FOMA P901i のクチコミ掲示板

FOMA P901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 4日

液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:104g FOMA P901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P901i のクチコミ掲示板

(1591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P901i」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iを新規書き込みFOMA P901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着うた

2005/02/28 13:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

P901iは着うた(200KBぐらい)のやつはだいたい何曲ぐらいはいるんですか?

書込番号:3999840

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/28 14:36(1年以上前)

15曲です。
容量3MBですので。

書込番号:3999982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/02 00:43(1年以上前)

auの着うたフルはminiSDに保存できますが、
ドコモの着うたは、本体にしか保存できません。

書込番号:4007538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/06 16:57(1年以上前)

ちなみにauは着うたフルのダウンロードが300万件突破
アップル・アイチューンズ・ミュージック・ストア(米)は、
3億ダウンロード達成です。

書込番号:4030023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P901i音楽再生

2005/03/06 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 PPP900I太郎さん

64Mと128MのminiSDカードにパソコンから音楽を保存してP901iで再生すると出来たのですが256Mだと[iモーションが保存されていません]や[取り込みに失敗しました]と表示され出来ません。他にも同じような方はおられますか?本体の故障でしょうか?

書込番号:4029402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/06 15:30(1年以上前)

SDがだめなのでは?

書込番号:4029611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

意見を下さい

2005/03/06 02:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 朝ぽんさん

新規なんですが、N901iCを買おうかP901iを買おうか迷っています。
皆さんでしたらどちらを買いますか?
また、他の901iシリーズや、900iシリーズでも良いよ!っていうのがあれば、是非教えて下さい!

書込番号:4027387

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/06 02:32(1年以上前)

何をしたいかでも基準がわからないとおすすめは難しいのでは無いでしょうか。
したいこと、重点したいことなどを書いた方がいいですよ。

書込番号:4027424

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/06 10:15(1年以上前)

PとNではどっちもどっち、というところでしょうかね。
Pのいいところは小型軽量カスタムジャケットですから、その部分に魅力を感じないならとくにPにする必要はないかと。
その理由は過去ログにたくさん出てますので、そちらを参照してください。

書込番号:4028257

ナイスクチコミ!0


Pかなさん

2005/03/06 13:19(1年以上前)

デザインだけで選んで問題ないです。
元々性能うんぬんを語るような機種じゃないのでデザインだけで選びましょう。
自分なら綺麗なPの方にしますね。
正直Nのデザインには飽きました。
900i→900is→901ic→700iといつまで同じ形を作り続けるつもりなんだろう・・・
いくら開発コスト削減といってもこれじゃやりすぎだと思う。

書込番号:4029072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iモーションで音割れ・・・

2005/03/02 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 ぽ〜ちさん

はじめまして。最近P901に乗り換えました。
さっそくSDカードに音楽を入れて再生したんですが、音量6にすると、
大抵音割れしてしまします。
大音量なのにまったくしない曲などもあるんですが、
よく聞くとプリインストール物のF1のやつも、音量がでかくなる所で微妙に割れてる感じです。

コレは仕様なんでしょうか?イヤホンはまだもってないのですが、
割れるのはちょっと残念です;;

後だんだんSDの読み込みの失敗が多くなってきました。ちょっと不安です。

書込番号:4010289

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/02 21:44(1年以上前)

読み込みの失敗なんかあるんですか??
もしかして、本体が壊れてたり・・・

書込番号:4011133

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/02 22:24(1年以上前)

このしょぼいスピーカーで音割れするな、という方が無理があるかもしれません…
D901iのように音が小さいよりはマシなのでは。

miniSDについては僕のP901iでは問題ないですね。Sandiskの256MB使ってますけど。

書込番号:4011374

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽ〜ちさん

2005/03/03 12:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね音割れは小さいスピーカで音量上げれば割れてしまうものもありますよね^^;
HPとか見て回ったら最大音量でも音割れ無しとか見かけたもので気になってしまって。

SDカードは、東芝製の128Mですが、最初は読み込みミスなんてなかったんですが、最近は多いですね、急に。
抜き差しすると、直るのでいいんですが・・・

書込番号:4013665

ナイスクチコミ!0


モト着メロ制作マンさん

2005/03/06 02:34(1年以上前)

着メロに関してですが、音割れ…っていうのは、MIDI作成時のミックスの技術の問題がほとんどですね。音割れしないクオリティーの高いサイトの着メロっていうのは全機種実機にてサウンドチェックしていますよ!

