公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月12日 22:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月12日 22:31 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月12日 16:59 |
![]() |
0 | 9 | 2005年3月12日 16:53 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月12日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月12日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


はじめまして。
先日、この機種を購入したのですが、友人の同機種ではメール着信時の着メロが長くなります。どのように設定したのか、友人自身も覚えておらず、探し方が悪いせいか、マニュアルでもわかりません。
お手数ですが、もしわかる方がいましたら、ご教示いただけますとありがたいです。
0点


2005/03/09 22:22(1年以上前)
iモード鳴動時間だったかなー
書込番号:4046785
0点



2005/03/09 22:31(1年以上前)
ありがとうございます。鳴動設定すると続けて時間設定もできました。
書込番号:4046848
0点

着メロのほかに、着モーションもありますよね。
僕は、着モーションにしてます。
書込番号:4061964
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


省電力モードは、何もしないで設定した時間がたつと、
端末を開いてるときは待ち受け画面が消え、
端末を閉じているときはプライベートウィンドウが消えるというだけの機能なのでしょうか?
つまり、プライベートウィンドウに時計表示をさせたままにしたくて
かつ、端末を開きっぱなしで放置することがほとんどない人にとっては
省電力モードは、メリットがないと考えてよいのでしょうか?
0点


2005/03/09 23:22(1年以上前)
通話中の無音の扱い方で細々と省電力できるんで入れといた方がいいですよ。デメリットは音声の出だしが切れ気味になるんですが。
その機能が入ってればですけど。
書込番号:4047277
0点



2005/03/09 23:43(1年以上前)
あれぐらさん、はじめまして。早速の返答、ありがとうございます。
そうですか、そういった効果もあるんですね。
マニュアルを探したつもりだったのですが、どうも上手く見つけられなくて。
では、あれぐらさんのアドバイスどおり、省電力モードを入れておくことにします。
本当にありがとうございました。
書込番号:4047435
0点

P901iは、時計が表示できますね。
ちなみにSH901iCはサブウインドウがありませんので、
時間がわかりません。
書込番号:4061951
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


P901iを買おうと思っているんですが、ブラックとホワイトとシルバーで迷っています。
初めてのカスタムジャケットなのでいろいろと楽しむとしたら何色がいいですか?
何かおすすめがあったら教えてください。
0点


2005/03/07 14:07(1年以上前)
渋さ・格好良さなら黒orシルバーが合いますし、可愛さなら白と言った
ところですかね。
でも自分はケロケロ色ですが(w
人によってとらえ方は色々ですので実物を見比べてカスジャケを付けた
姿を想像して検討してください。
書込番号:4034578
0点



2005/03/07 17:02(1年以上前)
おばっきーさん、お返事ありがとうございます。
今の携帯が黒なので違う色にしようかと思っていたんですが、
やっぱり渋さで黒6:白4に傾いています。
あとは実際に見てから決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4035093
0点

いまさら、遅いかもしれませんが。。。
私は、P900iユーザで白黒ツートンにしぶき(しろに鯉の模様)のカスタムジャケットを使用しています。
901シリーズでは、P901iが一番売れているようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/04/news090.html
また、P901iでは、以下の順番のようです。
ホワイト → シルバー → ブラック → グリーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22937.html
おじさん感覚では、
華やかさなら、ホワイト(シルバー)に、ピンクのカスタムジャケット
渋さなら、ブラック+ミステリーバタフライ
かと思います。
最適なご選択をお祈りします。
書込番号:4042129
0点


2005/03/09 10:28(1年以上前)
ハイソフトさんこんにちは。
自分はF901を使っていて非常に満足してるのですが1つだけ不満点があるのです。
それは充電端子とかSDカードの蓋とかいったゴムキャップ部品が白なのですぐに汚れる事です。
買って1ヶ月目ですでにドコモショップで交換してもらいました(無料)
それを考えるとゴムキャップが黒となる本体カラーの方がいいのではないかと思います。
以前はF2102Vを使っていたのですが、その時はゴムキャップが黒だったので1年使っても汚れが目立たずよかったです。
ちなみにドコモではないのですが参考までにauのA5406CA(320万画素で有名なカシオの機種)を1度見て下さい。
充電端子のゴムのところは黒でSDカードの蓋等本体カラーのところはゴムではなく本体と同じプラスチック製というおしゃれでかつ汚れが目立たないという絶妙な作りになってて思わず感心する仕上げになってます。
書込番号:4043904
0点



2005/03/11 14:00(1年以上前)
こんにちは。
ひこぼしセブンさん、黒がおすすめかなさん、お返事ありがとうございます。
久しぶりに来たので遅くなってしまってすみません。
外に出たときに他の方が使っているのをみて白のいいなと思っていたのでが…。
ゴムキャップのことは今までシルバーや黒が多かったので気に
していませんでした。
早くお店にいって実際に見てみたいです。
もし変更したらまた質問することがあるかもしれませんが、
その時はまたよろしくお願いします。
書込番号:4054404
0点

ひこぼしセブン さん の言われた色別の売れてる順と
個人的な好みが一緒です。
書込番号:4060243
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i



ソフト一覧からドコモ料金案内を選択してサブメニューを開きます
ソフト設定→通信設定を通信するに設定してみたらどうですか?
書込番号:4039832
0点



2005/03/08 16:01(1年以上前)
<通信する>になっていましたが
あらためて<する>にしましたが・・だめでした;;
書込番号:4039854
0点

iモードの通信は出来ますか?
出来なければそれが原因ですが、出来たら・・・なんだろう??
書込番号:4039863
0点

アプリはすでにDLできていて、
日々のデータが取得できないってことですよね?
書込番号:4040054
0点



2005/03/08 17:15(1年以上前)
そうなんです。
I-MODEもサクサク使えますし、通常のドコモの料金案内にもつながります。
で、いろいろ調べたら
<ネットワーク接続設定>⇒<許可する>にするそうですが
まだその項目にたどり着けません;;;
書込番号:4040087
0点

スレタイトルが思いつかないのとなんという言葉で検索すればいいのかぱっと思いつかないのですが、昨年末頃にアプリでデータ取得がうまくいかないという書き込みがあった記憶です。
実験されていて、ずいぶん長いスレだったのですが。
私は、SH901iCをメイン使用で、ときおり取得エラーが出ますが、概ね毎日取得できています。
P901iでなくて、参考にならないかもしれませんm(__)m
書込番号:4040089
0点

><ネットワーク接続設定>⇒<許可する>にするそうですが
これって、私が言った通信設定の事だと思いますが・・・
あと、もう一度アプリをDLしてみたらどうでしょうか?
書込番号:4040245
0点



2005/03/10 08:44(1年以上前)
1度削除して、何度かダウンロードしたら
やっとつながりました!!
どうもありがとうございました。
書込番号:4048688
0点

解決して、よかったですね。
アプリが更新されたのかもですね。
書込番号:4060219
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i


P901iの購入を検討しています。この携帯のカメラは202万画素とのことですが詠唱に写る画像はピンボケせずきれいなのでしょうか。
店には現物がないのでわかりません。だれか使用されている方教えてください。
現物がなかったのでp900でみましたがそれはそれで綺麗でした。AFつきでしたが、今度のはAFが付いてないようですが、新タイプのカメラとのことですが、どうなのですか。
F,Nと比べてきれなのでしょうか。
0点

901シリーズのNとPとFのカメラの綺麗さは
P≧F>N
です。
一応接写切り換えレバーがついているのでピンぼけはあまり無いと思います。
P901iで撮った写真はこのページに載っています。
http://www.officedd.com/ktai/200502_d01.html
書込番号:4039857
0点

白濁水 さん こんばんわ。
私は、P900iユーザですが、友人のP901iと比較して画質的に問題があるとは思えません。
(素人の私には区別はつきません。P901iの方がよいという人も多数)
ご存知かもしれませんが、P901iには、
202万画素の「νMAICOVICON」という新しいセンサが搭載されているようです。
購入されて、そのあたりを報告していただけると、
私も買い換えに弾みがつくかもしれません。
よい選択をされることをお祈りしています。
書込番号:4041899
0点


2005/03/09 10:05(1年以上前)
カメラを期待して有効100万画素しかないNを買う人はいないでしょうからNは論外ですが、確かにPとFは同レベルです。正直DやSHにはかないません。
ところでPとNで気をつけるのが静止画(128×96)が180枚しか保存できない事です。
しかも(128×96)で撮ることはあまりなく最小でも(176×144)で撮るでしょうから実際はこの半分位の枚数しか保存できません。
外部メモリーに保存すればいくらでも保存は出来ますがやはり内臓メモリーでないと出来ない機能とかもありますので内蔵メモリーが大きいにこした事はないです。
自分は電話帳の中の300件近くに画像を付けてるのでその時点でPとNは選択肢から脱落しました。
ちなみに残り3機種(F,D,SH)はどれも500枚以上保存可能なので特に気にする必要はないと思います。
PもNもmova(505,506)では1000枚保存できるのになぜFOMAになってこんなにしょぼくなったのか疑問です。
書込番号:4043845
0点



2005/03/11 22:08(1年以上前)
hikki11さんへ。大変参考になりました。あの撮影された画像を見に行きましたらなんと機種別に同じ映像がたくさん出ていて驚きました。やっぱりPとFとNを比較した場合、Nが劣っているのがわかりました。ありがとうございました。
書込番号:4056288
0点



2005/03/11 22:14(1年以上前)
ほこぼしセブンさんへ。P900Iと901iとは画質敵に問題ないことがわかり助かりました。前にも話したとおり、900iは現物が店にありカメラ画像を見たら、液晶画面は128万?画素にしてはとってもきれに見えました。901iとはカメラ機能は違いますが、同等の性能を901iが持っているなら充分満足です。購入したら画像のできを報告したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:4056332
0点



2005/03/11 22:20(1年以上前)
保存画数さんへ。DとSHの性能がよいことや保存枚数がPやNが少ないこと参考になります。SHは以前持っていたふ結いタイプですがバッテリーもちがひどくて困ったことがあり敬遠がちです。それにしても、FOMAとmovaではmovaの方が機能的に使いやすのですかね。
確かに目的は少しの電話とデジカメ機能とメールなのですが、FOMAにする価値はあるのかどうか。すこし悩みますが・・・。
書込番号:4056375
0点



2005/03/11 22:24(1年以上前)
回答していただいた方へ。早く回答いただき、返信が今日になり申し訳ありませんでした。やっぱり悩んだときは価格コムへ書き込むと、色々な方の実際の情報がすばやくきけて、ありがたいです。パンフには載っていないことがたくさんあり勉強になりました。まだ悩んでいますが、マタご協力お願いします。皆さん。ありがとうございました。白濁水。
書込番号:4056419
0点

デジカメとメールがメインでしたらPを選ぶ必要は無いですね。
SHが良いと思いますよ。
書込番号:4060199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
