公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 1月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年10月1日 17:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月19日 08:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月31日 19:11 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月19日 00:11 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月15日 01:44 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月11日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
N901icの3月生産のを今使っています。
8月から使い始めたのですが、たまに圏外になったりします。
急に圏外になったりすることが多いとおもうので、困っています。
今日DSにいって調べてもらったらどこも問題ないと言われました。
中の基盤なども問題なかったようです。
違うドコモショップにいって同じことをいってみたほうがよいのでしょうか?新品に交換してくれるということはありますか?
最近DSにて交換してもらったという方いたらどのような症状で交換してもらったか教えていただけませんか?
私の言い方が悪かったのでしょうか・・・?
0点

症状が出て圏外になったときにそのまま持っていくと解ってもらえると思います。
勿論、圏内のはずの場所でも圏外になるんですよね?
書込番号:4469354
0点

自分は、同様の症状で一度交換してもらっています。
但し、1日中ず〜っと圏外になってしまう症状だったので、微妙に違うとは思いますが。
その時は、「FOMAカードの不良」が原因との事でした。
>急に圏外になったりすることが多いとおもうので、困っています。
FOMAは、元々電波が入らない所が多い事で、有名です。
2年ぐらい前から愛用していますが、自分だけ圏外になることはざらです。
また、電波が3本入っていたとしても、電話が繋がらないと言われた事があります。
納得できないのでしたら、再交渉。
それでも駄目ならば、ムーバに機種変するしかないと思います。
書込番号:4469397
0点

>8月から使い始めたのですが、たまに圏外になったりします。
急に圏外になったりすることが多いとおもうので、困っています。
以前は、FOMAを使われていたのですよね? PDCと比べていませんよね?FOMAとPDCは異なるので・・・ 電波も
あと、基盤に問題はないと言うことは、一度修理にだしたと言うことでしょう? だったらそれが正常でしょう。 DSだとテスターでのチェックなので、もっと言うなら、どうしても修理にだして・・・となります。
今は、DSでも交換修理ではなくて、実際に修理にだすことが多いです。これは、店によりある程度異なりますが・・・
書込番号:4470637
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
この機種はボイスレコーダー機能はありますか?
カタログ、ホームページ等を見てもわからないので、使っている方、どうか教えてください!
今SH900iを使っていますが、この機能があり重宝しております。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
はじめて利用させてもらいます。
よろしくお願いします。
先日ヤマダ電機でN9001iが機種変で9800円で売っていました。
買うつもりで申込書を書きながら説明を聞いていたら
前回機種変してから10ケ月未満はプラス16000円と聞かされ
やめて帰ってきました。
どこでもそうなんですか。教えてください。
0点

機種変更・買い増しの場合は、使用している期間で価格が変わるのは
どこでも一緒でしょう。
16000円がプラスされるかどうかは、場所によりますが・・・
結構前からこんなシステムですが、気づかなかったんですか?
書込番号:4356691
0点

一定期間以内の買い増しとか機種変更って、値段が上がるのは昔からですけどね。
新規以外でも、インセブティブがでているので、一定期間以内だと値段が変わっても仕方ないですね。
書込番号:4356759
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
現在So506iCを使用しています。最近パケ代が気になるので、FOMAに変えようと思うのですが、なかなか気に入った機種がありません。価格とデザインでN901iCが唯一の候補です。どなたかSoからNに変更されたことのある方いましたら、変えて良かった点など教えてください。
0点

外部メモリが、MSから一般的なMiniSDになる事でしょうかね。
後はT9とか・・・
まー冬まで待てるならば、SOが902で出そうなのでそちらも検討されてはどうでしょう?
書込番号:4343250
0点

SO902iが仮に冬にでてもメニューはどうなるか分かりませんけどね。
SOのメニューかSHのメニューになるかね
書込番号:4343386
0点

早速の返信ありがとうございます。今すぐ変えたくてしょうがないわけではないので、年末まで待ってみようと思います。
書込番号:4343583
0点

たとえユーザーインターフェイスがシャープ仕様でもキーレスを大事にするソニエリならFOMA最速を期待出来るかも知れないしね。
私は期待してるw
書込番号:4344180
0点

auのW32Sのことなので、関係性が低いと思うかもしれませんが、
ITmediaのソニエリの開発のコメントでもキーレスに関するコメントが載せられているあたり、
ソニエリの姿勢が伺えますよね。
SO902iでも期待していいんじゃないかなと思います。
書込番号:4345367
0点

そうですね。
5402の時にも同様のコメントをしていたのを思い出します。
あの時は、QVGA液晶を初めて搭載したのにフォントをQVGA対応にしなかった理由をキーレスの確保って言ってましたね。
書込番号:4345847
0点

自分はSO505isからの機種変ですが基本的な事はSOの方が良かった気がします特にメールに関してはSOがとても使い易く感じます。ただバッテリーの持ちはN901icが良いです、901が良いと言うよりSOが悪すぎたのでしょうか?
書込番号:4348350
0点

返信してくれた方々、ありがとうございます。
過去ログも拝見させてもらい、Nへの機種変はやめようと思います。
書込番号:4348600
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
この前携帯を紛失してしまったため、新しいのを買おうと思っています。それで、N901icとSH901icとF900iTで迷っているのですが、キーレスの速さとバッテリーのもち具合で比較した場合、どの機種が一番いいんでしょうか?
0点

キーレス SHが一番
バッテリー bluetoothを使わなければF、使うとNが一番保つ
書込番号:4307425
0点

まずは「マルチポスト」について掲示板の規約をよく読みましょう。
キーレスはダントツでSH901iCが速いです。
他が極端に遅いだけという話もありますが・・・。
バッテリーはN901iCが持ちますが、すごく持つ方でもないですね。
書込番号:4307691
0点

バッテリーの保ちは、Fは良いですね(F900iとicを使ってたので)。N901isも省エネ設定が出来ますし(今使ってる携帯です)。
キーレスポンスは、他の方の言うとおりでしょう。Fは2102v以降、OSが変わったためやたら遅くなりました。もちろん、新型機ほど速くはなってるのですが、それはFからF買い増しした人間にしか解らない高速化です。とにかくどの機種も、使ったもの(F2102v、F900i、F900ic)は待たされるほど遅いです。セキュリティ機能は最高なのですが、遅さに負けて、過去に使っていたことで手に馴染むN901isに戻りました。
ここでは遅いと言われてるNシリーズですが、Fから移行すると、極めて早いです。また、新着メールのアイコンから最新のメールに飛べますし。Fはメールフォルダの選択画面までしか飛びませんからね。
こうした使い勝手部分でも早く感じさせる要因になってます。操作追従という意味での早さも、Fとは比較になりません。フェリカ機能に登録されているメンバーズカード類があるので、F900icも引退はさせられませんが、主務機はN901isに変更しました。
書込番号:4314959
0点

iT電池持ちませんが
iとiCと比べても仕方ありません。
機能がまったく違いますから。
電池は持たないけど、SHが一番いいと思います。
電池は予備買っても安いですし
書込番号:4319741
0点

>また、新着メールのアイコンから最新のメールに飛べますし。Fはメー>ルフォルダの選択画面までしか飛びませんからね
とあるのですが
新着メールを選択したら
そのメールの内容を即時閲覧できるという事でしょうか?
書込番号:4341822
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
