
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月16日 19:33 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月14日 12:12 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月12日 17:28 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月7日 15:08 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月6日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月3日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


現在J-PHONEを使ってるのですがD503かN210に買い換えようと考えています。D503は以前D502を使っていて操作面、メールの自動振り分けがよかったのでいいな〜と思っているのですがちょっとおデブさん・・・N210はサブディスプレイが気にいってるのですがメール作成でいちいちメールアドレスを表示してからでないとあて先に電番がはいるのがつらいなと。値段てきには差がないので見た目をとるか機能をとるか悩んでいます。みなさん、この2機種の長所短所などアドバイス頂けないでしょうか?よろしくおねがいします。
0点

210系と503系では、遥かに503系の方が機能面で上ですよ。
D503iを購入予定であれば、新規:0円〜5000円・機種変更:0円〜10000円という末期的価格になっておりますので、急がないとタイムオーバーしてしまいます。
横幅があるのと、裏面が平らなので初めは違和感がありますが、ポケットに収まるし値段を考えたら不満など出ないと思います。
書込番号:252487
0点


2001/08/16 19:33(1年以上前)
メールがメインなら迷わずDでしょう。辞書機能があるとすごい便利です!
予算があるなら今後出てくるD503isとかはどうですか?
たしか503is系はほぼ全て二つ折り+サブウインドウだったはずです
高いかもしれませんがそれも捨てがたいかも…
N210は安定してオススメです。持ってますがそんなに不満無いです。
でも辞書機能はあったほうが…一長一短ですね…
書込番号:255161
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


N210iを秋葉原で15800円で購入したばかりの者です。
今までP209iSを使っていたのですが、画面の大きさに惹かれて
思わず機種変してしまいました。
何もかも素晴らしくてあまりの嬉しさにニヤニヤしてしまう
のですが、一つだけ気になるのは着信音が意外とよくないこと。
今までパナソニックのクリアな音に慣れていたせいかNECの音は
どうもイマイチ好きになれません。シンセの音がよくないし、
モヤ〜っとした音で、更に音がわれて聞こえる気が…。
これは私の機械の問題なのでしょうか?
あまりに気になって書き込みしてしまいました。
皆さんのはもしかしたら普通に聞こえるのでしょうか?!
0点

N210iなら、結構クリアに聞こえるはずなのですが・・・?
購入時に入っている「着メロ」は、どれもパッとしないので何か16和音の曲をダウンロードしてみたらいかがでしょうか?
それでも、音がコモったり割れるようならドコモショップに持ち込んで下さい。(絶縁フィルムか何かがずれているのかも?)
NECの公式サイト「みんなNらんど」でも無料で16和音の曲がダウンロード出来ますので試してみて下さい。(ダサい曲ばかりですが・・・)
http://nland.cplaza.ne.jp/
書込番号:251584
0点


2001/08/13 13:25(1年以上前)
大変失礼ですが音量が最大にはなってはいないでしょうか??
ダウンロードサイトや曲によって最大音量だと音が割れたりしますよ!私は同じNEC製の物を使っておりますが。。
書込番号:251636
0点



2001/08/14 12:12(1年以上前)
きっと私が気にしすぎなのかもしれません。
音量を最大にせず、いろいろダウンロードなどを試してみるようにします。
参考意見、ありがとうございました。
書込番号:252640
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


これから発売されるSO210iと既に発売済みのN210iどっちを買ったらいいのか迷っています。
SO210iはPOBox機能と24和音に魅力があります。
N210iはイルミネーション・ウィンドウに魅力があります。あと実際にN210iの液晶を見たのですが、すごくきれいで見やすかったです。
そこで質問なんですが、SO210iの液晶はN210iと比べると若干暗いのでしょうか?
あと、カタログでは分からない両機種の使い易さについて教えていただけないでしょうか?
東北ではドコモの携帯の価格は他と比べて安いのでしょうか?ちなみに新規でD210i→¥3800、F210i→¥4800でした。
いっぱい質問してすいません。
0点


