FOMA N901iC のクチコミ掲示板

FOMA N901iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 1月28日

液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:119g FOMA N901iCのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N901iCをお気に入り製品に登録<2
FOMA N901iCのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iC のクチコミ掲示板

(927件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iC」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iCを新規書き込みFOMA N901iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの画素数について

2005/03/11 20:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 ひな@さん

N901iCのカメラ機能で、有効画素数が100万、記録画素数が200万と
なっていますが、違いは何なんでしょう?
普通に撮ったら一体どっちで撮れるのかなぁ〜と思いまして。
分かる方、是非教えてください。

書込番号:4055690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/11 20:17(1年以上前)

CCDハニカムを検索してみてください。
そのモジュールが搭載されてるので。。。

書込番号:4055697

ナイスクチコミ!0


Nは商売上手!さん

2005/03/12 01:09(1年以上前)

本当のデジカメでもそうですがまずは有効画素数を見ましょう。
有効画素数とは写真をとる大きさです。
絵を書く場合の画用紙の大きさです。
記録画素数とはその画用紙のどの範囲まで絵を書くかです。
画用紙めいっぱいに書けば有効画素数=記録画素数という事です。
なら記録画素数が有効画素数を超える事はありえないと思うでしょうがその書いた絵を拡大コピーしてしまえば100の大きさに書いた絵を200の大きさで保存する事ができます。
N以外の901シリーズは元々200の大きさの画用紙を使っているけれど、Nだけは100の大きさの画用紙を拡大コピーして200にして保存しているようなものです。
本当のデジカメではNは200万画素クラスではなく100万画素クラスに分類されます。
まあ間違ってもカメラを期待して買うような機種ではないですよね。
901中最低というかNはカメラ付きになってからどのシリーズでもカメラに関しては低評価を続けてます。
でも実際は売れてる訳ですからメーカーも売れるのなら何も無理して高いカメラなんか搭載しなくてもいいやと思うのは当然でしょうね。
少しでも安く造って、少しでも高くかつ沢山売れた者の勝ちですからね。


書込番号:4057514

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/12 10:42(1年以上前)

画素の説明は、Nは商売上手!さんの言われるとおりです。

ハニカムCCDの実質的な画質は有効画素数の3割増し程度と言われています。
ですから、N901iCの場合は130万画素と考えて良いと思います。

ただ、お世辞にも画質は良いとは言えませんが。

書込番号:4058789

ナイスクチコミ!0


@くれはさん

2005/03/12 19:07(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
130万画素くらいが目安ですか・・。
これを参考に、また思案してみようと思います。助かりましたw

書込番号:4060826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみません。

2005/03/11 08:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 かえるのともきちさん

Nはムーバの503を使ったことがありますが、その後今までずっとDできています。FOMAにそろそろ機種変更しようと思い、まずデザインだけで選んだときにこの機種の茶色に一目惚れしました。
が、書き込み等拝見していますと、あまりいい携帯でなさそう・・・?
ちなみに今はD506愛用中です。

携帯に詳しい方、D506から、この機種に変更するのはお勧めできないでしょうか?

使用頻度は、メールがほとんどで、通話はあまりしません。

書込番号:4053376

ナイスクチコミ!0


返信する
D506はレベル高いですさん

2005/03/13 05:49(1年以上前)

DoCoMo史上最短命に終わったD900が出た時、なぜD506よりも後に発売されて中身はD505なの?
これじゃあ発売時点でもう旧型だよねと言ってたら本当にあっと言う間に終わってしまいました。
せめて中身がD506だともう少しいい評価を得られたと思いますけどね。
そうD506はかなりレベルは高いです(506自体が高レベルだけど)
それからFOMAのN系に機種変するとがっかりする面も出て来るでしょう。
キーレスの速さとかカメラの画質とか電池の持ちだとか・・・
でもNに性能を求めないというのであればデザインが気に入った時点で買い!だと思います。
携帯に限らず電気製品とかはデザイン優先の機種はだいたい使い勝手とか性能は1枚落ちるものですからね。
見た目で選ぶか性能で選ぶかの違いで見た目ならNかP!性能ならSHかF!(又はD)をお勧めします。


書込番号:4063684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ニューロポインターでゲームは?

2005/03/11 01:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 けんけんたろうさん

ニューロポインターは、iアプリなどのゲームをするとき、十字キーと同じような形で使えるのでしょうか?操作とか?

書込番号:4052906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/11 13:28(1年以上前)

出来るものとそうでないものが有ります。
ドラクエは使えませんが、Nカートでは使えます。

書込番号:4054320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2005/03/10 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 seims8888さん

N901icはムーバの505iの様にフォント切り替えで
入力サイズ、表示サイズは変更できますでしょうか?
N900i,N900isと使っていましたが、文字パターン、太さのみでした。

入力サイズ、表示サイズの変更が出来るか教えてください。

書込番号:4051728

ナイスクチコミ!0


返信する
N頑張れさん

2005/03/10 23:54(1年以上前)

N901icの入力関係は基本的に900と変わってません。
いまだにmovaのN506の方が優れてる面もあります。
901は900にフェリカ機能を付けたマイナーチェンジ版みたいなものです。
Nもいい加減、頑張らないといつまでたってもPの牙城は崩せないでしょう。
噂によると次のPはPanasonicのデジカメ(あゆがCMやってるやつ)に搭載されてる手振れ防止センサーを搭載してくるみたいです。
そうなるとデジカメを持ってないNECはますます厳しい立場になってしまいそうです。

書込番号:4052273

ナイスクチコミ!0


スレ主 seims8888さん

2005/03/11 10:51(1年以上前)

N頑張れさん、有難うございます。
入力時のフォントの変更は無理なようですね・・・

教えていただき、有難うございました m(__)m

書込番号:4053782

ナイスクチコミ!0


N使用中さん

2005/03/15 18:01(1年以上前)

フォント変更できますよ!でも機能的にはがっかりです↓

書込番号:4075673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

辞書

2005/03/10 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 笹かまぼこさん

ダウンロード辞書を取りたいんですが、どう行ったら、そのサイトにたどり着けるんですか?教えてください!m(__)m

書込番号:4050963

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/10 20:33(1年以上前)

メニューリスト→ケータイ電話メーカー→みんなNらんど

書込番号:4050987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/10 20:36(1年以上前)

ここね↓

http://www.n-keitai.com/guide/site/imode/index.html

書込番号:4051002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いつごろ・・・

2005/03/10 19:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 あいぽっとみにさん

一万円をきるのはいつ頃なんでしょうか???

書込番号:4050740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/10 20:39(1年以上前)

次のものが発表されてしばらくしたらかと・・・。

書込番号:4051020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/03/11 01:23(1年以上前)

量販店が新規開店するとかを狙ってみたら?

書込番号:4052802

ナイスクチコミ!0


診断君.さん

2005/03/13 22:43(1年以上前)

Docomoって破格に売ってるときみたことがない・・・
(1円セールとか)

書込番号:4067829

ナイスクチコミ!0


σ(・ω・*スバル)さん

2005/03/21 16:10(1年以上前)

もぅ1万は切ってますょw

書込番号:4102902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/21 16:16(1年以上前)

新規だったら、1万円切ってますね。

書込番号:4102933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/22 16:58(1年以上前)

どこで1万円以下で販売してるんですか?新規で購入を考えているのでぜひ教えて下さい。

書込番号:4106860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iC」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iCを新規書き込みFOMA N901iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iC
NEC

FOMA N901iC

発売日:2005年 1月28日

FOMA N901iCをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング