D503iS のクチコミ掲示板

D503iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D503iSをお気に入り製品に登録
D503iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D503iS のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D503iS」のクチコミ掲示板に
D503iSを新規書き込みD503iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D503is購入

2002/07/12 00:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 エイフジさん

横浜・関内にて購入。
事務手数料のみでした。
なかなかいい。でも悪いところもある。
開けないと着信相手とかわからない。(外部液晶なし)
着信時、緑の電話マークボタンがなく、決定ボタンで着信する為
少し使いづらい。
いいところは、画面が大きく見やすい。
画面きれい。
まだ、購入2日目なので、又何か情報があれば、カキコします。
じゃーねー

書込番号:826072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/07/12 12:01(1年以上前)

事務手数料のみというのは、3,150円(税込)ということ?!
知っているお店のほとんどが、1円(手数料込)販売しているから高く感じてしまう。

書込番号:826746

ナイスクチコミ!0


ジフイさん

2002/07/12 16:48(1年以上前)

今時Dに三千も払うのはオカシイ!!

書込番号:827105

ナイスクチコミ!0


スレ主 エイフジさん

2002/07/12 23:18(1年以上前)

そうなんですか。ヨド○シカメラより、安いから得した気分だったのに〜
まだまだ買い物へただな。

書込番号:827754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/13 04:52(1年以上前)

下記のURL店でも、完全無料です。
http://www.medias-e.co.jp/medias.htm

書込番号:828190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アホやな

2002/06/09 22:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

これの掲示板を見てるとDシリーズはめたくそだね。でも内の会社でもDを使っているのは少ないけど一番つながって一番話しやすい。Nはよく壊れるしPはつながらない。携帯なんて物はつながってナンボだろ。感度は二の次。それを考えたらつながらない携帯の方が俺はいやだね。

書込番号:762893

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/09 22:58(1年以上前)

ユーザーさんとして気分が悪いのは分かりますが、感度は二の次と
言われても、感度が悪い=繋がりにくい、ということになるから、
二の次にはできないのでは?

書込番号:762917

ナイスクチコミ!0


ブラバスSV12さん

2002/06/10 02:52(1年以上前)

でも、確かにDはよくつながるわー。

書込番号:763377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/10 09:55(1年以上前)

でもDの折りたたみはいただけません。流行に流されずフリップでこそ三菱。フリップじゃなくなった上にあれでは大分ファン離れしたんじゃないですか?

書込番号:763594

ナイスクチコミ!0


スレ主 内緒さん

2002/06/17 22:24(1年以上前)

その意見には同感です。(ToT)

書込番号:777849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D503is

2002/05/11 20:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 ザク9さん

本日携帯を買い換えました。
本体1700円手数料2000で3700円でした。
安いと思いますがどうでしょうか?

書込番号:707386

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/11 21:01(1年以上前)

機種変なら安いのでは?

書込番号:707421

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/11 21:02(1年以上前)

安いんじゃない。
というか、買い換えた後なら「安い」といわれようが「高い」と言
われようがどうしようもないから、気にしなくていいんでは?

書込番号:707425

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/11 21:10(1年以上前)

たしかに。

書込番号:707453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/12 01:02(1年以上前)

10000円払っても欲しい人には安いし、必要ない人にとっては100円でも高い。欲しいモノが予算内で買えたんならいいんじゃないですか?

書込番号:708027

ナイスクチコミ!0


ほしいwさん

2002/05/12 15:02(1年以上前)

どちらのお店でやらえましたでしょうか?

書込番号:708940

ナイスクチコミ!0


はまはま1125さん

2002/05/13 13:19(1年以上前)

横浜のネットプラザで、事務手込みで2100円でした。何か得した気分。。

書込番号:710665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

折りたたみの使い勝手

2002/04/01 17:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 八極拳さん

今D209iを使用している者です。
D209iに特に不満はありませんが、そろそろ買い替えモードになり、まもなく登場するであろうD504iへの機種変更を検討しています。
ケータイ雑誌etc.によると、D504iは折りたたみ型になるとか。
三菱端末を203→207→209iと愛用してきた私にとって、フリップから折りたたみになるのは、使い勝手の面で全然違うのかなぁ?と考えてしまいます。
そこで現在D503iSを使っており、以前に三菱フリップ端末を使っていた方に質問なのですが、折りたたみにして良かった点や悪かった点、あるいは操作性や使い勝手の違いなどありましたら、些細な事でも構いませんので教えて頂けると嬉しいです。
やっぱり「慣れ」の問題なんでしょうか?
ちなみに当方、D211iはデザイン的に好みではなく、FOMAは現段階では考えておりません。
また、今のところ三菱以外の端末も検討の対象外です。

話がそれますが・・・
50xシリーズと2xxシリーズで「戻る」と「サブメニュー」が逆なのはどうしてでしょうね?

書込番号:632620

ナイスクチコミ!0


返信する
希望退職さん

2002/04/02 11:57(1年以上前)

現在D503iSを使っております。
初めて買った機種が三菱だったので、それ以来ずっと三菱ばかりです。
(D101→D206→D501i→D502i→D503i→D503iS)
同一社製だと、やっぱり機能メニューの作りが同じですから、そこが良いですね。
買い替え直後でも十分に使いこなせますから。
質問の件ですが、操作性や使い勝手の違いなどはありませんでした。
持ち歩く際も特に違和感も無く。むしろ折りたたんで短くなった分ポケットに入れ易くなったぐらいでしょう。
悪い点といえば、開かないと時計が見え無くなった事くらいかな?
私は、フリップタイプから折りたたみ式にして満足しています!

