公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月5日 21:08 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月5日 02:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月4日 18:59 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月4日 03:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月7日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 01:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


こんばんわ。よろしくお願いします。
今P901iとP900iのどちらかを買おうかと迷っています。
900iの形はスゴく好きで、オートフォーカス(AF)が付いているところもスゴく好きなのですが
画像が100枚しか保存できないというカタログ数値と、
メールの長押し機能やレスポンスの悪さなどの、書き込みを拝見しましてP900iの購入を、迷っています。
901ではメール機能やレスポンスは改善されているのでしょうか?
それからAFがなくなったことでカメラ機能への影響はどんなものなのでしょうか?
今SH505iを使用中でAFがないのでピントがボケやすくなっていて苦労しているので
AFしだいで決めても良いと思っています。
900iのAFは性能良いですか?また、AFがないことでカメラ機能が見劣りするものなんでしょうか?
見た目慣れてくれば901のほうがかっこよく見えてきたりするんでしょうけど・・・
みなさんよろしければ教えていただけますか??
0点

メールの機能・レスポンスは私が店頭で弄ってみた感想、
そして某掲示板の感想を見る限りでは、P900iより悪くなっていますね。
全体的にレスポンスが落ちてしまっているように感じます。
書込番号:3883465
0点


2005/02/05 13:00(1年以上前)
はじめまして。
900シリーズ前から掲示板をずーと読み、とうとう901になってしまった。
現在P2102Vですが、メールを1時間続けてやり取りし、通話は一日に約3分以内。バッテリーが6時間持たなくなりました。
もうバッテリーを買うか、901か、ヤフオクかの選択ですよね。
(3Dサウンドが、気に入ってるので、900は希望してないので)
ヤフオクは、やり取りに不安があるので、他二つの選択。
SHを期待していたが、サブ画面なし、マルチタスクなし、メールにセキュリティーがかけられない等 自分の重視している面がハズレでした。
現在アンテナの異常もあり、修理になりそうなので、この際決断するにあたり、P901iを中心にして、F901ic・N901icの3機種の比較などができる方がいらしたら、私的ご意見でOKなのでお聞かせいただきたく、参加しました。
・メールセキュリティー
・キーレスポンス
・マルチタスク
・カメラ機能(メール送信にしか使いません)
・インターネット(これはまだできなかったっけ…)
重要視している点です。
長々と すみませんが、たくさんの小さなご意見で結構です。
宜しくおねがいいたします。
書込番号:3885453
0点


2005/02/05 13:26(1年以上前)
さっそくP900i→P901iへ機種変(買増)してきました。
一日使ってP900iとの比較でP901iの感想は、
・凄く軽い!
・音が良くなった。
・小さく軽くなった分、ボタンも小さくなり押しづらくなった(あとは慣れればOK^^;)
・全体的にレスポンスが落ちています。(ワンテンポ遅い)
・シャッターのレスポンスが向上(AFがなくなったおかげ!?)
・200万画素なのだが、画質はP900i(128万画素)とそれ程変わりがない感じです。
・待受画面をカレンダーにしても、背景画像が表示される。
と言った第一印象です。やっぱりAFが欲しいと思いました。
でもP900iと比べると私はP901iの方が好きです♪
>画像が100枚しか保存できない・・・・
画像記録枚数は保存先をminiSDカードへ変更すれば、容量の限り何枚でも取れますよ♪
書込番号:3885540
0点


2005/02/05 13:36(1年以上前)
↑訂正です)
・待受画面をカレンダーにしても、背景画像が表示される。
(正)
・待受画面をカレンダーにしても、背景画像が表示できるようになって背景画像を楽しめる。
P901iは色々とカスタマイズできて楽しいですね。
カスタムジャケットも自分で簡単に作れるようになってますよ。
↓では、画像を貼付けて完成したpdfファイルをプリンタで印刷するだけでOK!
http://panasonic.jp/mobile/p901i/pjc/agree.html
書込番号:3885587
0点

ファイナルファンタジー2は、P901iだけが
プリインストールで、他の機種だと別途購入ですね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22491.html
書込番号:3887442
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


こんにちは!
現在movaのSOシリーズを1年半ぐらい使用しています。
それのメール機能は気にいってるのですが、
その「大きさ」、「重量」、「SO独特の回転式スタイル」が嫌なこともあり、
movaよりも料金が安いFOMAへの機種変更を考えています。
この掲示板を拝見しますと、FOMAはキーレスがかなり悪いということを目にするので、メールを頻繁に行う者にとっては買ってから後悔しないか非常に心配です。
デザイン等を考えると、何かと便利なサブディスプレイもあるPやNがいいかと考えられますが、901シリーズも相変わらず遅いのでしょうか?
特にP900iのメール作成時における「予測変換辞書のボタン長押し決定機能」はP901iにもいまだに顕在なのでしょうか?
この長押し機能がP900iを買わなかった一番の理由なんです!!!
今日DSで実際手にとってみて外見はかなり気に入ったので、実はここが一番知りたいですっ!
また、P901iのOSは今度発売される安価なP700iにそのまま移行されるということを聞きましたが、メール機能も使いにくいまま移行されるのでしょうか?
それから、みなさんがおすすめする機種(90x又は700シリーズ)もあわせて教えていただけると幸いです。
機能は電話、メール機能を重視し、その次に操作性、その次に重量でしょうか。。。
SOからの変更ということも考慮していただけると有難いです。
質問が多いですが、よろしくお願いします。
0点

メール機能や操作性はSHが他を圧倒してしていると感じます。ただ、SHはデカくて重いですが。
書込番号:3881996
0点


2005/02/04 23:57(1年以上前)
今日機種変してきました。
メール昨日は相変わらず終わってます・・・
ソニーから変更されるのであれば、ミュージックプレーヤーとしての機能を期待するといけませんよ。
カメラはオートフォーカスなくなって悲しいです・・・
でも、軽くなって小さくなりました!!
他のFOMAとは比べ物にならないくらいです。
電話やメールならシャープかなぁ〜
書込番号:3883143
0点


2005/02/04 23:58(1年以上前)
機能でしたぁ・・・(泣)
書込番号:3883155
0点

「予測変換辞書のボタン長押し決定機能」は好きです。
改行も長押しだったり? メニューキーを長押ししたら、迷子に。
キーレスの速さは期待出来ないですね。
長押しじゃない機種を使ったら、すげ〜使いやすいと思いましたが、
総合的に考えると気にするほど差は無いですね。あと、T9自体は
他社の辞書より好きです。もちろんシャープの辞書は賢い気がしま
す。ボタンの押しやすさ、クリック感などは、比較すれば各社違う
なと思いますが、慣れれば何も感じなくなります。
今回のP901iは薄い&軽いのが特徴です。
PHSなどに比べ、FOMAはブ厚い機種ばかりですので、
薄い機種は貴重です。
カスタムジャケットで気分転換も出来ます。
書込番号:3883758
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


はじめまして。
私はいまP504isを使ってるんですが、P901iへの機種変更を
考えています。
書き込みを見ているとPの中身がNソフトということですが、
これはボタン操作がNと同じということでしょうか。
今までずっとPを使ってきたこともあって、Pの操作に慣れて
いるので、もしそうならもう一度他の機種も検討しようかと
思います。
アドバイスよろしくお願いします。
0点

>>Pの中身がNソフトということですが、
携帯電話機のソフトがNとPで同じということです。
メニューとかメール作成、画像操作などの扱い方がおなじになったということです。
ボタン操作は携帯電話はみんな同じでしょう?0をおせば0だし5を押せば5だしメニューキーをおせばメニューがでる?iキーを押せばiモードになる?そのPは5を押すと6とかiキー押すと電源きれるとかするんですか?
書込番号:3881406
0点

>これはボタン操作がNと同じということでしょうか。
中身がNなら操作もNです。
N901iの見た目がPだと思えばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:3881546
0点



2005/02/04 18:42(1年以上前)
皆さんご回答ありがとうございます。
私は長年Pを愛用しており、その使い勝手に慣れているんで、FOMAへの
機種変更の参考にしようと思い、質問しました。
自分的にはPにほぼ決めていたんですが、ボタン操作が今までのPとは
異なるんでしたら、皆さんの意見も参考にして、他の製品も検討しようと思います。
また何か機種変更の参考になるアドバイスがあればお願いします。
>そのPは5を押すと6とかiキー押すと電源きれるとかするんですか?
そんな携帯電話があれば見てみたいですね。
書込番号:3881620
0点


2005/02/04 18:59(1年以上前)
メニューもだけど文字入力の濁点、半濁点、句読点が意外に慣れにくい。
書込番号:3881676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


いよいよ明日発売となりましたが,
これは関東地区での話しなのでしょうか?
早く手に入れたいと思っているのですが,
ドコモ九州のHPにはP901iについて何も載っていません
九州地区で店頭に並ぶ日をご存知の方いましたら教えてください
よろしくお願いします.
0点



2005/02/04 03:19(1年以上前)
あっ・・
「全国一斉」と書いてありました
申し訳ありません
早速明日買いに行ってきますね!!
書込番号:3879690
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

2005/02/05 14:29(1年以上前)
ADTEC 512MB駄目でした
ま、256MB以下の物しか駄目みたいですね。
メッセージがでますよ
書込番号:3885819
0点


2005/02/07 14:22(1年以上前)
その後、P901iを買ったんですか?
書込番号:3896490
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


2月4日(明日)発売になるP901を手に入れた方、使い勝手を教えてください。
特に、P900iから買い換えた方、どんなところが良くなったか(悪くなったか)率直な意見を伺いたいです。
0点


2005/02/04 11:44(1年以上前)
良い処は
やはり本体がコンパクト
になったことぐらいです
書込番号:3880477
0点


2005/02/04 14:54(1年以上前)
相変わらずトロイ!
もうすこし処理能力上がったのかと勝手に期待したけど…
メリットは軽さだけかな、ボタンも小さくて押しづらいよ
書込番号:3880994
0点


2005/02/05 00:02(1年以上前)
レスポンス若干悪くなってます。
とにかく軽い!!小さい!!
書込番号:3883179
0点

今日モックしか触ってこなかったのですが、やはり小さくて軽いですね
外見だけならかなり惹かれるんですが・・・
でもボタンの中央部分がへこんでるので個人的には押しづらいです
指の太い男性には向かないかも^^;
書込番号:3883728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