2001/08/10 16:38(1年以上前)
SONYは色々ありそうだから、NECの方が…
しかし。NECは使ってる人が多すぎるけど…
新規はどこも安く出来るので、あまり参考にならないですよ
高くても買う人がいるから、高い値段で売るだけだから・・・
好きなの買えば、良いんじゃないの
書込番号:248781
0点

角張ったデザインが好きな方はどうぞ、・・・という感じです。
人それぞれ感じ方が違うから、ソニー好きの方はすぐに予約をしましょう。
しかし、モックや実物さえ手に取って見た人もまだいないと思いますので意見を言える立場にありませんでした。
カタログスペックだけでは、わかりませんからせめてモックが展示してあるドコモショップでも探しましょうか?
書込番号:248853
0点



2001/08/10 19:29(1年以上前)
逝く時は一緒さんとシンシアさん、レスありがとうございます。
実は私はすでにモックを手にとって見ることができました。8日の夜に新潟駅のヨドバシによってみたらSO210iのモックが置いてありました。感想は大きさがちょっと小さいぐらいで、N210iとあまり変わらなかったです。ただ、若い人たちが非常に興味を持ってモックを手にとって見ていましたのでこれから210シリーズの中で1番売れそうな気がします。
なんだかんだ言って、私は折りたたんだときでも時刻や相手の名前が確認できるN210iを買おうと思います。
そこでまた質問なんですが、ファミリー割引を利用したいのですが自分の親を主回線にして、自分を副回線にしたいと思います。それで新規で携帯を買って適用したいのですが、携帯は親が買った店で必ず買わなければいけないのでしょうか?
別の店で買っても大丈夫ですか?
書込番号:248913
0点

>ファミリー割引を利用したいのですが自分の親を主回線にして、自分を副回線にしたいと思います。それで新規で携帯を買って適用したいのですが、携帯は親が買った店で必ず買わなければいけないのでしょうか?
別の店で買っても大丈夫ですか?
同じ管内(例:ドコモ中央)ならどこで購入されても大丈夫です。
購入後、ファミリー割引用の申込書を記入して郵送するだけですから簡単です。
その時に、主回線(親)と複回線(子)と引落の口座を記入すればいいことです。(引落口座は、親子一緒になります)
とりあえず、ファミリー割引申込書をもらって下さいね。
書込番号:249213
0点


2001/08/11 11:29(1年以上前)
たくろーさん、N210iに決めましたか・・・私もイルミでSO502iからN210iに変更しました。
決めた後に反対意見ですが、個人的にジョグダイヤルの強度以外はSony製の方が好きでした。
特にメール中心ならN210iは連文節変換出来い、絵文字も辞書登録出来ない、メニュー表示もわかりにくい、メールの自動フォルダ分けもないと続きます。
次回、byシリーズ出なければまたSonyを買いたいとも思います。(ちなみに私はSony信者ではありません。)
書込番号:249621
0点



2001/08/12 17:28(1年以上前)
シンシアさんへ
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
まーしさんへ
まーしさんの意見も参考にしてみたいと思います。自分の中ではやはりN210iの方が…。でもソニー製の携帯の液晶はちょっと見にくいのがあるのでやっぱり液晶がきれいな方が好きですね。
私は今までauのC403STを使ってきましたが液晶が暗いんですよね。それを解消したい気持ちがあるし、この際ドコモに変えちゃえ〜なんて考えていたのでみんなの意見を参考にしてN210iにしたいと思います。
でもドコモは件名受信ができないので送られてきたメールはたとえ長い文章でも勝手に受信しちゃうんですよね?今よりパケット通信料が高くなりそう・・・。
書込番号:250771
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