書込番号:4027433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

着うた

2005/02/11 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 I'm KENさん

着うたってパソコンから転送できますか?
できたら着うたフル並で料金もかかりませんよね↑↑

書込番号:3912829

ナイスクチコミ!0


返信する
もりけん2さん

2005/02/11 02:10(1年以上前)

この場合比較するものを以下とするとフル着のほうが高くなるかと思います。
(ふる着料金+パケ代)*回数 : 転送器具の購入費
USBのカードリーダーで1000円以内で買えるかと思います。

書込番号:3913219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/11 02:17(1年以上前)

着うたフルの機種は、着うたフルもできるし、
パソコンから転送も出来るので、着うたフルの
機種の方が良いです。

書込番号:3913248

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 07:49(1年以上前)

何をもって着うたフル並なのかわかりませんが…
音質ですか?かかる料金の違いですか?端末側の再生機能の違いですか?

とりあえず着うたフル端末とP901i持ってますが、音楽再生機能においては着うたフル端末のが1枚も2枚も上手ですね。

書込番号:3913631

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'm KENさん

2005/02/11 09:27(1年以上前)

>SPEEDYさん、具体的にどういう点で再生機能着うたフル機種の方が一枚上手なのでしょうか

CD音源のをパソコンに転送し、それから携帯に転送するという事ができるということで音質もイィのかなと思っていますがどうでしょうか?
持ってる方、教えてください

書込番号:3913852

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/02/11 10:24(1年以上前)

音質はいいですよ。ただ、閉じて再生できないのがイマイチですが・・・

書込番号:3914042

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 10:37(1年以上前)

音質はどちらも大差はないですが、着うたフル端末は閉じたままで再生できるのはもちろん、シャッフル再生もできます。
HE-AACに対応しているのもポイントです。
端末依存になりますが、閉じたままで音量の調節や曲のスキップもできます。

これは対P901iです。
F901iCは閉じたままでも再生できるようですが、シャッフル再生が不可だそうで。

書込番号:3914083

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'm KENさん

2005/02/11 13:38(1年以上前)

その転送した曲を着信メロディにはできないんですか

書込番号:3914759

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 22:25(1年以上前)

できません。

書込番号:3916981

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'm KENさん

2005/02/11 22:49(1年以上前)

ということは、
FOMAのパソコンから転送した曲は着信メロディにはできない。
auの着うたフル等は着信メロディにできるってことですか

書込番号:3917137

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 22:58(1年以上前)

FOMAはiモード経由でダウンロードしたものであれば自作であろうと着信音に設定可能です。
auはいかなる方法をもってしても、自作のものは着信音に設定することは不可能です。
公式サイトの着うたフルであればもちろん設定可能ですが。

というか、音楽再生機能の話から自作着うたの話になってるんですが…
自作着うたならFOMAの方がいいですよ。

書込番号:3917197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/06 02:19(1年以上前)

HE-AACは良いですね。QUALCOMMが入ってるんですよね。
AACよりファイルサイズが小さいのに音が良くてすばらしい。

書込番号:4027390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カスタムジャケットについて

2005/03/04 20:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901i

スレ主 ア015さん

カスタムジャケットについてなんですが、
クリアジャケットを買ってオリジナルを作ろうと思っているのですが、
ディスプレイの所には穴が空いていているのですか?

書込番号:4020140

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/04 20:51(1年以上前)

空いてません。
付属してくる、間に挟むシートには空いてます。

書込番号:4020217

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/04 20:53(1年以上前)

空いてません。
付属してくる、間に挟むシートには空いてます。

書込番号:4020228

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/04 21:04(1年以上前)

マスキングジェルやテープでふさいで塗装しましょう、ジェルか液状タイプだと自由にマスキングできます。
プラモデル店で売っています。

書込番号:4020285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ア015さん

2005/03/05 19:44(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございます!

書込番号:4025222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P901i」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iを新規書き込みFOMA P901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P901i
パナソニック

FOMA P901i

発売日:2005年 2月 4日

FOMA P901iをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング