FOMA P901i のクチコミ掲示板

FOMA P901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 4日

液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:104g FOMA P901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P901i のクチコミ掲示板

(1591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P901i」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iを新規書き込みFOMA P901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替え予定です〜

2005/03/13 02:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 優子^^さん

現在P504iSを使っていますが、そろそろ買い替えを考えています。
候補はP901とP700iで、それぞれの長所短所と、総合的な評価をお願いします。
個人的な意見でも、一般的な意見でも構いません。
いろいろな意見が聞きたいので・・・。
ちなみに若者割引もあり、値段は気にしていません。
一番重視するのは薄さと軽さで、カメラや動画はほとんど使いません。

書込番号:4063346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 06:52(1年以上前)

まず初めに今までのPとは明らかに操作感が変わりますので注意が必要です。
ボタン配置などまったく違うものになります。
理由はNソフトだからです。

P901もP700も中身はほとんど変わりません。
違うのはカメラ・アプリ機能ぐらいで重さ、大きさもほとんど変わらないので、
単純に好きな方で選んでください。
ただ機体の完成度はP901の方が断然いいですね。
P700は少し安っぽく見えます。

書込番号:4063740

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/13 08:36(1年以上前)

店によってはP901のがP700よりも安いというおかしな現象になってる場合があります(笑)

書込番号:4063924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/13 22:19(1年以上前)

大きく違うのはカスタムジャケットです。

P700iの方のデザインで問題なければ、P700iの方が安いです。
カスタムジャケットをいろいろ取り替えたい場合は、901で
決まりでしょう。まぁ、N700iという選択肢もありますが。

薄さと軽さでは、P700iがFOMA世界一ですね。

書込番号:4067615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MINISD

2005/02/21 00:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 ウルフパックさん

すいません。みなさんに質問です。今度p901iを購入予定ですが、それにあわせてminiSDcardを買う計画をしているのですが、greenhouse,sundisk,kingmax,panasonicなど色々なメーカーがあり値段もバラバラで迷っています。相性などの問題もありますし、是非みなさんの良きアドバイスお願いします

書込番号:3964708

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ウルフパックさん

2005/02/21 00:32(1年以上前)

miniSD256mbです

書込番号:3964750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/21 01:53(1年以上前)

パナで良いかと。

書込番号:3965135

ナイスクチコミ!0


52635863さん

2005/02/21 04:12(1年以上前)

同じメーカを使うのがよいと思います。違うメーカーのものを2つ買い出し入れしすぎるとデータを読み込まない場合があります。ご注意を。

書込番号:3965357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/26 23:39(1年以上前)

2月に発売されたばかり。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00526510291

書込番号:3992190

ナイスクチコミ!0


IVさん

2005/03/13 21:44(1年以上前)

どのメーカーでもいいと思いますよ。ちなみに私はBUFFALOの256MBを使っています。3000円弱でしたよ。

書込番号:4067344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/03/07 19:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 ささなかさん

P901をお使いの方に質問です。P901iは音質はクリアな感じですか?あと、音量を上げても、音割れはしませんか?教えてください。

書込番号:4035757

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/07 20:39(1年以上前)

最大音量にすると音割れする曲とそうでない曲があります。
少なくともP900iより高音質です。クリアな感じかもしれません。

書込番号:4036045

ナイスクチコミ!0


IVさん

2005/03/13 21:33(1年以上前)

友達がP901i使ってますけどかなりきれいですよ

書込番号:4067267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

画像保存

2005/03/13 09:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 おたぬさんさん

デコメールとして送られてきたカメラ画像ではなく、添付ファイルで送られてきたIショットの保存の仕方がわかりません。
機能をみても、挿入画像保存もデータ保存も選べないので、保存方法がわかりません…。
どなたか教えてください。

書込番号:4064031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 09:45(1年以上前)

iショットで送られてきた画像は保存できません。
著作権が電話使用者にはなく、ドコモ側になってしまっているからです。
おそらくmovaを使用の方からのメールでしょうがmovaの悪い仕様のひとつです。
写真ぐらい好きに送らせて欲しいものですよね…。

保存する方法としては相手の方と会って赤外線で送ってもらう、
または相手の方が外部メモリに移してPCを通して送ってもらうしかないと思います。

書込番号:4064126

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/13 10:00(1年以上前)

私のは保存できたけど、901シリーズから変わったのかなぁ〜?

