
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年3月15日 17:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月10日 18:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月6日 21:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月6日 13:27 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月10日 13:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月2日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS


現在F501iを使っていますが、F503isかN503isへの機種変更を考えています。
F501iの、液晶部分だけでなく、ボタンの部分も光るのが好きなのですが、
F503isもボタンを押すと光るのでしょうか?
店頭模型を見ると光りそうなのですが…実際使用している人が周りにいない
ので、使用している方教えて頂けますか?
0点


2002/03/14 21:04(1年以上前)
F501iはボタンだけじゃなくフロントパネル全面が光ったような気がするのですが、そういうことはF503iSではできません。
単にボタンだけ光ればいいのならちゃんとすべてのボタンが光ってくれます。
F503iSに限らず現行の機種は暗所での使用を考えてボタンも光るはずですけどね。
書込番号:594922
0点



2002/03/15 17:41(1年以上前)
jin_341さん、Fユーザーさん、返信ありがとうございました。
そうですよね、暗いところでも使えるようになってますよね^^;
大昔のPHSと初代imode機でずっと使ってきたので、、、知りませんでした。
Fユーザーさんの書いているように、F501iは全面がオレンジ色に光って、
浮かび上がる感じです。こんなデザイン的に凝ったものは今あんまり
無いですね=
書込番号:596571
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS


2002/03/10 18:32(1年以上前)
ありました。
ポケベル方式にして・・・
とかなり面倒でした
書込番号:586476
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS
写メールのサービスを使えば送ることが出来ます。
ただし、そのまま画像を直接相手に添付するのはFOMA以外は出来ません。
書込番号:578534
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS
白ロムチェックしてみたけどギシギシ言わないです。
外装交換してからほとんど使っていないからかもしれないけど。
書込番号:577001
0点



2002/03/06 13:27(1年以上前)
そうっすよね!気にすることないっすね!ありがとうございますっ!
書込番号:577836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS

2002/03/10 13:02(1年以上前)
一日中いじってると一日です。
あまりいじらないと一週間です。
書込番号:586005
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS




2002/03/02 17:04(1年以上前)
特別なことって程ではないので申し訳ないのですが
かな方式で文字を入力する際、
例えば「う」という文字を入力したい場合は
1番(あ)のキーを三回押しますよね。
たまに押しすぎて「う」を通り越して「え」まで行ってしまうと
通常はまた一周りして「う」を表示させなくてはなりませんが
F503iSの場合、ここでメールボタン(電源ボタンの上)を押せば
押した分だけ後戻りしてくれます。
説明書にもちゃんと書かれてあることなのですが
自分の場合はよく読んでなかったので偶然見つけました。
ひょっとしたら珍しくも何ともないことかもしれませんが
自分としては大きな発見だったのでレスしてみましたが
しょーもないと思われたらごめんなさい。m(_ _)m
書込番号:569970
0点



2002/03/02 17:19(1年以上前)
>>らいすぼーる さん
ありがとうございますぅ〜!!そんな操作方法があるなんて初めて知りました〜!F503isってとても便利なんですね
てか私も説明書読んでませんでした(^^ゞ
書込番号:569985
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
