FOMA D901i のクチコミ掲示板

FOMA D901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 1日

液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:136g FOMA D901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901i のクチコミ掲示板

(1079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キズ防止シートについて

2005/02/21 11:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 Arti n Motionさん


キズ防止シートが売られていますが、使用されている方がいましたら、教えてください。

(1) 貼るのは簡単ですか? (空気が入ったりしませんか?)
(2) 画面は少し暗くなってしまいますか?
(3) カメラレンズにも貼る様になっていますが、撮影画像に変化はありませんか?
(4) もし剥がすとして、汚れがつくとか、逆にキズが付くようなこともないでしょうか?

ご使用範囲で、気が付く事があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3965995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/02/21 15:42(1年以上前)

毎回、どの機種にでも貼ってます。
こればかりは、慣れですね。
でも何度やっても失敗する人もいますから、器用な方が得ですね。。。

今売られているものは、保護フィルムと覗き見ガード用のフィルムの2種類あります。
で、保護フィルムの方でしたら、明るさは全く変わりませんので、安心してください。

ちなみに、保護フィルムには光沢と、微反射タイプがあります。
綺麗に見えるのは光沢の方です。

カメラのレンズに使った場合、PCで見ると多少の違いがありますね。
携帯画面上では全くわからないと思います。

1年間貼ってたものがありますが、問題なくはがれました。

書込番号:3966780

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arti n Motionさん

2005/02/22 08:33(1年以上前)


光沢タイプなら、外見を損なわない感じですね。
キズ防止のため、貼ろうと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:3970535

ナイスクチコミ!0


ナムル子さん

2005/03/17 14:29(1年以上前)

以前N02Vに保護シート貼っていたんですが、シート自体に傷がつきやすくディスプレイが見づらくなってしまったんです。
どこかオススメのメーカーのありませんか?

書込番号:4084027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2005/02/21 10:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

クチコミ投稿数:11件

この機種ってメールを打ってるときに、同時にSDカードに記録した音楽を再生することってできますか?
他の901はどうなのでしょうか?

書込番号:3965861

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/21 10:27(1年以上前)

901シリーズ全機種できません。
それどころかPとNは閉じると再生止まる、という謎の仕様です。
Pに至ってはSDカードにアクセスすると着信ランプが意味もなく光って電池のムダという仕様です。

書込番号:3965872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/02/21 10:51(1年以上前)

そうですか…
それを考えると、premini2ってなかなかいい機種ですね。

ありがとうございました。

書込番号:3965957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の作成について

2005/02/20 23:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

いつもお世話になっております。

テレビ番組(2時間ほどの映画)をレコーダーでDVD-Rに録画し、それを編集してD901iで見たいのですがどのようにすればよいのでしょうか?
いろいろ説明書やらみたのですが解決法が見つかりません。
やっかいなことにメニュー画面をつけてます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3964218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2005/02/21 01:56(1年以上前)

Yahoo!辺りで検索することをお勧めします。

とはいえ、折角なので基本的な流れだけ^^

・リッピングソフト(SmartRipper等)でDVDから吸出し
・編集ソフトでCMなどをカット
・必要なら動画と音声を切り離し(.M1Vと.WAV等)
・最終的にMPEG4=iモーション(.3GP)に変換

といったところですか。
すべてフリーソフトで出来ます。

検索キーは「着うた」or「着モーション」or「iモーション」+「作成」
辺りでどうぞ^^

書込番号:3965144

ナイスクチコミ!0


スレ主 PixPixさん

2005/03/05 21:28(1年以上前)

返事が遅くなってしまい申し訳ないです。
試行錯誤でとりあえず見ることできました。

書込番号:4025680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シャキーンにあこがれて。

2005/02/20 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 清宮久雄さん

通話の際に片手で行いたいとずっと願っていたらついに念願が叶いそうな携帯が出たのでお聞きします。片手でパッとすぐスライドできますか?

書込番号:3963701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/20 22:22(1年以上前)

できます

書込番号:3963738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/20 22:24(1年以上前)

ちょっと慣れれば簡単にできますね。

書込番号:3963752

ナイスクチコミ!0


スレ主 清宮久雄さん

2005/02/20 22:31(1年以上前)

早速ありがとうございます。少し前のムーバのPはプッシュボタンでパッと開いたのですがあんな感じでスムーズにかっこよくできますか?

書込番号:3963825

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/02/20 22:37(1年以上前)

バネはいってるのでSO506ICみたく簡単にできると思います。

書込番号:3963873

ナイスクチコミ!0


D901i買ったばかりですさん

2005/02/20 22:42(1年以上前)

P900iからの乗り換えですが、もっと楽に片手でスライド出来ます。
この携帯、超お気に入りです。

書込番号:3963909

ナイスクチコミ!0


スレ主 清宮久雄さん

2005/02/20 22:48(1年以上前)

皆さん参考になりました。ありがとうございました。早速買いたいのですが今使用している携帯がまだ半年も経ってないので新しく購入するのに三万少しします。もっと安く手に入れたいのですが方法を教えてください。

書込番号:3963963

ナイスクチコミ!0


スレ主 清宮久雄さん

2005/02/21 21:30(1年以上前)

ありがとうございました。明日買いにいってきます。

書込番号:3968232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDに保存する音楽は・・・?

2005/02/20 13:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 1.2.3.D〜さん

miniSDに保存する音楽ファイル(AACフォーマットファイル)なんですが、SH900iやD900iにはファイル名を変更しなくても読み込むフォルダが(miniSD内に)あったのですが、D901iはファイル名を「MOLzzz.MP4」に変更しないといけないと書いてましたが、そのままのファイル名で読み込ませる方法(特定のフォルダに入れなど)とかないのでしょうか?
ご存知の方いましたらお願いします。

書込番号:3961154

ナイスクチコミ!0


返信する
D901i買ったばかりですさん

2005/02/20 14:07(1年以上前)

無いと思います。
F901iCのデータリンクソフトのminiSDユーティリティを使うと勝手に名前を付けてくれる様ですが。

書込番号:3961191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2005/02/20 11:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

TV番組などを、パソコン上で市販の動画変換ツールを使って変換。miniSD メモリーカードに保存すると、好きなときにD901iで再生できます。とサイトに書いてあるのですが、
再生可能な形式(mpeg4など)、サイズ(何kバイトなど)を
教えてください。

書込番号:3960498

ナイスクチコミ!0


返信する
D901i買ったばかりですさん

2005/02/20 14:05(1年以上前)

容量はminiSDの空き容量に入ればOKだと思います。
ファイル形式は、
MP4:音声ARM 拡張子:3gp
ASF:映像:MPEG-4 音声:G.726
の2種類が可能となっています。
フォルダやファイル名には規則があるため、DoCoMoで公開しているF901ic用のデータリンクソフトに含まれるminiSDユーティリティを利用すると比較的簡単に作成ができる様です。

書込番号:3961183

ナイスクチコミ!0


スレ主 taykさん

2005/02/21 14:06(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
いまPCにある動画をMPEG4にして
見れるかどうかを知りたかったんで助かります。

書込番号:3966531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901i
三菱電機

FOMA D901i

発売日:2005年 2月 1日

FOMA D901iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング