公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年2月19日 14:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 20:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月18日 18:39 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月19日 13:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月18日 12:51 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


場違いだったら申し訳ないのですがぜひおしえてください<(_ _)>
現在N505iを使用していますが、みんゴルがやりたいのでフォーマのこの機種にしようと考えてます。
そこで質問なんですが、みんゴルを実際18Hやると料金はいくらくらいかかるのでしょうか?
月額使用料の315円?を払えば無制限に遊べるのでしょうか?
遊べないとするとどういう風に課金されていくのでしょうか?
アプリの仕組みってもんがよく分からないものですから・・・。
販売店に聞いたのですが「さぁ?」って言われたのでむかついて帰ってきちゃいました・・・。
よろしくおねがいいたしますm(_ _"m)
0点


2005/02/18 22:12(1年以上前)
質問の意図がよくわからないのですが…
アプリはダウンロードしたらいつでも無制限に使えるのでは
書込番号:3952359
0点



2005/02/18 22:25(1年以上前)
白河 なな さん早速のお答えありがとうございます。
では、月額+そのダウンロードにかかるパケット代が必要ということですか?
書込番号:3952456
0点


2005/02/18 22:28(1年以上前)
ソフトの制限は遊べる期間です。
iアプリはソフトの1ヶ月の使用料となります。1ヶ月を超えて遊ぶ場合には、さらに1ヶ月分の使用料がかかります。
通常は、購入した月は無料で翌月の月末まで遊ぶことができ、
会員解約をしない限り、毎月使用料を支払って遊ぶことになります。
ただし、ソフトによって異なる為、
提供サイトに詳しくかいてあるとおもいますので、ご確認ください。
書込番号:3952478
0点



2005/02/18 22:42(1年以上前)
D901i買ったばかりです さんお返事ありがとうございます。
では、単純にみんなのゴルフがやりたいだけならば1月分の月額料(実際にはダウンロードの時間だけの利用ですが)のみ支払えばできるということですよね?
「別途ダウンロードによる料金がかかります」みたいなことが書いてあるのでちょっと心配で・・・。
なら、通話もパケットもあんま使わないんでパケホーダイとかにしなくても大丈夫みたいですね(*^-^)ニコ
書込番号:3952591
0点

着メロとか着うたはやらない?
壁紙のDLLはやらない?
iモードのサイトとかみない?
上記がNoであればパケ放題は不要かと思います。
あと
>「別途ダウンロードによる料金がかかります」みたいなことが書いてあるのでちょっと心配で・・・。
ちょっと心配じゃなくしっかりDLの費用は掛かっていますので
念のため・・・。
書込番号:3952750
0点

不確かな記憶ですが、確かみんゴルはゲームプログラムとホール(シナリオ?)を別々にダウンロードする必要があったと思います。
通信もしてたような・・・?
書込番号:3953655
0点

ちょっと気になったので。>月額315円で…
みんゴルはシステムデータとコースデータに分かれてるみたいですね。
月額払ってるのは、みんゴルを遊ぶ権利料金です。
データをダウンロードする度に通信料金(DoCoMoの回線利用料金)がかかります。
新しいコースデータのダウンロードやベストスコアの登録等にも通信料金はかかります。
長く使うならパケットパックぐらいは入った方がいぃと思いますよ。
書込番号:3954302
0点



2005/02/19 14:27(1年以上前)
みなさん、いろいろとありがとうございました。
参考にさせていただきます<(_ _)>
書込番号:3955767
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


買い増しだといくら位するんでしょうか・・・?
というか、そもそも買い増しって、機種変などと比べて、どのように価格設定されているのか謎。。。
FOMAカード不要だし、充電器も別売りなのに何故高くなる・・・?
0点

多分3万円くらいでしょうね。わたしが調べた情報を
もとにしてみると・・・。
書込番号:3951648
0点

定価はもともと6万ぐらいですから…。
機種変更手数料がかからないこと、
オークション等への流出が容易なためでしょうね。
書込番号:3951779
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/02/18 18:39(1年以上前)
地域によって違うみたいです。全国一律ではないようです。
書込番号:3951254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


音楽を聞きたいと言う理由で、D901iの購入を考えています。
でも、私の持っているパソコンでは指定のソフトがダウンロード
できません・・・ そこで、SDjukeboxを用いてminiSDカードに
曲をおとそうと思っているのですが、可能な事なのでしょうか??
それと、別売のUSB接続ケーブルを使えば携帯本体がカードリーダーの
役割をしてくれるんでしょうか??
分からなくて、D-snapとか、musicporterも調べたのですが、
携帯もかなり古くなって来たので、もうD901iを買うしかないと
意気込んでいますが、よく分からないのでどなたか教えて頂けますでしょうか??
0点

多分むりでしょうね・・・
iTunes使えませんよね?MACは疎いんで、ほかに無料ソフトが
有るかどうか分かりませんが、可能かな?と思うのはQuickTimeProで変換し、リネームしてSDに入れることですね。
書込番号:3951199
0点



2005/02/18 19:02(1年以上前)
ファファファ・・・さん
早速のお返事ありがとうございます!!
今は仕事場のパソコンを使っているので、MAC表示になっていますが、
自分のパソコンはwindowsです。
でもかなりOSが古いのでiTunesが使えません・・・
windowsでも無理ですか?? ファイル形式が同じならいけるかもって
思っていたのですが、無理なんですかね〜??
質問ばかりですいません。
書込番号:3951348
0点

foobar2000で変換すれば大丈夫だと思いますが・・・(フルかスペシャルをDL)
どうでしょうか?
書込番号:3951809
0点


2005/02/18 21:23(1年以上前)
>>別売のUSB接続ケーブルを使えば携帯本体がカードリーダーの
役割をしてくれるんでしょうか??
Windows2000 or XPなら リムーバブルメディアとして認識するモードがありますので、USBケーブルを使うだけでファイルの読み書きはできます。
ただし、フォルダの構成やファイル名に規則があるため、DoCoMoのサイトからソフトをダウンロードしないと面倒です。
曲に関しては、iTune(フリー)とDoCoMoのサイトからダウンロード可能なF901iC用のデータリンクソフトをダウンロードし、その中のminiSDユーティリティを利用すると比較的簡単に曲をD901iのminiSDに入れることができます。
それ以外の方法はかなり面倒ですよ。
書込番号:3952022
0点



2005/02/19 09:17(1年以上前)
皆様ありがとうございました。
諦めるのはくやしいけど、仕方がありませんよね・・・
やっぱりパソコン自体を先に買い替えなくてはダメなのかなあ。
なにせ、windows98SEなもので・・・
本当に有り難うございました!!
書込番号:3954449
0点


2005/02/19 13:50(1年以上前)
Win98なら添付のCDからUSBドライバをインストールすることにより、
使えるみたいですよ。
マニュアルのP484 に書いてあります。
ただ、ファイルの読み書きは出来ても、データリンクソフトが動作するかは、試してみないとわかりわせんけど。
書込番号:3955599
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


こんにちはっ、初めて書き込みさせてもらいます。
現在個人用ではSO505i、会社で利用しているものがP900iでして、
個人用をD901iにしようかと考え中なのですが。。。
メール受信時の仕様はどんな感じでしょう?
受信時に、アドレス登録済ならば名前表示、アドレス未登録
ならばメールアドレスとかが表示される仕様でしょうか?
今利用しているSOは受信件数のみ、P900iのプライベートウインドウ
は設定すればメールの絵だけになっていますが、「誰から来たのか」
を表示されるのが苦手なものですから。。。
閉じた状態でのウインドウに送信者情報は表示してほしく無いのです。(>_<)
D901iは如何でしょうか??設定で回避できますでしょうか?
お手数おかけしますが、教えて頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点


2005/02/18 09:36(1年以上前)
できますよ。
出荷時の設定では、メール着信マークだけです。
待ち受け画面をカスタマイズすると、発信者名(登録がなければアドレス)、件名を表示できますが、
プライバシーモードに設定すれば、表示されません。
書込番号:3949582
0点


2005/02/18 11:03(1年以上前)
SO505iからの買い替えですが、(自分の画面設定では)D901iメール受信時は通常の状態で、
@誰から来たのか(電話帳に登録済みの送信者はその名前で。登録していない場合は、送信者のアドレス)
A題名
の情報が、受信時に(1度、画面上に)横スクロールしながら表示されます。
見ていて面白いです。
その後は、誰から来たという表示はなく、受信日時(相手の送信日時)と題名が画面に表示されています。
書込番号:3949814
0点



2005/02/18 12:51(1年以上前)
良かった、設定で回避できるとなると嬉しいですぅ(^O^)
これでまた購入まで一歩近づきました。
デーキューさん、ヨコスクロースさん返信頂き
ありがとうございました!!
書込番号:3950178
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


自分、今までD505i→D900iと、Dの携帯を使ってきたんですが、どうも暗いところや夜に写真を撮ろうとすると、「被写体が動いたり携帯を動かすと、画像がカクカクする」「撮った画像が鮮明でない」など少し不満があるんですが、これはスーパーCCDハニカムで画素数を倍にしてるからなのでしょうか?
D901iはスーパーCCDハニカムでも「画素数はそのまま200万」ということですが、実際D901iを使っている方に質問です。暗いところ、夜などでのカメラの画質はどうですか〜?
0点

D901のカメラは結構よさげですが、携帯カメラは総じて暗い所や動いている被写体には弱いですね。
書込番号:3948246
0点

携帯カメラに限らず、デジカメは全部暗いところや動くものには弱いですね。
要するに感度の問題なのですが、一般に7〜8万で売られているデジカメですら感度の面では使い捨てカメラの足元にも及びませんから、携帯カメラにそこまで求めるのは酷です。
書込番号:3949416
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
