
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年3月3日 23:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月14日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月6日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月23日 10:11 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月20日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS
使用状況は千差万別だし、使用状況を数値化することは不可能なので、難しいでしょう。
電波状況によって電力消費が左右されるようですが、電波状況は目で見えませんし、計測器を持っていて使った人はまず居ないでしょう。
理想的な状態はカタログスペックでしょう。実際は数割落ちた程度だと思います。
書込番号:572508
0点



2002/03/03 22:01(1年以上前)
そうですね。まぁ、ひとぞれぞれですから・・・
「これくらいの使用状況で2日は持つ」とかの回答を頂きたかったのですが、
できれば、お願いします。
書込番号:572529
0点

i-MODEサイトの閲覧はしなくて、メールの送受信が1日に10通程度、通話料が割り引き前で月に8000円(ほぼ全てドコモへの通話)の使い方で2日目の夕方には目盛りが最後の1つですね。
書込番号:572590
0点


2002/03/03 22:38(1年以上前)
>理想的な状態はカタログスペックでしょう。実際は数割落ちた程度だと思います。
↑これで、充分回答になっていると思いますが。初期設定の場合です。
書込番号:572598
0点



2002/03/03 23:45(1年以上前)
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
書込番号:572765
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS


この機種の充電池のふたの裏側についてるUの字の黒いシートは何ですか?僕は簡易アンテナじゃないかなって思ってるんですが.......。詳しい方どうか教えてください。よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS


こんにちは。実はずっとD503isを狙っているんですが、まだまだ価格が高くて買えません。買うとしたら機種変更になるのですが、まだまだ名古屋の店頭では29800円から23800円くらいで表示されています。名古屋市内で安く購入できる場所をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしく〜。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS


不在着信の時の留守電表示は時間がかかるのでしょうか・・・?
ワン切りかと思ってほっておいた電話が友人からの番号変更の電話で
お昼に入っていたのですが留守電マークがついたのが夕方でした。
Nのように閉じていても表示される機種はすぐにマークが出るのでしょうか?
知っているかた教えて下さい・・・m(__)m
0点

どの機種でもそのままほっておくと留守電表示はされない筈ですが・・・
一度センター問い合わせをするか、その(不在着信の後に)通話をすると初めて表示されるはずです。
書込番号:486417
0点



2002/01/23 10:11(1年以上前)
MightyCatさんありがとうございました!
不在着信していたらとりあえずセンター問い合わせしてみることにします。
書込番号:487976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS


歴代Dシリーズを使用してきたのですが,メールの着信音の長さは他の機種に比べて異様に長いと思いませんか?今P503isを使っているのですが,結構短くてちょうどよい気がします。Dシリーズは長いと思うのですが,iSシリーズも長いのでしょうか?(秒までわかると助かりますが)
0点


2002/01/17 22:31(1年以上前)
長い!長い!
私はP209isからD503isに変えたのですが、Pに慣れていた分長すぎて、いつも電話かと思っちゃいます!プンプンです。
13回もブルブルします。(秒についてはよくわからないのですが10秒くたい?)
Nはたしか設定できましたよね。
Dも設定できたらいいのに。
かなり買ってから後悔した機能の1つですね
書込番号:477393
0点


2002/01/17 22:33(1年以上前)
長い!長い!
私はP209isからD503isに変えたのですが、Pに慣れていた分長すぎて、いつも電話かと思っちゃいます!プンプンです。
13回もブルブルします。(秒についてはよくわからないのですが10秒くたい?)
Nはたしか設定できましたよね。
Dも設定できたらいいのに。
かなり買ってから後悔した機能の1つですね。
書込番号:477395
0点


2002/01/17 22:34(1年以上前)
なんか二回も書き込んじゃいました(あせり・・)
書込番号:477397
0点


2002/01/20 20:20(1年以上前)
僕は、もともとDシリーズユーザーだったので、メール着信音の長さは逆にプラスに捉えています。短い効果音だけじゃなく、着信メロディーもメール着信音に使えますし。僕としてはメリットに感じます。要は好みの問題もあると思いますが。
書込番号:482647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
