FOMA N901iC のクチコミ掲示板

FOMA N901iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 1月28日

液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:119g FOMA N901iCのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N901iCをお気に入り製品に登録<2
FOMA N901iCのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iC のクチコミ掲示板

(927件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iC」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iCを新規書き込みFOMA N901iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

N901icのバッテリー消費

2005/02/22 23:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 KKKYさん

購入3日目です、昨日晩充電したのに今日の夜10時にはバッテリー切れになりました。今日は通話ゼロ、iアプリ10分くらい、メール受信3通のみでほとんど使っておりません。これってどうなんでしょうかねぇ…

書込番号:3973684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/22 23:20(1年以上前)

アプリによっては結構バッテリーを喰いますので・・・。

書込番号:3973819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/22 23:49(1年以上前)

開け閉めしただけでも液晶点くので、それもあるかも?

書込番号:3974061

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/23 00:14(1年以上前)

あとは電波状況が悪い場合は電池持ちが悪くなりますね。

書込番号:3974217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/02/23 02:20(1年以上前)

あと電池の慣らしはされていますか?
やっていてももう少し慣れるまで掛かると思います。

気長に使ってやってください・・・。

書込番号:3974797

ナイスクチコミ!0


大家族ママさん

2005/02/27 23:59(1年以上前)

電池ならしってなんですか?

書込番号:3997911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/02/28 02:29(1年以上前)

何回か電池を使い切ってから充電すると電池の持ちが良くなるのではというおまじない。

書込番号:3998607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/03/02 01:01(1年以上前)

>まだだよ。 さん
まじないではありませんよ。
近いものはあるかもしれませんが(笑)
やるとやらないでは当然ながら持久力(?)は異なります。

>大家族ママ さん
回答が遅くなりスンませんでした。
まさか質問が来てるとは思わんかった(汗;)
意味はまだだよ。 さん が書いていただいている内容です。
ただし、呪い(のろいじゃないよ、まじない!)ではありません。

#少ししつこい?

書込番号:4007637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール読上げ機能

2005/02/22 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 COCOS17さん

メール読上げ機能をメール着信音の次に
自動でしてくれる設定ありますか?

書込番号:3971833

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 COCOS17さん

2005/02/23 15:10(1年以上前)

メールが来たと同時に自動で読上げてくれる設定です。

書込番号:3976250

ナイスクチコミ!0


スレ主 COCOS17さん

2005/03/07 12:33(1年以上前)

メール着信と同時に読上げ設定って無いんですか?
持っている方教えてください。
あれば買おうと思ってます。

書込番号:4034260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブ画面の……

2005/02/21 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 リーマン職人さん

時計表示は時間がたつと消えてしまう!2701を使っているときは消えなかったのに(・・?) 消えないようにできないのでしょうか?説明書見てもわかりませんでした。誰かおせえてください。

書込番号:3969215

ナイスクチコミ!0


返信する
sukimaswitchさん

2005/02/28 15:39(1年以上前)

背面のウィンドウの時計のことですよね?
MENU→各種設定→ディスプレイの『照明設定』で、
通常時の省電力モードをOFFにすると、時計表示も消えません。
こんなお答えですがどうでしょうか?

書込番号:4000182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて・・・

2005/02/21 19:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 LongLongGONさん

N901iCとP901iとSH900iは順番で考えるとキーレスポンスの速さはどのようになるのですか??
また、いまF900iを使っていてレスポンスの遅さに我慢できません。上の三つのどれかに機種変更したいのですが、901シリーズで遅いといわれているN901iCとP901iはF900iに比べるとだいぶ早いのでしょうか??

質問が多いですがよろしくお願いします。

書込番号:3967515

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/21 19:23(1年以上前)

F900iと同等か遅いと思ってください。
僅かにN901iCがP901iよりレスポンスは良いようです。

書込番号:3967562

ナイスクチコミ!0


レスポンスについてさん

2005/02/21 22:09(1年以上前)

901シリーズは全機種遅いと思います。 まだ900シリーズの方が早いですよ。

書込番号:3968522

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/21 22:21(1年以上前)

↑SH901iCだけは別格でしょう。

書込番号:3968633

ナイスクチコミ!0


スレ主 LongLongGONさん

2005/02/21 22:36(1年以上前)

901シリーズは遅いんですか・・902シリーズはどうなるんですかねえ・・
あとSH900iはF900iや901シリーズより早いんでしょうか?

