公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 1月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年5月1日 17:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月1日 00:04 |
![]() |
0 | 8 | 2005年4月27日 02:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月25日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月22日 15:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月18日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
先日、買ったばかりのN901ICを水濡れさせてしまい、ドコモショップで
全損修理と言われてしまいました。
修理代金、または最購入金額が6万円ぐらいだったので前のN504iに機種
変更していますが、いずれ元に戻したいと思っています。
10ヶ月たたないとFOMAに機種変更はできないのでしょうか?
0点

地域によっては6ヵ月以上で優遇価格(機種変更価格)なるところもありますがいかがでしょうか?
あとは優遇価格以前の価格ですと全損修理まではいかないかもしれませんが
同じくらいの金額になりますので覚悟してください。
書込番号:4201210
0点

まっしろさん、ありがとうございます。
こちら千葉県在住でドコモショップでは10ヶ月たたないと
変更できないと言われました。
しばらくN504iでガマンするしかなさそうですね・・・
書込番号:4202508
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
この度、P2102Vから機種変更をしようと考えておりますが、
N901iCとP901iのどちらにしようかで迷っています。
店頭で実機を触ってみましたが、
今一どちらの方が良いのか判りません。
良いところ・悪いところなどありましたら、
教えてくださいますと助かります。
0点

中身はNとPで同じですので、使い勝手は悩まなくて良いと思います
(Pも中身はN)。Nはお財布携帯の機能が付いていますし、Pは軽いです。デザイン的にはNが凝っていると思いますが、カメラはPの方がよいです。あとゲームが入っていますが、入っているものが違います。
このあたりで差別化してありますので、検討してみたら好みでよいと思います。
書込番号:4201843
0点

それと、Pはカスタムジャケットで外観の着せ替えができますが、Nはできません。
書込番号:4201848
0点

>アパートの鍵貸しますさん
レスどうもありがとうございます☆
使っていてあまり差が見られないようなので、Nを買うことにしました。
Pもイイなーとは思うのですが、やっぱりデザインが決め手になりました。
正直カスタムジャケットにもすごく惹かれたのですが(汗)
明日買い増ししに行くことにしました。
どうもコメントありがとうございました。
書込番号:4203841
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
SHはFOMAで始めて持ち、以前はmovaのNを3.4回機種変しました。SHに変更した理由は画像が良いからとN以外を持ってみようと思ったからです。しかしNユーザーだったのでメールの変換のバカさには嫌気がさしました。SHからNへの変更で画素数が半分になるデメリットとメールの使い易さのメリットで悩んでます。N901icの良いところを教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

>メールの変換のバカさには嫌気がさしました。
SHが、ですか?珍しいですね(苦笑)
Nのいいところ・・・T9位?
書込番号:4186689
0点

下記のセカンドモデルの噂が真実であればもう少し待ちましょう!!
全機種
◎フェリカ搭載
◎800MHz/2GHzデュアルFOMA端末
◎自動時刻補正
◎PDFビュア対応
更にN901iSは、フルブラウザ搭載と他社絵文字表示される。
http://www.yamaguchi.net/archives/000256.html
書込番号:4186805
0点

アドバイスありがとうございます。
次に出てくるのがより良くなるのは分かりますが…ちょっと待てません ごめんなさいm(__)m
変換がバカってのは、変換の記憶力が良くないって事です。あしからず…
書込番号:4187086
0点

あ、ちなみに中傷のつもりはないですから。。
よくよくみたら、shoin2のSH900iのことを言っていたのですね・・。
結構shoin3になって学習量は改善されていたりしますよ。
書込番号:4187526
0点

電波の掴みが悪くなる・・。
あ、いいところでしたね。
すぐに思いつかないくらい出てこない。
書込番号:4192299
0点

みなさん様々なご意見ありがとうございます(^O^)
しかし、まだ決め兼ねてます…N、SH、Dの901だったらどれが使い勝手が良いですか?ちなみに901is系を待つメリットはありますか?
書込番号:4194863
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
チャンネルを変える際には赤外線を使っているのでパケット代はかかりません。
番組表を見る際にはダウンロードしていますのでもちろんパケット代はかかると思いますよ。
書込番号:4190007
0点

テレビ番組表のデータを取得するので通信はします。
1日分程度の番組情報を保存しておいてくれますので起動時の通信は1日に1回程度ぐらいですかね。
書込番号:4190072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
携帯動画変換君でMP4形式に変換してminiSDに入れて再生したのですが、途中でフリーズしてしまう現象が多々あります。音声は再生が続いているのですが画面が真っ暗になったりして電池を抜かなければ直らなくなります。
前の機種(N900i)で再生したところ、問題なく再生しました。
これは初期不良でしょうか?同じ症状になる方いませんか?
アドバイスお願いします、、、
0点

こんにちは。私も全く同じ症状がでます。私の場合は音楽を再生していておこります。(10分以上の曲を再生すると必ず発生します。)
DoCoMoショップで10分以上再生しフリーズしたので2度本体交換しました。もともとの製造が1月製でしたので、1度目は同じ1月製に交換してもらいましたが、家に帰って即発生。怒って電話したら最新の物へと言うことで4月製に交換。しかしまた発生です。DoCoMoいわく「ただいま同じ症状の方がいてNECで調査中」ということでした。おそらくバグか何かでソフトのアップデートでも発表になるかも知れませんね。万が一調査結果が”固体の問題”となったら”もう一度交換させてください。”といっていました。私もおそらくソフトの問題だと思いますので、しばらく使っていようと思います。またもう一度交換になったらその場で再生して確認しようと思います。いままでは固体の問題と思っていたので店頭での確認はしていませんでしたので・・・
書込番号:4183028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