書込番号:634098

ナイスクチコミ!0


スレ主 八極拳さん

2002/04/03 18:25(1年以上前)

希望退職さん、レスありがとうございます。
おっしゃるように、私も今まで機種変更の際は、いつも違和感を感じずにすぐに慣れる事ができました。
ですから、今回も三菱しか眼中にありません。
N系の液晶の綺麗さはちょっぴり羨ましかったりしますが(笑)。
折りたたみ全盛の昨今、「自分も・・・」と思う反面「やっぱり三菱はフリップでしょ!」と思っていますが、折りたたみになるのは時代の流れかもしれませんね。
いくらフリップと言えども、D2101Vを見るとちょっと引いちゃいますし(オーナーの方ごめんなさい)。
とにかく早く実機を見たいです!

書込番号:636566

ナイスクチコミ!0


Jとドコモユーザーさん

2002/04/03 23:30(1年以上前)

現在は、N503isを使っていますが、つい先日まで
D503iを使っていた者です。
今回のNに変えるまでは、ずっとストレートタイプを使っていて、
Dのフリップタイプは3機目だったのですが、キーが勝手に押されることなく
とても、使い心地がよかったのですが、Nに一目惚れしてしまい(笑)
買い換えてしまいました・・・。D503isも考えていたのですが、
外液晶がなく不便そうだったので、Nにしたのですが、折りたたみはやはり
好みの問題でしょうね。504はほとんどの機種が、折りたたみ機種
になるのは、残念ですね・・・。八極拳さんは、D503isにしてよかったというところはどんなところでしょうか?

書込番号:637158

ナイスクチコミ!0


スレ主 八極拳さん

2002/04/04 02:02(1年以上前)

>Jとドコモユーザーさん
あ、私は今D209iなんです。
文章の書き方がまずかったかな?(汗)
実はD503iSにも心が揺らぎましたが、外液晶がないのと、当時はアプリに興味がなかったのでパスしたのです。
それと私はフリップ信者(笑)なので、折りたたみに抵抗感みたいなものを持っていたのかもしれません。
でもアンテナレスはなかなか魅力的に思えました。
で、D504iには外液晶が搭載されるらしいと聞き、ようやく買い替えモードになったのです。
さすがに212iシリーズ(?)は待ちきれません(笑)。
504シリーズでは、PもFも「504iS」ではなく「504i」で折りたたみになるみたいですね。
大きな液晶に機能が満載・・・となると、ストレートやフリップでは限界があるのでしょうね。

書込番号:637476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

絵文字を早く打ち込む方法

2002/01/17 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 sakisakimanさん

私は結構メールを使うのですが、Dは絵文字出しにくいですよね。
「文字・ボイス」の長押しとか2回押して待つとか・・・買ってとにかく絵文字の出しずらさにイライラしてて何かないかなぁーって考えて思いつきました。もう実践している人もいるかもしれないですけど。
「メニュー805」の単語登録で絵文字を登録しちゃうんです。
例えば、かおの絵文字ならそれぞれを「かお」とか太陽の絵文字なら「はれ」とか。
使う絵文字は結構限られてる(気がする)ので、ニコニコの絵文字とかを「に」とか登録しちゃうとめっちゃ早いです。
N(502i)は絵文字を単語登録できなかったし、P(209i)はそんな機能なかったし、単語登録できたときは感動的でした。
P.S. D503isってボタン硬いと思いませんか?

書込番号:477430

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/18 00:44(1年以上前)

古い話ですいませんが・・・以前使っていたD501iでは普通に「きごう」と入力して変換(縦スクロール)すると記号の変換候補が出ましたが(取り説には出てなかった)その方法で出来ないでしょうか?最近のDシリーズは知らないので的外れかもしれませんが。

書込番号:477625

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/18 01:44(1年以上前)

D503iでも『きごう』で変換できますけど、181候補(D503iの場合)
ある中から探すのは大変です。やはり単語登録していたほうが楽な
のでは?

書込番号:477768

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/18 21:07(1年以上前)

>jin_341さん
それもそうですね・・・失礼しました!

書込番号:478846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/12/02 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS

スレ主 キアプッチさん

昨日、近所のショップで購入しました。
年割+iモード登録が条件の価格で2万800円でした。(事務手数料+税別)
ショップの名前は「テレコムランド白石店」です。
早速使ってみましたが、文字やメニューの表示切替がワンテンポ遅い様ですし、テンキー上下部のクリア・iモード等のキーも多少使い難いです。
でも、メール早打ちが出来るほどの腕(指?)がある訳では無いのでほとんど気にならないですが。
今までH"を使ってましたが、会社では繋がり難くメールも文字変換があまり良く無いモノだったので、このD503isはかなり良いです。
後は内蔵アンテナの感度が何処まで使えるかが不安なんですが。

書込番号:403646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D503iS」のクチコミ掲示板に
D503iSを新規書き込みD503iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D503iS
三菱電機

D503iS

発売日:2001年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング