公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月18日 01:50 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月17日 16:21 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月17日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月17日 11:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月17日 01:53 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月17日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i
聞くことは可能ですが、
「連続再生不可」と「携帯を閉じたら再生が停止」
以上の2点がありますのでほとんど使えないですね。
書込番号:4070211
0点


2005/03/15 18:51(1年以上前)
ドコモではFOMAのF系、movaのSONY系以外は音楽は考えない方が無難かも。
着うたフルとかFMラジオが付いてる他社みたいにはいきません。
閉じると再生が止まってしまう機種なんて本当に電車の中とか色々な場所でシュミレーションしたのかさえ疑問です。
電車の中で携帯を開けっぱなしにしてイヤホンで音楽聞いてる人なんて今まで1度も見た事がないし多分今後も見る事はないでしょう。
書込番号:4075855
0点

iTunesとデータリンクソフトF901iC用とminiSDカードリーダーが
必要です。
ちなみに僕の携帯は、SH901iCなんですが、F901iC用の
データリックソフトを使わず、
1. PCにCDを挿入し、iTunesでインポート(AACエンコード)する。
2. 曲を選んでminiSDにコピーする(ドラッグする)。
3. 作成したファイル名を「VOICExxx.3gp」(xxxは半角数字)に変更。
4. miniSDカード内の「\PRIVATE\SHARP\VOICE」フォルダにコピー。
5. SH901iCにminiSDを挿入し、データBOX→iモーション(miniSD)
→ミュージックボイスで再生可能。
(iモーションは、本体⇔miniSD切り替えておく)
というような手間がかかりますので、iPodの方がお勧めです。
もちろん、Panaの板ですので、iPodよりPanasonicの
D-snap audioをお勧めします。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana3.htm
書込番号:4086870
0点

ちなみに、P901iだと、
\SD_VIDEO\PRL001
のフォルダなどになるらしいですね。
書込番号:4086900
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


3日前ぐらいからiモードに接続できなくなってしまいました。
メールの送受信はできるのですが、サイトに行くことができないのです。画面上では接続しようとしているし、実際サイトに飛んでいるようなのですが画面がそのまま(iモードメニューの画面のまま)なのです。
メッセージリクエストで天気やニュースを確認していたのですが、メッセージリクエストは届くのですが内容が見れないのです。
あと、画面右上上に平行四辺形のマークがいつの間にか出ているのですがこれはなんでしょうか?説明書を読んでもでていないのです。
iモードにつながらないのと何か関係があるのかもしれません。
どなたか、解決策を教えてくださいませんか。おねがいします。非常に困ってます。。。
0点

どのサイトも同じですか?
サイト側がおかしいんじゃないでしょうか?
iメニューは見れますか?
書込番号:4083498
0点


2005/03/17 12:47(1年以上前)
>画面右上上に平行四辺形のマーク
マルチタスクが起動しています。
説明書からP25が欠落している?これではわかりませんよね...
ご使用前の確認に出ています。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/download/pdf/foma/p901i/P901i_J_02.pdf
説明書のP397を参考にマルチタスクを終了してみてはいかがでしょう。
書込番号:4083710
0点



2005/03/17 15:35(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
>再生紙さん
すべてのサイトが見れないのです。もちろんPスクエアもiメニューもみれません。
>鋼のネピアさん
マルチタスクについては説明の結果理解できました。サイトに繋がらないのとマルチタスクについては関係ないように感じました。
なぜなのでしょう?いまだにつながりません・・・
書込番号:4084187
0点

FOMAカードの抜き差しを試してみてください。
(もちろん、電源を切ってからですよ?^^;)
書込番号:4084329
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


質問ばっかりでスミマセン。
内蔵アプリのFF2をプレイしているんですけど、
ワールドマップって見れないんですか?
「リング」っていうアイテムの説明に見れると書いてますが、
選択しても何も起こりません…。
0点


2005/02/23 13:03(1年以上前)
私もかなり悩みました。
ワールドマップを表示するには「0」キーを押しながら「センターボタン」を押すと表示されます。
いやぁーワールドマップが表示されると便利です(^^)
書込番号:3975918
0点



2005/02/24 20:07(1年以上前)
見れました、ありがとうございました!
書込番号:3981589
0点

ワールドマップについておしえて下さい。
「リング」というアイテムが無ければ見れないのですか?
それと、「センターボタン」というのは取説で言うところの「コマンドナビゲーションボタン」の「決定ボタン」の事でしょうか?
おわかりの方、お願いします。
書込番号:4043589
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i
質問ばかりですみません。
FFUをしていると、バッテリーの消耗が激しいような気がします。
実際、乾電池マークの減りが早いです。
充電ホルダーに入れっぱなしでも、バッテリーに影響は無いでしょうか?
以前、完全に電池が無くなってから充電した方がいいと聞いた事がありました。
ホルダーに入れっぱなしだと、バッテリーの持ちが悪くなってしまうのでしょうか…
0点

バッテリーはニッカドではないので別に
完全放電後充電せよといったことは特にはありませんが
まあ消耗品を割り切り適度な期間で交換しましょう。
書込番号:4044394
0点

リチウムイオン電池は、メモリー効果は無いと思います。
あと、心配ならスペアバッテリも。これって意外と安いです。
書込番号:4061978
0点

>>さくらももお(仮)さん
>>Panasonicfanさん
しばらく留守にしていたので、御礼が遅くなりました。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:4083515
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


動画の撮影時間がSDカード(16M)使用時で約8分と他の901機種と比べて、大幅に時間が短いのですが、表記のミスということはないでしょうか?
よろしかったら教えてください。
ちなみにほかの機種では平均で60分くらいです。
あと、16M以上のSDカードも使用できるのでしょうか?
教えてください。
0点

動画撮影時間についてはよく分からないのですが16Mで60分も撮れるものなのかな?
P901iでは256MBまでのminiSDカードが使用できます。
書込番号:4075852
0点

他の機種はメールで送るのと同じ画質で録画できるため、撮影可能
時間が長くなってます。
Pは本体に保存する場合は同じ画質ですが、SDに保存する場合はもっと
きれいな画質でしか撮影できません。そのため撮影時間も短いです。
メールで送る動画は本体、観賞用の動画はSD、と使い分けるしか
ありませんね。
ちなみに、もっと詳しいことを言うと、、、
PのSDに保存する動画の形式はASFで、他の機種と異なります。
他の機種はMP4、つまりiモーションと同じ形式です。
Pの本体に保存するときは他と同じくMP4です。
なぜ他の機種と一緒にしないかというと、おそらくパナソニックの
SDカード連携の方針のためです。
携帯で撮影した動画をDIGAやデジカメなどでも見れるようにするために
PだけASF形式を使っているのだと思います。
これは他の機種には無いメリットですね。
書込番号:4082562
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


こんにちわ
P901iに機種変更しました。。
そこでメールアドレスを短期間だけ変更したいのですが、
また元のアドレスに変更することが可能でしょうか?
*今のアドレスが就職活動ではちょっと恥ずかしいので…
ドコモのサポートに電話したのですが、可能ですがダメな場合いも
あるとの返答でした。
試してみないと分からないということでした。
場違いな質問ですが、実際に変更→元のアドレス にされた方
いらっしゃいますか?
0点

>ドコモのサポートに電話したのですが、可能ですがダメな場合いも
>あるとの返答でした
メルアドは、変えてしまうと他の人に持っていかれるからではないでしょうか?
ですから、モトに戻したい時にメルアドが空いているかは「ダメな場合もあると」
完全に棄てるか、ヨッポド他人に取られないようなアドで無ければ厳しいと思います。
わたしも、ドコモを始めたころにしらずにやってしまい、さっぱり分からなくて、サポセンのオネーサンに元のアドレスの持ち主に連絡してもらったりして、納得いくまで付き合ってもらいました。結局諦めましたが、今のアドレス変更は5回目です。
対応のよさが気に入って(人によりますが)今はドコモ茸です。
書込番号:4075498
0点

うちの母が変更→戻す出来ましたけど、取得できるまでに半年位かかったきがします
書込番号:4075718
0点



2005/03/15 21:52(1年以上前)

プリケーで就職が決まるまで使うといいかもしれませんね。
お金がかかりますけど。
書込番号:4076731
0点

ヤフーでID取得して、ヤフーメールアプリを使うのもいいかも。
書込番号:4077655
0点

無料の転送メールサービスを使うのもありですね。
imodeメールに転送すれば、今までと変わりなく使えます。
書込番号:4082440
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
