D503iS のクチコミ掲示板

D503iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D503iSをお気に入り製品に登録
D503iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D503iS のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D503iS」のクチコミ掲示板に
D503iSを新規書き込みD503iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

塗装はがし。。。

2001/12/14 12:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 LSおがさん

D503isに機種変更を行おうと思っているのですが
N502iを2年前から使用しており周りの塗装が中途半端にはがれ
気に入らなかったのでで全てはがしてしまいました。
かなりみすぼらしくなりました
でも気分はすがすがしかったです。
機種変更などで改造品は一万円増しとか見るのですが
塗装はがしも改造品とみなされますでしょうか?
ペイントやアンテナ交換等の改造はしてません。

書込番号:423162

ナイスクチコミ!0


返信する
きのこづくしさん

2001/12/14 13:14(1年以上前)

私も同じでN502iからD503isに切り替えました。
ポケットに鍵などと一緒に入れているので、塗装がすぐに剥がれて、
私も紙ヤスリで落としていました。
あと、その前もN209を使用していて、その時も全て剥して、自分で色を塗って、更に分解して、画面の中にOHPフィルムを入れていました。
いずれの時も価格UPはありませんでしたよ。

書込番号:423214

ナイスクチコミ!0


hi−roさん

2001/12/14 13:30(1年以上前)

経年変化による状態は「改造」とみなされませんから大丈夫です。

だけど、
>気に入らなかったのでで全てはがしてしまいました。
>かなりみすぼらしくなりました
>でも気分はすがすがしかったです。
勇気のある行動を・・・
私もやってみたい。。。

書込番号:423237

ナイスクチコミ!0


スレ主 LSおがさん

2001/12/14 14:28(1年以上前)

きのこづくしさん、hi−roさんアドバイスありがとうございます。
時間がなくこの掲示板で安いと言われる携帯屋になかなか行けないので
折角行ったのに1万円増しとか言われたらかなり鬱になりそうなので気になってました。
これで安心して買いに行けます。
>きのこづくしさん
やはりN502iは塗装簡単にはがれすぎです
中途半端にはがれてるのは気になって気になって
そこで全てはがすという暴挙に出るのはA型の人が多そうですね
自分はそうです。。。
>hi−roさん
塗装を綺麗にはがすには気長な人じゃないと無理です。
目の細かい紙ヤスリでやってると非常に時間がかかります。
私は耐え切れず荒めの紙ヤスリでやったのでツヤ無しです。
まぁ気長な人は塗装はがすなんてことはやらないですよね

書込番号:423288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

できますか?

2001/12/13 21:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 ラルク2001さん

本体だけ先に購入しておいて、あとで機種変の手続きってできるのでしょうか?
また、別途費用がかかるとしたらいくらくらいになるでしょうか?

書込番号:422195

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2001/12/13 21:38(1年以上前)

ドコモショップにて2100円で、出来る様な事が書いてありましたけど。。。

書込番号:422257

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/13 23:02(1年以上前)

RZさんの仰るとおり、持ち込みの機種変更手数料も通常と同じく税
込み2100円です。
が、電番なし(白ロム)の電話機はめちゃめちゃ高いと思います。
オークションで手に入れるつもりかな?

書込番号:422400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/12/14 02:27(1年以上前)

持込機種変更料は、2,100円です。
注意する点は、改造などをしていないこと・機種に異常がないこと・ドコモ登録の色であること・製造番号がはっきりしていて、尚且つ正規のものです。
特殊な限定カラー(標準)などは、機種変更の際色々聞かれます。(昨日経験しました)
それと、最近は本人確認を行っていますから、免許証などを持参して下さい。

書込番号:422762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(__)m

2001/12/13 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 初心者A子さん

昨日N211iが発売されましたね>^_^<
待っていました!!さっそく近くのヨドバシカメラなど行ってみましたが新規で21800円とのこと・・・どなたか安いお店をご存知ないでしょうか?
都内希望です。よろしくお願いします!

書込番号:421417

ナイスクチコミ!0


返信する
sasaki363さん

2001/12/14 08:30(1年以上前)

錦糸町15000円マックの上

書込番号:422979

ナイスクチコミ!0


sasaki363さん

2001/12/14 08:31(1年以上前)

錦糸町15000円マックの横

書込番号:422980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

強度

2001/12/11 01:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 おいたんさん

D503isを発売当初から使ってますが、最近接続部分が緩くなってきて
折りたたみ部分がグラグラしてしまっているのですが、他のユーザーの方、
同じ状態になってる人はいますか?
僕の使い方が荒いのでしょうか。D503isは気に入ってるのですが
そこだけ不安です。

書込番号:417560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/12/11 12:00(1年以上前)

ドコモショップに相談してみたらいいと思います。
あまりにひどければ、端末交換してくれるでしょう。
自分で修理しようとせず、お早めに持込して下さい。
D503iSは、蝶番がゆるくなるのか・・・。(メモ)
F503iSのアンテナがゆるくなるのは聞いたことがあるけれど、初耳でした。
結果記載していただけると、今後の方が助かりますのでよろしく!

書込番号:418079

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいたんさん

2001/12/11 20:19(1年以上前)

そうですね。DoCoMoに言ってみようと思います。
D503isはNとかの折りたたみ方と違って蝶番部分は完全に土台に乗っかってる
感じなので、かばんの中とかで力が加わったりしたときに結構あっさりと
緩んでしまったような感じです。
あくまでも僕のだけしか見てないので一概には言えないのですが…

書込番号:418714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらが良いですか?

2001/12/09 01:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 センターさん

今D503isかD211iのどっちにしようか悩んでます。
それとも他の503シリーズの方が良いですかね??

書込番号:414130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/09 07:22(1年以上前)

503 半パケとか使えまますから
211と503の違いはアプリが使えるのとデュアルであるとの違いでしかない。よく通話されるなら比較的つながりやすい211がいいでしょう。ただデュアルの機能が発揮されるのは関東、関西、東海で電話が混雑してるとき意外意味がほとんどないと思われます。

書込番号:414498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

背面のランプ?

2001/12/09 00:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 まさかず@神戸さん

D503iを使用してましたが紛失した為SO503iに
機種変更したところ不在着信後背面のランプが確認するまで点滅
しっぱなしになるのです。D503iの場合は画面右下にマークが
表示されるだけでした。D503isはこの点どうなっていますか?
着信ランプ&背面のIマークのランプは確認するまで点滅しているので
しょうか?ユーザー様教えてください。
できればD503isにしたいので!

書込番号:414104

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/10 01:24(1年以上前)

鳴っているときだけ点滅するので、「不在のときに気が付かない」
と会社の人が愚痴ってました。
ずっと点滅していたらバッテリ消費してしまいますからねぇ。
どっちがいいんだか・・・?

書込番号:415947

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさかず@神戸さん

2001/12/10 01:51(1年以上前)

ありがとうございます! それの方がいいんですよ机の上に置きっぱなしで
すので点滅してると必ず人に言われるので・・・! それならD503is
買いま〜す!

書込番号:416003

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/10 02:07(1年以上前)

一応お店で聞いてね。
その人が言っていただけで、私自身が確認したわけじゃないので。

書込番号:416036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D503iS」のクチコミ掲示板に
D503iSを新規書き込みD503iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D503iS
三菱電機

D503iS

発売日:2001年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング