゃうだろうね・・・でも僕はPを買うけどね。
書込番号:787476
0点


2002/06/28 00:01(1年以上前)
漢字変換は503と比べて、段違いに賢くなってる。メールを書いて
まったくイライラしなくなった。変換精度という意味ではパソコンの
IMEよりもいいんじゃないか、と思うときがある。
Pはかな漢字変換が重要だとかそういうことに気づくのはとっても
のんびりしているが、いったんそれが大事だと気づくとフルパワー
でチューニングしてくる感じ。そういう意味ではP504は買い得
ではないかとおもう。はっきり言って気合の入り方が違う。
書込番号:797541
0点


2002/06/29 16:31(1年以上前)
自分では持ってないけど、職場の人が発売と同時に購入してました。
変換機能はかなりよくなってます。一文字や二文字入力しただけで、候補が出てくるいわばPO−BOXみたいな機能がついていて、好感触でした。
ATOKなどはいいんだけど、JUSTSYSTEM(だっけ?)に著作権を払うのも割高になる要因だし・・・
変換関しては、一度DOCOMO SHOPに行って実記で操作するといいかも。
書込番号:800871
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i




2002/06/05 18:12(1年以上前)
僕もP504i考えてるのですが、着信音貧弱っていうのは音が小さいのですか?あと液晶の感想はどうですか?質問ばかりですみませんが、教えてください。
書込番号:754930
0点

私も質問なんですけど、標準着メロに黒電話は入ってますかね〜?
あと、色は何しはったんですか?黒ですか?
書込番号:754937
0点



2002/06/05 19:50(1年以上前)
ひまだぁ〜 さん
種類が少なく、音量・音質も今ひとつな感じです。液晶はなかなか明るくていい感じです。F504i,N504iと比較して画質はいいと思います。
成型屋 さん
残念ながら黒電話は入っていません。私はピンクを買いましたが、黒が一番売れているようです
書込番号:755105
0点


2002/06/05 21:00(1年以上前)
実る田さんありがとさんです。今PとNで悩んでいて、Pの薄さに引かれてかなり傾いてます。
書込番号:755253
0点

>実る田 さん
>種類が少なく、音量・音質も今ひとつな感じです。
そうですか…
どうやら504になっても、音質はダメなようですね。
どうして、音のメーカーであるパナソニックがパソコンメーカーの
NECに比べて、音質が劣るんですかねぇ。(笑)
フロントスピーカーも、音が小さく意味が無いし…(P211iですが)
P系は、使いやすくていいのですが、
この音質部分だけが、どうも…(^_^;
書込番号:755404
0点

>実る田さんおおきに!
今、P503iで着メロが黒電話なんですが、めちゃめちゃ気に入ってるんです。
ちなみにP503iのブラックなんですけど、塗装ではなくプラスチック自体の色なんで、P504iのブラックはどうなんかな?と思ったもので
書込番号:755633
0点


2002/06/06 00:14(1年以上前)
P504見てきました〜〜、カタログだとブラックがかっこいいんですが、
実際の物を見ると、、、ラメがすごいんです!!全体的にキラキラ☆してます。ドコモでデモ機を触ったのですが、画質も音質も良いのでは!!と思いましたよ。音量も改善されて(Nには劣るかも)最大音量でも音割れはありませんでしたよ。画質は本当にキレイ!僕はPユーザーですが、間違いなく買ってしまいます。後は、価格がね〜〜、、ドコモショップだと手数料込みで38000円でした。20000円代なら買うのにな〜〜
書込番号:755695
0点

黒電話の着メロって どこでゲットできるんでしょうか?
書込番号:755977
0点


2002/06/06 10:40(1年以上前)
P504i、P211i、P503i、P503iS、P510iの いずれかの機種で、i-modeの
「iMenu」→「メニューリスト」→「ケータイ電話メーカー」→「P-SQUARE」→「オモシロ効果音」→「日常」→「黒電話呼び出し音」です。
書込番号:756353
0点


2002/06/09 10:05(1年以上前)
D504を10日間使い、友達のP見て思わず買い替えました。
Dの半分程度の薄さです。これぞ504シリーズです。
書込番号:761878
0点


2002/06/10 02:49(1年以上前)
黒電話の着メロ情報、訂正 m(__)m
・P510i ⇒ P210i
・「P-SQUARE」→「Pメロファクトリー」→「オモシロ効果音」
※P211iで見たので、他の機種では違うかも?
書込番号:763373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