まだ購入したばかりのN210を落とし、傷つけてしまいました。くすん(;_;
友達が言うにはドコモショップで4000円くらいで交換してくれるというのですが本当でしょうか。
もしだめな場合、新規で同じのを購入してすぐ解約して今の番号をドコモショップで入れてもらえばいいのでしょうか。
お金出しても、元に戻したーい。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/08/06 23:33(1年以上前)
確か、ボディ交換外側のみで2400円プラスチックのほうね。
内側が3500円マグネシウムのほうね。
両方同時全部で3900円でしたかな。納期は1〜2週間です
落とさないような、置き方、がちっと握る等工夫しましょう。
私なんか生まれて一度も外で落としたことがないのに
カメラ、携帯、ウォークマン等。
書込番号:244847
0点



2001/08/06 23:39(1年以上前)
うれしーよかった。ありがとうございます。
明日早速DocomoShopへ行ってきます。
外側だから2400円かなぁ・・・
今度は絶対気をつけます。
書込番号:244856
0点


2001/08/07 15:08(1年以上前)
DoCoMoは、いいな〜(驚)
J-PHONEはやって無いのかな〜?
今度ショップで聴いてみよ!
期待薄だけど(笑)
P.S.僕は一日一回、必ず落とします〜(涙)
書込番号:245469
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


はじめまして! 最近N210iに機種変更した者です。
かなり前はN203を使っていて、P207→P209と使ってきました。
そこでちょっと質問なのですが・・・・・
N203の頃、確か1つの名前に3つの番号を登録できたと思いますが
N210iはできなくなったのですか?
取扱説明書を読んでいましたが、わかりません。
申し訳ありませんが、誰か教えてください。 ぺこ <(_ _)>
0点



2001/08/04 16:12(1年以上前)
スイマセン! 付け足しなんですが・・・・・
N502iではできるとも聞きました。
やはりN210iから変更になったのでしょうか?
書込番号:242550
0点


2001/08/05 03:25(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
N502itを使用しております。
使ったことはありませんが、確かN502itだと2つは登録可能だったようです。
それとメールアドレスが登録可能です。
ドコモ関西のHPでは、3つ可能と書いてあります。
ちなみにN210iは1つだそうで、N503iでは1つのメモリ番号に電話番号(4つ)とメールアドレス(3つ)まで登録できるそうです。
書込番号:243071
0点


2001/08/05 23:17(1年以上前)
えーっ私電話番号も3つ登録しているし、メールアドレスも2つ以上登録できたよ。何個できるかはわからないけど複数はできますよ。まったく同じ名前で登録すると一緒になりますよ。上書きしますかをいいえにすればOK!
登録の方法が502とは違うようなので、もいちどよく説明書を読めばできると思いますよ。
書込番号:243869
0点


2001/08/05 23:36(1年以上前)
rinkukunさん、フォローどうもです。
ドコモのHPも信用できんなー。それ見て買う人もいるでしょうに。
やっぱり、一度お店で興味ある機種のパンフを貰うのが良いかと思います。
私は身近にあるので簡単ですが...
書込番号:243898
0点


2001/08/06 00:43(1年以上前)
再フォローです。
N210ではメモリー番号は別になります。1つのメモリには1つの番号しか登録できないのでdocomoの説明はあっています。ですが、1名の電話帳にまとめることができるんです。同じ名前だと合わさって違うアイコンに割付られます。要はリンクしてあると思ってください。そのため502とはしくみが違うというわけです。
でも使う分には1名のアドレスを呼び出すと同じ画面に複数の電話番号を表示することができるので同じじゃないかな。(ちょっと登録が面倒くさいです)
書込番号:243985
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


現在、N210iを使用しています。
で、お使いの方にお聞きしたいのですが、
充電とか通信をするときに使うジャックのフタがスカスカで、
いつも半開き状態です。
(最初からでした。)
これってすぐスカスカになってしまうのでしょうか?
0点

あきらかな不良です。
ドコモショップで部品交換してもらって下さい。
料金は、無料です。
書込番号:240957
0点



2001/08/03 10:05(1年以上前)
じゃあ、今日にでもドコモショップに行ってきます。
2980円だったし、しょうがないのかな?とか思ってました。(笑)
お返事ありがとうございました。
書込番号:241134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