書込番号:4064191

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたぬさんさん

2005/03/13 10:03(1年以上前)

そうなんですか〜、詳しい説明ありがとうございました!!
おっしゃる通り、最近MOVAからFOMAにかえた者です。

書込番号:4064204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 10:08(1年以上前)

>hikki11さん
あれ?できますか?
間違ったかな…ちょっと今、手元にひとつしかないので実験できないのですが
iショットということはURLで送られてくるわけですよね。
そこに接続して画像を見るわけで…う〜ん、できるんだっけなぁ。
すみません自信なくしてしまいました。

どなたか自信ある方、訂正してください。
自信なくしてすみません(スレ主さん)

書込番号:4064222

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/13 10:13(1年以上前)

F506i→P901iへiショットで送ったところ、添付ファイルとして受信されました。
サブメニューを開いてデータ保存で画像保存できます。
auから添付で送ったものも添付ファイルとして受信されますが、こちらは自動でデータボックスに保存されています。

書込番号:4064240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 10:23(1年以上前)

>SPEEDYさん
素早い訂正ありがとうございます!
ということは私が間違っていたみたいですね…。
スレ主さんがまだ見ててくれたらいいのですが。

しかしスレ主さんはなんで保存できなかったんでしょうか?
なにか手順がちがかったのかな。

書込番号:4064285

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/13 10:33(1年以上前)

実はiショットでなく、auなどから送られてきた添付ファイルをiショットと呼んでいるだけだったり…
画像付きメールを全て写メールと呼ぶかの如く。

で、auなどから送られて自動保存された画像は「photo000」みたいな名前で保存されるんで、既存のデータとごちゃ混ぜになってしまいます(ファイルは名前順で表示されるため)。
そのために保存されていることに気付かない可能性があります。

書込番号:4064324

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたぬさんさん

2005/03/13 10:50(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。同じP901を使ってる友人からの添付ファイルだったんですが、なぜか保存できませんでした。
サイズとかの問題かな。
ためしに、自分で撮影した画像を自分に送ってみたら、ちゃんと保存できました。何でなんでしょうね…

書込番号:4064395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 11:13(1年以上前)

同じように自分に送ってみたのですが、
10kを超えるサイズのものを送った際に保存選択ができませんでした。
10k以内のものだったら保存選択可能でした。
(10k以内は添付ファイルなので当然ですが)

相手の方はmovaからFOMAに変えた片ですか?
10K〜20Kは保存できないということはありませんか?

書込番号:4064488

ナイスクチコミ!0


体験談を語るさん

2005/03/13 11:26(1年以上前)

そのJPEGファイルだけ
ファイル制限「あり」になっているとか?

書込番号:4064551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 11:39(1年以上前)

確認してみましたがファイル制限は「なし」になっていました。
10Kよりも大きいものはみなさん保存できてるのかな?

書込番号:4064605

ナイスクチコミ!0


体験談を語るさん

2005/03/13 11:51(1年以上前)

それなら まっしろさんの推察通りで
10kb超え(=URL参照)の写真は
端末保存できない仕様になっているって事でしょうか。

901シリーズではURL参照の写真も
10kb未満の添付ファイルのように
扱われるようですし。

と、書いていてこんな情報を発見(D901iの説明書P274から)
 iモードメールに添付された
 10000バイトを超えるJPEG形式の画像は
 自動的に取得されます。自動取得された画像は
 自動的にマイピクチャの「iモード」フォルダに保存されます。
って事は、すでにどこかに保存済み?

書込番号:4064654

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたぬさんさん

2005/03/13 12:14(1年以上前)

みなさんあがとうございます☆
送られてきたファイルは20Kだったので、マイピクチャに自動的に保存されておりました!!

書込番号:4064744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 12:18(1年以上前)

わかりました!

10Kより大きいものはauと一緒で自動的にデータフォルダに保存されるみたいです。
書き込みを見て確認しましたら確かに自動的に保存されてました。

結論としては10K以下のものはメール上で保存を選択でき、
10K〜20Kのものは受信時に自動的にデータフォルダ(iモード)に保存されるみたいです。

書込番号:4064760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信の長さ変更

2005/03/06 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 のんんさん

メール、電話の着信の長さは変更できますか??変更の仕方が分からないのですが・・教えて下さい・・

書込番号:4031027

ナイスクチコミ!0


返信する
おばっきーさん

2005/03/06 21:01(1年以上前)

メールの着信の長さ変更はメニュー68でメールをONして時間の変更が
出来ます。

電話は留守電にしてなきゃ永遠に鳴るのでは?
留守電ならメニューからサービスで留守電行って呼び出し時間設定で
出来ます。

書込番号:4031310

ナイスクチコミ!0


あいあいすぅさん

2005/03/13 03:49(1年以上前)

電話はメニュー55から伝言メモをON。
伝言メッセージを選んで、呼び出し時間が設定できますよ。

書込番号:4063548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

P901iとP900i

2005/03/02 01:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 じゅえりさん

現在movaを使っていて、FOMAに新規で契約しようかと思っているところです。

P901iとP900iを比較中なのですが、
価格で言えばもちろん旧機種のP900iですね。
機能で言えば、フェリカ、チャットメール、音楽再生機能の有無
のようですが、どれも今のとこ使う予定はありません。
そうなると自動的に900iかなぁと思っているのですが、
その他、新機種という事で、機能等おすすめな点はありますか?
(FFがプリインストールは過去ログ確認済みです)

あと、movaでの買い替えも考えたのですが、
基本料やパケット代を考えてもFOMAの方が安いんですね?
まわりにFOMAがいないからFOMAにしても無駄(TV電話できない)
って思ってたんですが、関係なくお得な気がしました。

以上、FOMA初心者ですが、よろしくお願いします。

書込番号:4007729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/02 01:50(1年以上前)

フェリカついてません。
901の機能が必要ないなら900で十分ですね

書込番号:4007808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/02 03:37(1年以上前)

パケットの消費が多いと安くなるシチュエーションが多いってだけで、安くなる事は確定していません。ムーバのエリアを失う事も計算する必要があります。

書込番号:4008012

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/02 08:33(1年以上前)

P901iのセールスポイントは「小型・軽量」ですので、その点に魅力を感じないならP900iでいいと思いますよ。

書込番号:4008303

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅえりさん

2005/03/02 22:52(1年以上前)

返信頂きありがとうございます。

>ファファファ・・・さん

フェリカは当方今のところ必要性を感じていません。
900で充分なのかな。。。?

>のぢのぢくんさん

なるほど。エリアの問題もありましたね。確認してみます。
書きこみ後いろいろ見ていたら、メール一通あたりはFOMAの方が
高いのですね。パケットパック等があり分、FOMAは魅力ですね。

>SPEEDYさん

なるほど。小型軽量が売りなんですね。
確かに小型軽量は魅力ではありますが、現在SO500iなのでどうだろう。
どっちが重いのかな。。。

書込番号:4011579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/06 02:12(1年以上前)

パケパクの料金体系が豊富なので、適正なところを
選択すれば、お得になると思いますよ。

1年の中で、3月は、最も携帯が売れる時期なんです。
卒割がありますしね。

P900i→P901iのポイントは、軽量コンパクトでしょうね。
価格は、

P901i>P700i>P900i

ですね。

書込番号:4027357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/06 02:59(1年以上前)

900iだと、こんなのもありますが。
K3001Vと違い、使い放題じゃないので。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/17/news028.html

書込番号:4027498

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅえりさん

2005/03/06 21:39(1年以上前)

>Panasonicfanさん

ありがとうございました。

実は先日900iに決めて購入してきました。
Pは初めてなので、入力方式が以前のSOと違い戸惑っていますが、
キータッチは軽くていいですね^^
パケットパックはとりあえず10に入りましたが、ゲームをDLしたり
携帯変わりましたメールを送りまくっていたら、使い切るのも
時間の問題のような気が。。。よく検討しないといけませんね。

携帯用ブラウザも興味はありますが、使い放題にしないと
ちょっと厳しそうですね^^;;

ヨコですが。
アルバム拝見させていただきました。
以前ものすごく近くに住んでいたかもしれません(笑)
大変懐かしく拝見させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:4031566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/12 22:45(1年以上前)

たしかにPのキータッチは軽快ですね。

K3001Vのキータッチは重過ぎる。

書込番号:4062055

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅえりさん

2005/03/12 23:49(1年以上前)

はい^^あまりの軽さにびっくりしました。
少し爪を伸ばしてると、爪で押せる感じ?です。

まだ初めてのPのキー配列に戸惑うこともありますが、
なんとか使いこなしています。

書込番号:4062531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P901i」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iを新規書き込みFOMA P901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P901i
パナソニック

FOMA P901i

発売日:2005年 2月 4日

FOMA P901iをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング