公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月15日 09:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月14日 21:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月17日 00:45 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月16日 00:02 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月17日 16:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月13日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


去年の3月23日くらいにムーバを買って、
なるべく早く新規でD901iに変えたいのですが
ムーバの一年割引の解約料はいくらかかるのでしょうか?
説明書を見ても良くわからないんです
また、それはDを買うときに支払うのですか?
それとも、月の料金で引き落とされるのですか?
0点

ちょうど、いちねん割引が1年経ちますので月末で解除しましょう。
そうすれば解約する際にいちねん割引での解除料を取られることはありません。
解約する際には解約月の日割り分と解除料があった場合はそちらもDSで
合わせてその場で支払うことになります。
毎月クレジット払いにしている場合はクレジットでの支払いになります。
書込番号:4072038
0点



2005/03/15 00:10(1年以上前)
ありがとうございます!!
ところで、この場合月末=23日以降ですよね!?
24日にムーバを解約。Dを購入すると今月の料金は
2機分よりどれくらい安くなるのでしょうか><;
いつもは4500円くらいなのですが・・・
書込番号:4073158
0点

もうすでにいちねん割引を廃止してもいいと思います。
たしか廃止しても月内までは適用されたはずですので、
解約するのは24日以降にするとしてDをすぐ買ったとしたら別に安くはなりませんよ。
むしろ新規手数料が携帯本体額とは別にかかりますので。
書込番号:4073235
0点



2005/03/15 09:44(1年以上前)
そぅなんですか(゜Δ゜;)
では月末に解約して来月買おうと思います。
いろいろありがとうございましたo( _ _ )o
書込番号:4074252
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


購入を考えています。
Outlookとのシンクロ同期リンク・・・・できると書いてありましたが、
一つ気になることが・・・教えてください
ケーブルとデータリンクソフトでスケジュールのシンクロができるそうなのですが、それは一つのスケジュールデータを、携帯とPCで共有できるという意味なのでしょうか?
それとも、携帯とPCそれぞれのスケジュールがあって、どちらかのデータを移行できるものなのでしょうか?
CLIEのHotSyncによるPalm Desktop のような機能を期待しています。
認証が必要など、少々面倒そうではありますが、ちゃんとした意味での[同期]
ができるのかと思いまして質問させていただきました。
わかりにくい説明で申し訳ありません。
教えていただけると助かります m(_ _)m
0点


2005/03/14 21:21(1年以上前)
Clie の Hotsync とまったく同様に使用しています。
ただし、シンクロでなく Outlook をベースに携帯を毎回書き換えています。
データの流れとしては、データリンクソフトのスケジュール データを介して、携帯と Outlook がやりとりする、と思ってよいと思います。
携帯でのスケジュール範囲は最大 6ヶ月。
また Outlook の全仕様がサポートされているわけではないようです。
そのため、携帯から Outlook を書き換えるのは避けています。
リンクソフトは市販の「携帯万能」そのもので、シンクロなら Outlook と 携帯が直結したように思いますが、両者の全データを読み込んで比較してから更新が始まる(正確にはよくわかりません) ので、時間がかかります。
書込番号:4071917
0点


2005/03/14 21:53(1年以上前)
貴重な情報を早くありがとうございます。
たいへん参考になりました。
「携帯万能」の購入もあわせて考えていましたが、当面機種変したら、
ついてくるデータリンクソフトを使用してみようと思います。
CLIEと同じようにできると聞き安心できました
本当にありがとうございます
書込番号:4072118
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/03/15 20:28(1年以上前)
自分でパソコンで作った音楽MP4(AAC)を着うたに設定することは出来ないみたいです。なんだかバイナリとかを使って設定できるようになれらしいですけど・・・・そこまでして設定しなくても・・・http://teturoh.web.infoseek.co.jp/tyakumot.html
書込番号:4076261
0点


2005/03/17 00:45(1年以上前)
正確に言うと着モーションにしてやるみたいです。
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/FOMA.html
web経由ってあるけどメールでもいいみたい。あと、うちはメール添付で
やったけど420KBもあってパケ代痛い・・・t。300KBまでって
書いてあるけど、うちは問題なかったです。
着信音として選択する時は、着モーションのiモードのとこに入ってます。
書込番号:4082306
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


先日D901iを購入したのですがスライドさせて開けているときにカーソルキーの下辺りを押すとミキミキと音を立てながらガタついてしまいます。結構気になってしまうぐらいです。
また閉じてるときにスライドする上部が少し左右にがたつきます。こっちはそんなに気になりません。
できるならば取り替えて欲しいので明日DSに持っていくだけ持っていこうと思うのですが、みなさんはこんな症状なかったですか?
0点

ドット抜けやハード本体の外面から見て取れる不具合は、
購入時に確認しておかないと、ドコモショップに持ち込んでも
個体差だと片づけられることが多いですね。
(確かに、製品なんですから、個体差で間違いはありませんが)
交換してもらえることを、祈っています。
書込番号:4068717
0点



2005/03/14 01:40(1年以上前)
返信ありがとうございます。実物は自分のものしか触ったことがないのでこのガタつきが個体差
(不具合)かどうかすらわかりません。
もういい?さんの文面から察するに普通はこういった症状はなさそうですね。
このガタつきがなければすごくお気に入りの携帯なので明日は激しく交渉がんばってみます。
また報告します。
書込番号:4068933
0点

>スライドさせて開けているときにカーソルキーの下辺りを押すとミキミキと音を立てながらガタついてしまいます。結構気になってしまうぐらいです。
同じ状態ですね、はじまで一段ある感じで確かに気になる時が有ります。
>また閉じてるときにスライドする上部が少し左右にがたつきます。
0.2mmくらいかな?こちらは僕も気になりませんが、
スライドのスムーズさを考えるとこのくらいの物かと思っていました。
又 お知らせくださいませ。
書込番号:4069624
0点



2005/03/14 23:15(1年以上前)
さっそくDSへかちこみに行って参りました。見本で置いてあった本物のD901iを物色してみたところ私のはハズレだったなとかなり実感できました。スライドさせる感触が見本のほうは油が効いているようなヌルっといった感じで気持ちよくスライドしますし。kurohimeさんの言葉をお借りして、「一段ある感じ」は見本のものも、ややありましたがガタつきはしませんでした。
そして店員さんに問い詰めてみたところ「これは確かに見本のものと比べもおかしいですね…、修理かな?」みたいなことを言ってくれました。
が、保証書を忘れていました。また明日詳しく聞いてきます。
書込番号:4072735
0点



2005/03/15 22:55(1年以上前)
難しくごねてみたところ交換してくれました。
一つ目、同じくがたつく。却下。
二つ目、同じくがたつく。却下。
三つ目、まったくがたつきナシ。スライドは
ちょっとユルユル感があったけど持ってたやつよりはいい感じ。
二つ目がでてきたときは店員も「だいたいこんなもんですよ〜」
とか渋い顔で言ってましたが三つ目が明らかにイイもの
だったので「これはちょっといいですかね(汗)」とか言って
おりました。
とりあえず大満足です。世の中やはり言ったモン勝ちですね。
ありがとうございました^−^
書込番号:4077144
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/03/13 21:06(1年以上前)
フェリカ未対応ですよ。iCじゃなくiです。
書込番号:4067077
0点

画面の強度に関してはサイトなどで触れられていないみたいなので、
たぶん普通の折りたたみなどと変わらない程度ではないかと思います。
どうしても気になるようならば、鍵など硬いものと一緒にしない、
液晶保護シールを貼るなどの工夫が必要になります。
操作性に関しては過去ログ・F901iCとほとんど同じなのでF901iCの評価の過去ログも参照してください。
書込番号:4068981
0点

発売日に購入です。
普段使いは ポケットにそのまま、携帯だけ入れています。
室内で床に2回落下
昨日は 外で砂利の上に画面を下で胸ポケットから落下!
不思議なことに キズはついていません?
この前はSO505isだったのですが液晶むき出しの機種はそれなりに丈夫な気がします。
書込番号:4069607
0点


2005/03/14 22:59(1年以上前)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/d901i/index.html
公式サイトのスライドスタイルのところに
大きな画面は傷のつきにくいハードコート処理でしっかりガードします。
と書いてあります。
書込番号:4072627
0点


2005/03/17 16:16(1年以上前)
2.4インチの大型液晶を採用。高精細・高画質を実現したこの大型液晶により、メールもカメラも見やすく使いやすくなりました。大きな画面は傷のつきにくいハードコート処理でしっかりガードします。
と書いてありますね。
書込番号:4084312
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


私はずっとポケベル時代に覚えた"2タッチ方式"で入力しています。
デザインが気に入ったのでNからD901iに変えようと思っていますが
2タッチはありますか?
また、2タッチでワード予測などの機能はついてますか?
0点


2005/03/13 17:27(1年以上前)
[3989570]
書込み番号指定してみてください。
書込番号:4065966
0点


2005/03/13 17:51(1年以上前)
FOMA D901i (機種変更 店頭)の掲示板です。
~~~~~
書込番号:4066084
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
