公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO210i
相手の声が聞こえなくなることがしばしばあります
# 自分の声は相手に聞こえますが、相手の声は聞こえません
故障だと思ってドコモショップに持って行こうとすると
治っていたりします
# これまで週の中ほどに2回ほどこのような状態になって、
# 週末が近づくと治ります(今日治った)
これまでいろんな携帯を使ってきましたが、こんな現象は初めてです
Sonyの携帯はいろいろと問題を抱えていたりするので、機種固有の
問題か?とも思ったのですが、このような現象が発生している方は
いらっしゃいませんでしょうか?
# 電波状態でこのような現象になるなんてことはないですよね
治っている状態でドコモショップに持っていっても点検だけで
戻ってくるだろうし....
書込番号:306229
0点
2001/09/28 13:40(1年以上前)
電波状態でそのようなことにもなります
いつもアンテナを延ばさないでか。
電池節約モードも使わない方がいいです。
前のN502itでは、たまになりました。
通話の5%ぐらいはなっても仕方ないかなとは思いますが、あまりに多いときは電波検査してもらってください
書込番号:306458
0点
この機種には、私の会社でも悩まされました。
結局、何故かは解りませんが端末交換になりました。
初期ロットに異常があったみたいですが、今となっては解りません。
現在販売中のものは、改善されているようですので一度ドコモショップで相談してみてください。
書込番号:307780
0点
2001/10/01 20:53(1年以上前)
NなAおO.さま、シンシアさま
アドバイスありがとうございます
その日の電波状態にも関係ありそうですね
またSony初期ロットのお約束のハズレの可能性ありそうですね
今は常時保証書持ち歩いているので(汗)、次に発生したら
ドコモショップに持ち込もうと思います
書込番号:310325
0点
2001/10/23 14:48(1年以上前)
その後、再発 > SHOPに行こうとすると治る ... を繰り返し、
だましだまし使っていましたが、今日ドコモSHOPまで壊れた
ままで到着したので点検してもらいました
結果:無償交換(初期不良扱い)
交換してもらった筐体ですが、2つ折りのコネクタの部分が
固くなっていました
交換前の筐体は、発売日に買った間違いなく初期ロットで、
コネクタの部分はけっこうガクガクしていたのですが、
交換後のコネクタ部はN並にガッシリとしてます
やはりSonyの初期ロットには手を出してはいけないと
あらためて思いました(=最近のは安心ってことでしょう)
書込番号:341258
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SO210i」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/06/28 12:27:04 | |
| 1 | 2002/06/17 1:18:15 | |
| 2 | 2002/06/02 8:39:16 | |
| 6 | 2002/06/07 5:32:44 | |
| 0 | 2002/02/08 11:25:05 | |
| 3 | 2002/02/07 20:15:57 | |
| 4 | 2002/01/17 0:24:23 | |
| 1 | 2001/12/18 9:59:48 | |
| 1 | 2001/12/20 18:12:04 | |
| 2 | 2001/11/08 3:34:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