書込番号:3968755

ナイスクチコミ!0


レスポンスについてさん

2005/02/21 23:24(1年以上前)

メーカーによって違いますが、Nは900の方が早いです。 902はまだわかりませんがFOMAのレスポンスは厳しいと思います。

書込番号:3969138

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/22 08:41(1年以上前)

正確に書けばSH901iC、F901iC、D900iはF900iに比べて高速化されています。

 SH90iCのレスポンスは901シリーズの中でも別格ですが。

 今回、D,N,PのOSが変更されている為、900シリーズと動作レスポンスの順位が入れ替わっています。

 DはFと基本OSが共通になりFと同様にF900iより速くなり、N,PはリナックスにOSが変更され遅くなっています。

 N,Pに関してはメーカー側がリナックスを使った初の端末なので、煮詰め切れていない所もあると思いますから、次期モデルでは改善される可能性もあると思います。

 あくまでも予想の範囲を出ませんが。

書込番号:3970548

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/22 08:43(1年以上前)

訂正です。

D900iはF900iに比べて→D901iはF900iに比べての間違いです。

書込番号:3970559

ナイスクチコミ!0


スレ主 LongLongGONさん

2005/02/22 23:10(1年以上前)

じゃあ安くなっていてなおかつ早い900iシリーズのほうがいいかもしれませんね。
度々すみませんがSH901iCについて聞いているのではなくSH900iのレスポンスの早さを聞いていたのですが・・SH901iCはかなり評判良いみたいですね!

書込番号:3973743

ナイスクチコミ!0


Fは改善されてますさん

2005/02/24 04:45(1年以上前)

レスポンスですが901ではSH→(F,D)→(P,N)といった感じですかね。
やはり搭載してるOSの差のような気がします。
自分はF900→F901への機種変更だったのですが901ではかなり速くなっています。
速さだけ見るとSHもいいですがボーダホンのSHを見てしまうと
1 画面が小さい
2 光学2倍ズーム無し
3 背面液晶無し
4 アンテナの出っぱり有り
5 テレビ無し
でしかも値段はドコモの方が高いとちょっと考えてしまいます。
私は上記の1と3が我慢出来なかったので結局F901にした次第です。

書込番号:3979285

ナイスクチコミ!0


700待ちさん

2005/03/04 21:34(1年以上前)

901はN・PがOSが変更されて動作が遅いらしいんですが
そうなると、期待されるのは700シリーズでしょうか?

しかし、発売までの期間が短いので、見直しがされているか
微妙なところですね。

書込番号:4020455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

目覚ましの音について

2005/02/21 13:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 ペコリーヌさん

つづいてカキコします。
iモードロック機能がないようなので、仕方なく夜はは電源を切って寝ることにしました。 そのとき目覚し機能をセットしたのですが、「電源を切った状態から設定時刻になると自動的に電源がONになって音がする」という設定で目覚ましをかけると、設定したとおりの音楽ではなく、ピッピピという音しかしません。
ためしに、電源を切らずに目覚ましをセットすると、ちゃんと設定通りの音楽がなります。 これってなにかの設定を間違えているのでしょうか? 朝はお気に入りの音楽で目覚めたいので、どなたかぜひ!教えてください。お願いします。

書込番号:3966359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/24 23:06(1年以上前)

私もN900iを使っていますが、同様に電源を切った状態では着メロが流れず、ビープ音で流れます。
ショップによると故障ではないみたいですよ。
N2051は電源オフでも鳴りますが、90XはFOMAカードを読み込んでない電源オフではセキュリティ上ビープが鳴るようです。
電源を切った状態で着メロを鳴らしたいのであれば、スケジュールにも同じ設定を施してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3982614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iモードロックがない!

2005/02/21 12:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

スレ主 ペコリーヌさん

以前N251isを使用していたときに、よく使っていたiモードロックがN901iCにはありません。
それに変わる機能はあるのでしょうか? ドコモショップのおねーさんの話ではなさそうなのですが・・!?だれかおしえてください。

書込番号:3966320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/02/21 15:33(1年以上前)

PIMロックで設定ありませんか?

書込番号:3966756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iC」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iCを新規書き込みFOMA N901iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iC
NEC

FOMA N901iC

発売日:2005年 1月28日

FOMA N901iCをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング