公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月9日 01:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月11日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月8日 00:53 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月12日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


実際にご使用中の方にお尋ねします。
「キズがつきににくい」と聞いていますが、実際はどうですか?
SO505iSを使用していますが、保護シールがはがれると、細かいキズがつきやすいので……。
ご回答の程、宜しくお願いします。
0点

使い始めて半月ですが、液晶画面に傷はないですね。
固いモノでガリッとやらなければ、傷は付きそうにないですね
ちなみに保護フィルターもつけていません
これにしてから、PDAを使わなくなりました。かなり気に入っています。ただし、3D着メロは音が小さすぎて使い物になりませんでした。
3Dを切ってつかっています
書込番号:4042995
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
FOMA901シリーズでは
SH901iC>F901iC>=D901i>>N901iC>=P901i
上記の順番でのレスポンスという評価がされています。
私もほぼ同意ですね。
満足できるかどうかは実機と触るのが一番ですのでお近くのDSなどで探してみては?
書込番号:4036837
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i




2005/03/07 22:35(1年以上前)
待ち受けは閉じていたら消えています。
開けっ放しでもバックライトはしばらくすると消えますから、問題ないのでは?
書込番号:4036859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
私も表示できればと思っていろいろトライしてみましたが、ダメでした。裏わざがあれば、私も教えて欲しいです。
三菱のホームページでは、曲のタイトルは表示できませんと書かれています。
書込番号:4043825
0点


2005/03/11 21:21(1年以上前)
同梱してるCD-ROMのデータリンクソフトで変えることができますよ
書込番号:4056034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


こんにちは。
この機種は、雑誌などではアプリのベンチマークがP901iの次によいと書いてあり、ネット上では901iで一番悪いと書いてあります。
どっちが真実なのでしょうか?!
0点

ベンチマークが高いからと言って、実際の動作も速いとは限りません。
どちらが真実かは分かりませんが特に遅いとも速いとも思わない程度ですね。
正直スピードが劇的に変わるということは体感できないような気がします。
書込番号:4036546
0点


2005/03/07 22:04(1年以上前)
ありがとうございます。
ついでにお聞きしたいのですが、この機種は効果音の設定、たとえばOK音やNG音、オープン音やクローズ音、その他細かい設定はできるのでしょうか?今使用しているauのサンヨーの機種が対応していて気に入っているもので。あと、カメラのレンズ横のランプは着信時に光るのでしょうか?また、光るとしたら何色でしょうか。長くなってすみませんでした。
ご教授お願いします。
書込番号:4036617
0点

D901iはそれほど操作したわけではないので良く分かりませんが、
同じソフトであるF901iCでは細かい操作音・効果音の設定はできないですね。
サンヨーの携帯は設定が細かくできますので、その点では満足できないかもしれません。
書込番号:4037852
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


過去のスレッドに上がった内容でもあり恐縮です。
この機種を買うことに決めましたが、ボディカラーをどれにするかで大変悩んでいます。「お好みのものを選んだら」と言われるかと思いますが、購入された方がその色を選んだ理由を聞かせてもらえたらありがたいです。よろしくお願いします。
0点


2005/03/07 18:14(1年以上前)
はじめまして。シルバーを見てみたんだけど、一番無難な色だと思うよ。友達はシルバーにカラーリングしようとかなんとか言ってました。自分は青を買ったんですけど、結構きれいです。待ち受けも青系にしてそろえると癒されます。ブラウンはどうか知りません。あまり参考になりませんが、現地で直接好きな色を選んで、自分のカラーに合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4035347
0点

個人的な意見ですので参考までに。
シルバーは全体として明るいです。しかし無難なだけに飽きやすい気がします。
プルーはさわやかなで若い感じがします。(個人的に好き)
ブラウンは高級、ブロンズ、女性が好きそうな感じですね。微妙な色合いなので逆に目立ちそうですね(笑)
しかし、D901i全体としてお洒落だと思います。結局は実際に自分の目で見るのが一番だと思います。
次の機種はD253iみたいにアグレッシブなデザインだといいですね。
書込番号:4035446
0点


2005/03/07 23:17(1年以上前)
こんばんわ!俺は、シルバーにしました!
理由はバランスです!
発売前は、ブルーがいい感じだなぁー・・・と思っていましたがモックを見ると、なんとバランスの悪いこと・・・
あれで、裏側にもブルーを使ってくれたらブルーにしたんだけどなぁ
書込番号:4037173
0点



2005/03/08 01:02(1年以上前)
safado さん、maotan さん、takki-777ラッキー さん ありがとうございます。
どのボディカラーでも 青のイルミネーション、赤のキー照明、青のスケルトン充電器ですよね。それらとの組み合わせについても、何か感想があれば教えてもらえますでしょうか。
書込番号:4037896
0点

色はシャイニーブラウンでの使用例ですが、
イルミネーションやキー照明の動画は、ここで見れますよ。
http://www.fomasquare.com/special/901/call901.asp?out_select=d
充電器の画像は、ここかな?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/d901i/sp01.html
後は、モックをみて、イメージ膨らませるか、実機を確認してくるかですかね。
書込番号:4048152
0点



2005/03/10 23:54(1年以上前)
kamo-chan さん ありがとうございます。
参考になりました。なにか本体がブルーのは、キーの文字が見やすい印象ですが...。色を決めて明日にはDSへ買いに行きます。
書込番号:4052272
0点



2005/03/12 00:16(1年以上前)
ブルーにするかシルバーかにするか最後まで悩みましたが、今日(11日)DSで無難な?シルバーを買いました。
takki-777ラッキー さんと同じく、背面がシルバーなので液晶面も同じものにしてみました。デザイン、質感とも大変気に入っています。早速メールを数回してみましたがとても使いやすい印象です。
今回、書き込みをしてくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:4057193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
