
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月27日 11:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月24日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月26日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月30日 18:49 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月22日 17:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月5日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM


音楽が聴けるって事はMP3も聴けるってこと?と思って購入したのですが、パソコンでメモステにデータを入れても「音楽データがありません」というメッセージが出てきます。音楽を聴けるのは直接録音か、ダウンロードデータしかないのでしょうか?
0点

データフォーマットは「ATRAC3」です。
−以下抜粋−
マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター及び付属ソフトの
「OpenMGJukebox」を使って、インターネット音楽配信サービスから
ダウンロードした音楽ファイルや、CDから録音した音楽ファイルを
パソコンで編集、管理し、“マジックゲート メモリースティック”に
チェックアウトしてSO502iWMで再生します。
−ここまで−
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/KEITAI/so502iwm/recording.html
ちなみにMP3データをATRAC3のデータフォーマットに変換することもできます。
詳しくはメモリースティックウォークマンのページなどでお調べください。
書込番号:204574
0点



2001/06/27 11:33(1年以上前)
魚類さんありがとうございました。「ATRAC3」でやってみました。
しかし残念なことに、所有しているVAIOのメモリスティックスロ
ットがMG非対応のため、メモステに音楽データを書き込めません
でした。
ソニーサポート担当者からは「MG対応リーダライタを購入してく
ださい」とのことでした。購入するしかないんでしょうね・・・
MP3からATRAC3への変換については付属ソフトでできることを確認
できました。ほんとにありがとうございました。
書込番号:204755
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM


SO502iWMって付属のリモコンがないとヘッドフォンが繋がらないですよね?普通のヘッドフォンを直接SO502iWMにつなげられるようなアダプタとかってご存知ないですか?
0点

リモコンのすぐ上の部分が取れるので、そこへ普通?のヘッドフォンを付ければ良いのではないですか?私は、付属のものを取って、後から買ったものを付けております。リモコンは付いていた方が便利だと思うのですけど。
書込番号:197882
0点


2001/06/26 23:06(1年以上前)
リモコン無しでは駄目なのですか?
本体で操作するのが、かっこいいと思ってたのに・・・
書込番号:204269
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM

2001/07/30 18:49(1年以上前)
7月15日に,北九州市八幡西区本城のMrMaxでSo502iWMの
機種変更一年超で4788円(税のみ別,手数料込み)でした.
4日待ちで,7月19日に手に入れました.
当然,メモステ,リモコン,ヘッドホンなどはついていました.
メモステ中古で売ったら丸儲け?
書込番号:237554
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM

2001/06/13 19:03(1年以上前)
再販は7月頭の予定ですよ(^o^)
書込番号:191847
0点


2001/06/14 10:18(1年以上前)
良く読もうね^^;
SO503iWMの話だよね?
今のところ具体的な予定は聞いてないけど
音楽配信を前提にしてくると思うからFOMAが普及してからかな?
FOMA全国配備はまだもう少し先だし…
PICWALKの方も商売失敗していゲなので
発売自体微妙な気がしないでもない(^^;
書込番号:192491
0点



2001/06/22 17:46(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
やはり・・・FOMAを目前にして、PDC版発売とは考えにくい
ですね。こちらはメモステライターがないので、ソニーのNW-MS9を購入
することにします。
書込番号:199666
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM




2001/06/04 13:47(1年以上前)
極端な使い方ですが、、、
音楽聞きながら、iMODEも同時に使う(液晶バックライトONで)と3時間弱でバッテリー切れになります。ただし、その時点では音楽が聞けなくなるだけで、電話機能は生きています。
あまり参考にならないデータかもしれませんが。(苦笑)
書込番号:184240
0点



2001/06/05 16:46(1年以上前)
音楽が聞けなくなってから、
どれくらい電話機能は持つのですか?(待ち受け状態で)
電池の表示は何本になってるんですか?
書込番号:185169
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
